劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

「女子日本代表」アリータ バトル・エンジェル bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0女子日本代表

2019年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ロボット: 海苔巻アラレ
サイボーグ: アリータ
その他: 人造人間18号

以下、良かったところ
*可愛い
*音楽の生演奏感(オケ名未確認。デジタル疑惑あり)
*原作世界観のまんまの建造物
*アクションの躍動感
*ネタ振り、即回収のスピード感
*兵器が刀、奥義が「気」と言う日本!感(当たり前だけど)
*肉体派、肉弾戦、飛び道具なし、超人過ぎないところ
*左手だけで逆転した地下の激戦のスゲーさ!
*切ない話しに振って感動回収のベタ話(褒めてます。ややこしく説明がましい話に飽き飽きしてるから)
*いい感じで次作の敵を設定して終わる商売上手

ダメだと思った事
*早く終わり過ぎた事以外、特に無し

お代わり待ってます。

ーーーーーーーーーー
良かったところ追加

*字幕の出し方(話す人物の側に字幕が出るので視線移動が少なく済む)
*ジェームス・キャメロンのアリータ愛(原作再現度の高さとクオリティは、原作のアリータを如何に好きなのかの現れだと思う)
*顔芸 (最近、これが気になって仕方なくって…)

更に追加
*「月に向かって打て!」な、最後のキメポーズ (予告ホームランですか?)

bloodtrail
2019年3月3日

アリータ・リピートお疲れ様です^_^
あちらの方の続編諦めますw

巫女雷男
Bacchusさんのコメント
2019年2月23日

コメントありがとうございます。

私も続編あったら間違いなくみますけどねw
でもホントその時は風呂敷は小さめが良いですねww

Bacchus
グレシャムの法則さんのコメント
2019年2月23日

ひとことで言えば、日本の男の子はきっとみんな、まんまと

アリータに首ったけ‼️
となることでしょう。

キャメロン・ディアス絶頂期の映画タイトルのパクリですけど。

グレシャムの法則