ヴェノムのレビュー・感想・評価
全467件中、441~460件目を表示
ちぐはぐな作品
かなり前から期待していたので初日に鑑賞してきました。
スパイダーマンシリーズの中で、一番の人気を誇る敵、ヴェノム。それをトム・ハーディ主演でやるとなれば、観に行かないわけにはいきません。
が、正直、微妙でした。
スターウォーズ エピソード8を観た時と似た感情が湧いてきました。
というのも、
あまりに脚本のノリが軽く感じたのです。
もっとシリアスな作品に仕上がっているとばかり思っていました。
とにかく、キャラクターの設定に違和感を覚えました。
勝手な意見ですが、
主人公であるエディも、エイリアンであるシンビオートのヴェノムも、妙に優しすぎる印象を受けました。個人的には、どちらにも、身勝手な正義、あるいは突き抜けた悪、といったものを期待していたのですが、割と主人公は正義漢だし、ヴェノムも聞き分けがよくて、拍子抜けでした。
また、キャラクターの年齢設定が若いのか、主演のトムと恋人役のミシェル・ウィリアムズの双方が、演じるには無理のある役だったように感じました。もっと、二十代後半の若手俳優を起用していれば、違和感なく観れたかもしれません。
映像技術や俳優の演技は申し分ないのですが、とにかく、脚本がいただけないというか、キャラの設定とキャスティングがミスマッチで、ちぐはぐな印象の残る作品でした。
それと、
これは私の知識不足なのか、
エンドロール後の映像は、一体なんだったのでしょう。あのショートムービーは、はたして必要だったのでしょうか……。
良いと思います!
映像がきれい
ヴェノムは可愛いですが
いや、観たらわかりますが本当に可愛いです。
いい奴なんですよ…(笑)
でも、日本では予告であれだけ“最悪”!って煽られていたので、なんか…
キャラ物映画としてはとても好きなんですが、PG12がやはり残念ですね。
人が撃たれても頭から丸齧りされても血が出ないし、観光都市でドンパチやってもなかなか警察が来ない ぬるく優しい世界ですw
自分は凄惨な描写があるだけでその映画を面白い!と感じてしまうたちなので、物足りなさは否めず…
ストーリー自体も単純なんですよね〜
長いエンドロール後のオマケも、特にmarvelのスパイディ大好き!という訳じゃないので ぶっちゃけ訳がわからなかったです👎
ユニバース繋げるの?アベンジャーズ3のラスト踏まえてあのオマケなの???
でも、ヴェノムが可愛くて可愛くて!!(笑)
キャラ萌えできたので、ちょっと評価甘めです。
トムハ版ヴェノム、女性人気出そうだなぁ〜
久々に痛快なmarvel
思ってたほどシリアスではなかった
新たなアクション映画かな?
マーベル作品、個人的に好みですが、このストーリー、面白い。
社会に出て、自分は正しいことをしていると調子に乗り、頂上から一気にドブへ突き落とされ、惨めな人生に。
カーアクションは面白いが、最後の戦いは何やらごちゃごちゃして見にくい。
だけど、何が正義で何が悪かわからない、けつの穴が小さいヤツがわんさか出現し、ちゃんとしているヤツが我慢を強いられる世の中、理不尽だけど、こういう"ダークヒーロー"いてもいいと思うなぁ。
日本だけじゃなく、世界も同じなんだと感じました。
スカッとするとかないけど、いろいろ考えさせられました。
平成の次の時代は、勧善懲悪ではなく、悪対ちょいワルとか、こういうのが増えていくのかなぁと世の流れを感じました。
何を楽しみにすればいいのか。
ストーリーが幼稚過ぎる
魅力的
単純明快なダークサイドヒーロー最高!
スパイダーマン3のヴェノムは、イマイチマッチョじゃなくてガッカリでしたが・・・
これは、ダークナイトライジングで、ベインを演じたトム・ハディ主演!
