アイネクライネナハトムジークのレビュー・感想・評価
全187件中、21~40件目を表示
人との出会い、つながり。どう思うかで、人生も変わる。そんな恋愛群像...
人との出会い、つながり。どう思うかで、人生も変わる。そんな恋愛群像劇。
10年後につながり、それぞれのつながりがどう交わっていくのかもおもしろかった。
何気ない小さなことでも幸せで温かい、そんな気持ちになれる素敵な作品でした。
伊坂幸太郎の事は忘れて今泉映画として観よう
伊坂幸太郎原作だけど手の込んだ引っ掛けがある作品ではない。原作は短編集でそれを再構成したものだ。実は、1回目の鑑賞では引掛けに警戒しすぎて楽しめず、2回目の鑑賞で本作の良さがわかった。引っ掛けはないけど、複数のカップルの話が同時に進むので混乱しがちなので注意。
何気ない日常に出会いと幸せがあると感じさせてくれる良い映画です。
コンセプト・アルバムのような
各話が絶妙な距離感で絡み合う、コンセプト・アルバムのような映画。
三浦春馬と多部未華子の話をメインに据えたのも良いと思う。
各話は独立した短編として観ても良いのだが、折角同じ役者が演じているのだから、もう少し時の流れを感じさせても良かったのでは?10年後も皆さん若々し過ぎ。
物語は日常生活から始まり、そして、最後も普通にお帰り、ただいま。と...
物語は日常生活から始まり、そして、最後も普通にお帰り、ただいま。といった、平凡な生活の中の映画なのですが、そこにいろんな出会いがあり、感動があり、とても面白い映画でした。
このくらい奇跡の連続なんだろうな
今泉力哉監督作、人と人の出会いを軸にした偶像劇。
三浦春馬と多部未華子がとても初々しい距離感で、観ていて嬉しくなる。
まぁ出来過ぎともいえる、ファンタジーな部分がどうしても気にはなってしまうのですが、それでも何となく目が離せない。
気になるといえばボクシング。あの身体でヘビー設定は流石に…。
こんな風に色々ちょっと大袈裟な演出かもしれないけれど、人と人の出会いや繋がりは、このくらい奇跡の連続なんだろうなとは思う。
なんだかんだ愛らしい作品ではあります。
そういえばモーツァルトはどこかでかかったのだろうか?
残念すぎるヘビー級。
どうコメントとしたらいいのかな。
見るべきものは、仙台ロケ地と春馬。
最後で、「その場凌ぎのことしか・・・」うん。その場凌ぎなのかな。
10年後が、なぜそうなったのか。。。長くない?
一人一人はいいのかな。
少し、役が、配役が、役者がおかしいところ、下手なところがあるけれど、
全体としてのまとまりがそれ以上に欠いてしまっていては、残念というしかない。
この主題は何か。
ただ流行作家の作品の映像化だけなのか。
映画館で見なくてもよかった、安堵した作品。
74点
すごく好きな作品。
かの有名な4年越しに共演している二人の空気感が絶妙で心地いい。
リアルなんだけどでもそれでもこんなことありそうで本当にあるのかなあと思う節もありましたが、それでも良かった。
多部未華子声と喋り方可愛いですよね。
映画全体としてどこかこころ温かくて和む。
終始やってくる路上で歌ってる人がいい味を出している。
ああああうまく感情を文字にできないいいい
とにかくすごくいい、好きです。
是非。
美しい物語
いろいろできすぎてるところはありますが、伊坂幸太郎らしく人と人との関連が最後にひとつになる感じ。
三浦春馬さんの素晴らしい演技もあいまって、美しい物語でした。本当に惜しい人を亡くした…
あと多部未華子さんが本当にかわいかった。
1つの作品に複数のストーリーがそれぞれにあって、上手く紡ぎあげられ...
1つの作品に複数のストーリーがそれぞれにあって、上手く紡ぎあげられていて、さすが伊坂幸太郎原作だと感じました。
ジワジワと来る心地よい映画でした。ストーリーのその先も想像を掻き立てる面白さです。
サンドウィッチマンの登場がツボにハマりました。
落とし物を拾って貰う事から始まる恋、あるあるですね。落とし物を拾う人って優しい人なのだと思います。
普通の人、普通のサラリーマン、普通の恋普通の主婦、そんな普通の生活...
普通の人、普通のサラリーマン、普通の恋普通の主婦、そんな普通の生活が幸せなんだって感じる映画だと思います。あなたに出会えて良かったと思える映画だと思います。是非、みてください。
きっと、家族の大切さが伝わります。
人との出会いと繋がりとは…
「運命の人」
どうやって出会うのか
いつ出会うのか
どうしてこの人!って決められるのか
誰もがこの思いに直面する。
そんな様々人間模様、本音を素直に見せる作品だ。
そう言う意味では、変化球を投げる様な作りはなく、
良かったね〜
そうだよね〜
と微笑んでしまう。
思わず自分はどうだったかな?
あ、こうだったな〜と思い出し笑いしてしまえる心温まる作品でした。
日常に潜む目に見えない大切さ
淡々とした日常が流れるような映画。
普通の毎日の中で誰かと誰かが繋がっているのに知らなかったり気づかなかったり…
きっとそんなことあるんだろうし、
そんな中でちゃんと出会えることはやはりもっと奇跡なのかもしれない。
見ている時は何だか少し退屈感があるのに見終えた後の充実感がすごい。
良い映画だった…って思える作品。
三浦春馬くんの笑顔がまだ胸を締め付けるけど、
そういうの関係なく良い作品だと思う。
三浦春馬さんの笑顔が心に残ります。
三浦春馬さんの追悼作品として観てみました。
この映画を通じて、幸せを感じる瞬間について考えました。
辛いことっていうのは、その瞬間に嫌だとか辛いとか瞬時に感じる気がします。
でも幸せっていうのは、その時は分からなくても後からじわじわと「あぁ、あの時のあの瞬間は幸せだったんだ」と悟るものなのではないでしょうか。
初めはわからなかったことでも、10年の時を経て改めて実感する幸せこそ本当の幸せなのかもしれませんね。
この映画に出てくる人たちも、そんな小さな幸せにたくさん救われている気がしました。
生きていれば、良いことも悪いことも、いろんなことがたくさんあります。
だからこそ、そんな中で幸せを見つけるってとても大事だと思うのです。
些細な幸せって実は、生きているとあちらこちらにたくさん落ちている気がします。
三浦春馬さんも、もっと小さな幸せにたくさん気づけていれば、死を選択することはなかったんじゃないか…。
そんな気持ちが沸々と湧いてきました。
彼はもうこの世にいませんが、この映画の彼の笑顔で、たくさんの人を幸せにしてくれているはず!
三浦さんの笑顔が画面に映るたびに、幸せな気持ちにと切ない気持ちが同時に押し寄せる、なんとも深い映画鑑賞となりました。
三浦さんが、天国でたくさんの幸せを見つけているといいな。
散らばったピースの回収に時間が掛かる
伊坂幸太郎の小説って、確かにたくさんのピースが散らばってて、終盤にそのピースが埋まっていく面白さがあるんやけど…
その蒔いたピースの回収が遅すぎな気がする。
9割ぐらい状況説明のSFみたいな…。
全187件中、21~40件目を表示