「タイ産の極上社会派エンタメ!!!」バッド・ジーニアス 危険な天才たち 財団DXさんの映画レビュー(感想・評価)
タイ産の極上社会派エンタメ!!!
今までタイ映画を見てこなかったことを恥じるほどの大傑作。監督のインタビューどおり、社会性と娯楽性を両立させた文句なしの一本だろう。
前半10分ほどでサクッと最初のカンニングをスリリングに見せる。銃のリボルバーを彷彿とさせるペンの切り替えは外連味たっぷりで一気に引き込まれた。
すぐにリン・グレース・パッド・バンクのキャラ紹介を手際よくストーリーを進めながらすませるだけでなく、問題の種類が複数あるというテストあるあるも含まれるなど本当に隙のないストーリーテリングだ。そして、消しゴム・鉛筆のバーコード・ピアノ・時差・トイレなどの数々のアイデアや、ニュースシーンのミスリードも見事。クライマックスの先取りかと思わせつつ、それも計画の下準備だったという周到さ。
一番の白眉は物語こバックボーンにあるタイの行き過ぎた学歴社会の描写だ。頭の悪い金持ちが頭のいい苦学生を利用する。時には暴力も厭わずに。それは賄賂という形で高校の大人たちにも蔓延っている。カンニングした生徒たちを攻める校長にも後ろめたさがある容赦のなさ。生真面目に頑張るバンクの不憫さが現実世界の不条理さを際立たせ、胸を締め付ける。最終的にリンと袂を別つ彼の最後には特に辛かった…。救いがあるとすれば過去の罪に向き合ってリンが清々しいゴールにたどり着くことか。
もちろんエンタメとしても一級品。『お前らそんなことしてる暇があるなら勉強しろ!』というツッコミはおいといて、130分を煉獄に感じるほど観客とリンとバンクを追い詰めるクライマックスには痺れた!!バンクがバレた後のリンの覚醒シーンは本作最大の名シーン。序盤でもあったピアノカンニングを発展させて曲として覚えるとは!視覚効果もあってとても唸らされた!!!
強いていうならばクライマックスのカンニングの駆け引きのシーンが長すぎて演出過剰かもしれない。また、2回目のカンニングに踏み切る動機が少し薄い。トリックを思いついたからって失敗を帳消しにするほど心が動くだろうか。