劇場公開日 2019年5月31日

  • 予告編を見る

ゴジラ キング・オブ・モンスターズのレビュー・感想・評価

全768件中、501~520件目を表示

4.0王か、神か

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
にょむ

4.0段々と話がデカく長期化の兆し…

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

ミレミアムゴジラから数えればハリウッドGODZILLA第3回目の今作 ゴジラ映画として観ると笑えてきますw GODZILLAとして長期化するものとすると所々の雑さはありますが楽しみではありました。 ゴジラやモスラなど映画のBGMをしっかり押さえて使われていて個人的にはよかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムネガワ

3.0アメリカ人の雑さが日本文化のゴジラ史に汚点を残した

2019年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

寝られる

4怪獣揃い踏みの豪華さから予告映像、CMから期待が膨らんでたのは自分だけではないだろう。その登場シーンと互いの戦闘シーンはハリウッドが描写する最新版はさすが。でも物語があまりに支離滅裂でシラけ、極めて残念。『シン・ゴジラ』のようにもっと上手く構成できなかったのかなぁ。アメリカ人の雑さが日本文化のゴジラ史に汚点を残した結果。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
masayoshi/uchida

4.0自然には秩序を整える力がある その中で、我々はどのような役割を担え...

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
のぞみ

3.0東宝ゴジラ?

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
おさ〜んライダー

3.5迫力は映画館向き。

2019年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

渡辺謙(芹沢博士)格好良い…! あと、ギドラのシルエットも黄色の光が神々しくて格好良い。 モスラも美しくて可愛い。 物語的にはハリウッドの王道フォーマット・家族の物語にゴジラが絡む感じ。 私は「シン・ゴジラ」とアニゴジ観ただけなのでシリーズに対する感慨はあまりないんだけど、これらの作品が国家とか概念とかスケールの大きいものとゴジラを絡めてたから、家族の物語だとどうしてもスケールが小さいかな、と少し物足りない。 あと怪獣がたくさん出て取っ組み合いす怪獣バトルよりも、私は圧倒的な力を持つ存在に対して人間たちがどう対峙し、どんな答えを出すか(のドラマ)が観たいと思う人間なので、そこをもっと掘り下げてほしいという個人的な想いもあった。 でもたぶん監督は日本のゴジラ映画、怪獣映画が好きなんだろうなというのが随所から伝わって、愛とリスペクトは感じた。 あとエマの行動はちょっと理解できずマディたちと共にやきもき…。 そしてマディ役の女の子はすごく良いな。 しかしやっぱりハリウッド映画のCGのリアルさと迫力はすごい。映画館で観るべき作品だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆめ

3.5これぞ"ゴジラ映画"だ

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

ここ数年の作品はゴジラは出ているがゴジラ映画とは言い切れなかった。 本作では見たかったゴジラを見ることができた。 だがストーリー面でイマイチ腑に落ちない点があるのが気になった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ななな

2.5オリジナルへのリスペクト満載!だが...

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

各怪獣を表す楽曲や、キングギドラの吐く熱線(リアル化という地味化がされないか心配だった!)、ラドン大暴れシーンでの家屋の屋根が吹っ飛ぶ演出など、オリジナル作品へのリスペクトとオマージュが満載の作品。 そういう点ではブラボーであり、ちょいちょいニヤリとさせられたが、どういうわけか一本の映画としては退屈極まりなく、面白くない。 ただただ展開を連ねただけで、全体を貫く流れが感じられなかったり、登場人物がことごとく魅力に欠けていたり、興味を持続させる要素に乏しかったり、悪役の理屈が1万回は使い回されて聞き飽きた環境テロリスト的なつまらんものだったりしたせいもあるが、メインの問題はやはり怪獣バトルの不満。 怪獣が暴れ回るのはいい。しかし、暗かったり天候が荒れてたり比較対象物となるビルや人間がなかったりと、醍醐味が大きく減じている。これなら、CGクオリティとしてはイマ3ぐらいでも「シン・ゴジラ」の方がずっと良かったと思う。 怪獣映画の醍醐味とは、万物の霊長たる人間が営々と築き上げてきた文明社会の象徴たる現代的街並みが、ちょっと大きな生物がひと歩きしただけで粉微塵に破壊されてしまうカタルシスや、見慣れた日常が壊されていく身近な恐怖感にあるのだと何度言えば分かるのだハリウッドよ! 既に破壊され尽くして異界と化したビル群の中で戦っても完全に無意味なのだよ! 数百億かけたハリウッド本気の怪獣プロレスとして期待満点だったが、少し期待過剰だったようにも思う。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
不敗の魔術師