DCとマーベルで、ヴィランを演じるってのが凄いw
悲哀とダークサイドから生まれるヒーロー物が個人的には一番好きでカッコいいって思ってるので、今回のヴェノムはまさにの扉を開けるダークヒーロー
元は、スパイダーマンありきのキャラですが、今回は単独作品って事で、胸にあのマークはない。
予告は、かなり残虐でしたが、デットプールみたいに下ネタや汚い言葉は出てこないので、アベンジャーズを楽しんでる子供も大丈夫な感じでした。
ストーリー的にも起承転結単純明快なので、アベンジャーズみたいに身構える事もなく、エディとヴェノムの掛け合いを楽しめますよ。☆4.8
*エンドロールのオマケは2回あるので、最後まで観ましょう。
再度吹き替え版とエキスポシティのIMAXにも行き決定〜(笑)
しかしTOHOシネマズ西宮は、収容人員の少ない7番スクリーン設定で、今日はどの時間もほぼ満席ってどうよ!?
同時公開のスマホを落としただけなのには、大きい2番スクリーンでガラガラだけに、アメコミファン舐めてるとしか言いようがない。
寄〇獣よりバディ感たっぷり
寄生されたトムハの心情描写が上手い。
「ヴェノム」字幕版で鑑賞。
*概要*
スパイダーマンの宿敵として知られるマーベルコミックの人気キャラクター「ヴェノム」を、映画化。
*主演*
トム・ハーディ
*感想*
だいぶ前から話題になっていた作品。ヴェノムといったらスパイダーマン3に出てたヴィランであり、スパイダーマンの宿敵。そのヴェノムが映画化になるっていうんだから観ない訳にはいきませんw
スパイダーマン3のヴェノムと今作のヴェノムと比べると、今作のヴェノムの方がカッコいいです。
記者のエディ・ブロック(トム・ハーディ)がヴェノムに寄生され、支配され、苦悩されながらも、シンビオートを狙う悪と戦うんですが、寄生アクションがとにかくカッコいい。カーチェイスシーンや終盤のヴェノムvsヴェノムがぐちゃぐちゃで何がどうなってんのかわからないけど、とにかく圧巻!
ある映画評論家が、主人公の恋人(ミシェル・アダムス)は必要ないみたいなこと仰ってましたが、確かに前半は必要か??と思いましたが、後半になってくると彼女が活躍してくれるので、個人的には必要かと。。
ただ、寄生されるものなら何でもアリかと少し思いましたし、悪役の目的があやふやだし、ツッコミ所はあるものの、寄生されたトムハの心情描写が上手かった。(^^)
人生ドン底に落ちた記者とヴェノムの使い分けが上手い具合に描かれており、アクションシーンも圧巻でした!でも、あれだけグロい姿のヴェノムなので、もう少しグロくても良かったかもしれない。。
首を突っ込み過ぎた記者とロマンス、ライフ財団のリーターの対決が個人的に興奮しました!(^^)
総じて、賛否両論はありますが、すぐに世界観にどっぷり入り込んでしまいまして、ヴェノムの不気味さ、怖さが映し出されてるので、結構面白かったです!\(^^)/
長いエンドロール後におまけあります!
おまけ結構長かったですよ。(^^)
ヴェノム様は地球がお気に召したらしいです。
地球外生命体「シンビオート」を乗せて地球へ帰還するスペースシャトルが墜落し、後々主人公ハーディがその生命体の1つである「ヴェノム」に寄生されるお話。
目新しい映像・展開では無いが、ヴェノムと言うスパイダーマンのヴィラン映画としては楽しめ、時間の割にはダラダラせずに、いつのまにか終盤を迎えていたので映画としては観易かった。
ただし、「ラストバトルの敵はコイツだろうな」とか、弱点を中盤ヴェノムが話してしまう内容にて「こっちの弱点で相手を倒すだろうな」とか先読み出来る部分があったのは残念であった。親切過ぎたかも。
スパイダーマンファン&ヴェノムファンならばスクリーンで観てもいいかなレベルだと思う。
エンドロールにまたオマケ、しかも2個。
1個目は毎度の事良いとして、2個目は欲しかったかい?
ヴェノムファンの私から観ても普通映画でした。
全467件中、441~460件目を表示

















