劇場公開日 2018年9月28日

  • 予告編を見る

クワイエット・プレイスのレビュー・感想・評価

全469件中、141~160件目を表示

3.5ホラー苦手でも一応見れました

2019年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

怖い

ホラー映画が大の苦手ですが、途中途中で目をつむりながらも最後まで観れました。夜眠れなくなることもなさそうです。
子役も含め、役者の皆さんの演技が素晴らしいと思いました。あまり喋らない分、表情や身振り手振りでの表現力が際立っていたのかも。
続編も決定しているので、きっと観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

3.0謎の生命体

2019年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

殺してるだけ?食べてるの?なんのために?

ずっと緊張感あっていいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラヂオ

1.5そこまでドキドキしなかったなぁ

2019年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

そこまでドキドキしなかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
589

1.0静かにする必要は無い

2019年8月14日
PCから投稿

滝の音でかき消せるなら、何とでもなる。
怪獣も無様。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシンⅡ

3.0同じような・・・

2019年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

音に反応するモンスターに襲われ、夫婦と三人の子供が静かに暮らしていた。
末っ子がおもちゃのスイッチを入れてしまい、食べられてしまう。
妻(エイミー・アダムス)は臨月で出産が近い。
この一家に絞り込んでいるのでホラー度は高い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0倍速でみてちょうど良い

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

うーん。
家族愛の物語でした。
ハラハラ感は味わえた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shoko

3.5打ち切り漫画のようなラスト

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

コンセプトや演出、どれも良し。
ストーリーも良かったのだが一番いいところで終わるなのがもったいない…
音がテーマなので映画館で見ていたらもっと評価が高くなっていたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cure0101

4.0無音・緊迫・恐怖…全力で即死回避せよ!

2019年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
しゅうへい

3.0家族愛がイイですね

2019年7月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ざき

3.0これは映画館で見るべき映画と思った。 音を出してはいけない緊張感を...

2019年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これは映画館で見るべき映画と思った。
音を出してはいけない緊張感を映画館で味わいたかった。

あの状況の中の妊娠はまじか、と思ったけど、
新しい命に、希望を持ちたくなるのか。
ゾンビ映画でもよくあるし。

とにかく見れなかったのはクギを素足で踏んじゃうシーン。
痛すぎて無理ーーー。しかもあのあとクギを処理しない母親。子どもたちも踏んだらどうすんねん!

息子は特大な打ち上げ花火を1人で打ち上げるし、
赤ちゃんは絶体絶命なときに空気読んで泣かないし、
敵のモンスターはなぜか車の音には反応しないし、
最後は銃であっさり死ぬし、
なんかいろいろうーんと思うところもあったけれども。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cenriv

0.5夏なのでホラー見たくなって借りました。

2019年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まず最初に、ホラーではないですし、むしろギャグ映画としてみた方がまだいいかも。

なんでそうなる、だったら最初からやれやってシーンが多すぎる。

深読みして映画を楽しみたい方は、まじでおススメしません。借りる価値なし。見る価値なし。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
イソッチダヨー

2.519023

2019年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

家族愛
音を立ててはいけない緊張感
自然の音に対する反応は?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかたかたか

2.5ホラー?

2019年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

前にCMで見たことがありホラー映画かと思っていたのですがホラーではなかったです。
普通のシーンは音が静かなのですが急に音が高くなり驚かしにくるので心臓に悪かったです。その分ハラハラして楽しめました。
「それで音防げる?」みたいな疑問がいくつかありましたがそれなりに楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
13

3.0ハッピーエンドがよかった

2019年7月24日
iPhoneアプリから投稿

ハラハラする

父はきっと賢い人なのだろうけど
ちょこちょこやらかしてて笑える

ホラーなのかと思ったが
想像していたストーリーとは違い
面白かった!!

子供達の勇気にもドキドキハラハラした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オージー

5.0ツッコミどころが多いけど....

2019年7月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

サバイバルホラーだけど家族愛も感じられる映画となっております😌

コメントする (0件)
共感した! 0件)
峰山透

1.0うーん

2019年7月17日
iPhoneアプリから投稿

ツッコミどころが多すぎる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
オータム

2.5脚本・登場人物を馬鹿という前に

2019年7月17日
PCから投稿

こういう作品は、無料で観るのにピッタリの暇つぶし作品で、色々な面で面白かったです。
私はどんな映画でも鑑賞後はザッとレビューを眺める癖があるのですが、レビューを読む度に複雑な気分になってしまいます。
「人は何を求めてジャンルムービーを観ているのか?」がよく分からなくなるからです。
この手の作品(ジャンルムービー)って大まかセオリーで成り立っているのに、そのセオリーそのものを批判して何の意味があるのかが分からないのですよ。
言っている内容は概ね当たっているし、まあ小中学生程度の意見だったら仕方ありませんが、高校生以上だったら「そろそろジャンルムービーのセオリーに気づけよ!」って思ってしまいます。そもそもそれを楽しむ映画なんですから、整合性だけを求めるなら、最初からこんな映画は観ないでしょう。
基本的にB級ホラー映画って、登場人物が理論武装した頭の良い人間ばかりだったらホラー映画が成立しない(恐くない)し、登場人物が色々な面で抜けている(欠けている)から恐いのでしょう。
それを分からないで理屈で批判する様な人は、最初からホラー映画など観る必要性がない筈なのに、それでもそんなのばかり見てケチばかりつけている状況が私には分かりませんね。
それを踏まえた上での批判なら分かるのですが、そういうのは殆ど見当りませんからねぇ~(苦笑)
まあ、ツッこんだりケチをつけることそのものを楽しんでいるのなら、最初にそれを宣言してから喋らないと「主人公よりこいつの方が頭悪い」とは思われても仕方ありませんよね(爆)

コメントする 2件)
共感した! 5件)
シューテツ

1.5パッとしないかなー

2019年7月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

近未来のアメリカで起こった(恐らく…)、異星人の侵略(?)の話。

劇場に行こうかと思ってたけど、やっぱり行かなくて正解だったかな。

「え?なんで?」ってな場面が多く、共感も出来ないし、緊迫するはずの空気がかなり薄められた感じだった。

なんと言っても、奥さんが妊娠したのは驚愕で、理解不能だった(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
m@yu-chan

1.5どうなんだろ。引っかかることが多過ぎて入り込めない。

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿

音を立てたら死ぬ。
っていう設定は面白かったんですが…

なんでそんな行動すんの?
あんな小さい子を最後尾にする?
そんな状況でそこまで爆睡よくできるな。
いや、だったら滝の近くに住みなよ。

ってな感じで
色々腑に落ちない所が多過ぎてしまいました。
なので、少し深読みする人には向かない映画なのかもしれません。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
fiiiga1

2.0事が起きてから

2019年7月14日
iPhoneアプリから投稿

妊娠させるって、どんな危機感なのか理解に苦しむ。
せめて滝のそばに別宅建てろや

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マルボロマン