1.0声だしOKにでもしないと・・・

2019年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

良くも悪くも、アメリカ映画。 前作をDVDででも観ずに観てしまった私が悪い。 15分くらいで「こころ、はなれて~」の気分だが、人を誘った手前出るに出られず…。 でも、それは「シンゴジラ」に感動した私が、”ゴジラ”という名前だけで映画館に人を誘ってまで行ってしまったからそう思えたのであって、「迫力」という点ではさすが、と思った。 ストーリーや細かな描写、深い物語を見に来たんじゃねえよ、という大多数の人には良い気もする。 ただ、原作へのオマージュという人もいるけれど、それは私には感じられなかった。 あと、ミリオタの人には本当にキツイと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hanakentaro

5.0大興奮と涙、涙

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

オリジナルのゴジラへのオマージュてんこ盛りだが、それもいわゆる昭和ゴジラへの偏愛ぶりが窺える。 一番よくわかるのが、チャン・ツィーが双子である点だ。「小美人」は昭和ゴジラでのみザ・ピーナッツであった。 その他、キングギドラの出自や、モスラの歌のアレンジが南海的であることなどからも明らかだと思う。エンドロールで、ゴジラのテーマ、モスラの歌が演奏された時に不覚にも涙が出た。 それでも、米ハリウッドのアイデンテティも強く押し出される。最も感じたのは、怪獣のバトルが、つまりは野生動物のバトルの巨大版といった呈で、極めてリアルである。この点は映画製作の原点を見る感じがして大興奮。 すなわち、キングギドラの首3本は「蛇」であり、龍ではないし、モスラはあくまで「蛾」であり、モフモフのぬいぐるみではない。ラドンの飛行は「鳥」の動きで、途中の回転形状はペンギンの水中飛行を思わせる。そして、ゴジラはどうかというと、ギドラに噛み付き、即物的に投げ捨てるのだ。「ワニ」であろう。 意外だったのは、欧米製作にもかかわらずアミニズムへのリスペクトも感ぜられる。八百万の神と更にその中で最強の神による大団円、死生観も東洋的であったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
シンドラーの手帳

3.5モンスターバースは続く

2019年6月2日
Androidアプリから投稿

105.音楽、造形、兵器等オリジナル版を活かしつつ、怪獣の振り切れた暴れっぷりは爽快。一方、人類の浅はかさは定番。退場シーンはキャラクターを際立たせる

コメントする (0件)
共感した! 5件)
movie

4.5おまけ映像有り

2019年6月2日
Androidアプリから投稿

最後まで観よう😉 メチャメチャ面白かったwww

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しんげん

3.0初ゴジラ!!

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初めてゴジラ映画を観ました! 怪獣だとおもっていましたが、 ゴジラはKINGだと痛感しました(><) そして、モスラが美しく優しい…

コメントする (0件)
共感した! 9件)
梅雨蜜柑

4.0重量感存分な迫力

2019年6月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラ、キングギドラと重量感有り迫力満点でした。 人間側のストーリーはまずまず、怪獣側も日本作品をリスペクトしてますね。 モスラが良いやつ過ぎなのと私的にお気に入りなラドンにはもちっと頑張って欲しかった。 しかしそれらも些細な事に思える入魂の今作品、次作にも期待大(`・ω・´) あと綺麗な大竹しのぶ(違う)さんが何気に気に入りましたw

コメントする (0件)
共感した! 5件)
褐色の猪

4.0ゴジラ愛があふれた作品

2019年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

おもしろかったです。 圧倒的な戦闘シーンに世界観、中だるみすることなくあっという間にエンディングまで行きました。 字幕で見ましたが、情報量が増えるので吹替でも見てみようと思います。 個人的にはギドラのフォルムが好みだったのですが、映画を見たらゴジラが何とも言えずどこかかわいらしくて!モスラもきれいで格好良くて!怪獣たちのいいとこどりでマニアには垂涎だろうなぁ、、と思いました。 ゴジラマニアが喜んで作ったのがうかがえて。愛情があふれた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちいまめ

3.5キングギドラ🐲

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

のヒール感がたまらない! モスラどうなっちゃったの?😢

コメントする 1件)
共感した! 2件)
南蛮渡来

5.0長生きはするものだ

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

いやー、長生きするもんだ。 ってそんな歳でもないけど。 こんな映画が観られるとは。 いい時代だ。 最高でした。 ありがとうーーー!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
bimyounahito

4.0とにかく怪獣たちが強くてカッコいい!

