「理解は気づいた方からすべし。」母さんがどんなに僕を嫌いでも M hobbyさんの映画レビュー(感想・評価)
理解は気づいた方からすべし。
理解は気づいた方からすべし。
ってか、理解する力がある方が先に気づくの。
キミツの台詞です。
6年ぶりにあったにも関わらず、母から全く己の存在(今までどうしてたとか)を気にしてもらえなくてショックだったタイジが、その事を話すと、友人のキミツから、キミツの家訓としてかけられた言葉。
親だからとか、子供だからは関係ない。
親だから理解する力が子供よりもあるわけでもなく、子供だから親よりも気づくのが遅いわけでもない。
理解する力
永遠に自分にそんなものが身につくのか不安になるくらい、グサリときました。
子育てをしていると、自分の力の無さに嫌気がさしたり、自分が不調だと子供に当たってしまったり。大人も人間ですよ。と言われても、どうしても、“でも大人ですよ”と心の中で思ってしまい自分を責めてしまいます。
責めるくせに、子供に大人の力をつかってしまう自分。どこまでも、理不尽で、身勝手だなと思います。
理解する力が足りないからなんだなと、この作品を見て思いました。
映画の中の母のように、暴力を振るうことはなくても、結局子供を不安にさせたり、子供に圧をかけてしまう自分も、映画の中のお母さんと同じなんです。
だから、お母さんの苦しむ姿を見ては、辛かった。。。本当に辛いのは子供なのにね。
主人公のタイジが、どんな酷い状況でも、それを乗り越える力があったのは、ばあちゃんからの愛情と、素敵な仲間に出会えたからなんですね。
いろんな親子がいると思うけど、自分の親子がもっと幸せな人生を歩めるよう、少しでも理解する力を養えるよう、日々勉強。失敗ばかりの自分が、この映画からいろんなことを教えてもらいました。
観てよかったな。
コメントする