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

DOLBY-ATMOS、2D字幕版にて鑑賞。 ちなみにゴジラを始めとする怪獣映画に出会ったのは60年代半ばで、以降観たり観なかったり、そしてインターバルが長い時期もあり、50数年間にわたり「細々と観てきた」感じ。なので熱狂的ではない。 ちなみにハリウッド版は疎遠で2014年の前作も未見。今作もそれほど期待して観たわけではないが十分楽しめた。 ゴジラ、キングギドラ、ラドン、モスラと子供の頃に熱狂した怪獣(スター)たちが次々と登場し各々の個性を発揮した。しかし副題を付けるなら「ゴジラ対キングギドラ」となろう。今作のキングギドラは過去一強いしカッコいいのでは。 TOHOシネマズ赤池のDOLBY-ATMOSの威力もMAX!本家へのリスペクトをしっかりと感じる良作だ。 【覚書】 2019年6月からニックネームを「まっくん a.k.a. エロくそチキン」から「エロくそチキン」に変更した。

コメントする 6件)
共感した! 15件)
エロくそチキン

3.5人がゴミのようだ(平常運転)

2019年6月2日
iPhoneアプリから投稿

吹替版で鑑賞。田中圭は上手いけど声が若いなあ。その他は違和感ゼロ。 貴重な2D吹替(1回/日)のせいかちびっ子率が高く、とくに序盤はあからさまに気が散っていた。あと膀胱はカラにしておかないと持たない…ぶっちゃけ怪獣の出てこない≒トイレタイミングな時間はあるけど。 監督・脚本はアニメーター出身で、これまでヒーローものの脚本などもやってきたという最強のオタク、マイケル・ドハティ。 怪獣ものとハリウッド式人間ドラマの相性の悪さを、きちんと両立させるように逆算して(多分)、常に怪獣プロレスのど真ん中に人間が置かれる、という最悪のシチュエーションをうまく設定している。 あまりに最悪すぎて爆笑してしまうほど。 登場する怪獣が多すぎてバトルが取っ散らかるのでは…という事前の危惧も、対決の構図を整理することで、うまーく回避していた。 この脚本に文句つけたらバチが当たる(まあ核兵器の扱いについてはちょっとモヤッとはした…)。 オタク的な怪獣偏愛はもちろん(前線基地のナンバーが公開年になってるとか…)、それに耽溺しない客観性も行き届いていて、ハリウッド的な家族の話と怪獣ものの醍醐味を両立させるというウルトラCを成し遂げた。潤沢なバジェットが背後にあるにせよ、これは偉業だと思う。よくぞこんな人を見つけてきたなあ…。 2014年のギャレス版も嫌いにはなれないけど、人間ドラマと怪獣ものをうまく接続できず、いびつな脚本だったことは認めざるを得なかった。そこを今作では極めてクレバーに乗り越えてしまった。 怪獣たちの声に注目するというのも、オタクならではの(?)優れたアイデアだと思う。 前作の設定を踏襲しつつ、レギュラー登場人物を次作に向けてアップデートするプロセスをきっちりドラマとして仕上げてくるあたり、正しくオトナの仕事というに相応しい。 日本版ゴジラを象徴する「芹沢博士」こと渡辺謙に代わって今後はチャン・ツィイーが活躍しそうな流れとか、一度は傾きかけたレジェンダリーが中国資本で復活した経緯の反映にも見えたけど、これを超えるハリウッド版のゴジラはしばらく出そもないから、文句を言う筋合いもなく。 すでに日本で大好評を博しているこの作品が、全世界での興行を成功させることを願う。 今後は「日本発の」という枕詞が取れた怪獣映画が量産され、いよいよこのジャンルが世界的なスタンダードになれるか試されるフェーズに入るのかなあ… さすがに尺が長くて疲れたので、今はお代わりは考えていないけど、願わくば怪獣パートだけもう何度か劇場で浴びたい。 怪獣ってつまり、壮大なボケみたいな存在だから、突っ込みが追いつかないというのは正しいアプローチなんだな。 噂のシンフォニック般若心経とか、言い出したらキリがない。キングギドラの3兄弟ぶりもほほえましかった。 ちなみに200円違いのパンフレットの特別版と通常版は、コンセプトアートを配したスリーブみたいなブックレットがつくかどうかの違いのようだった。お布施感…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ipxqi