グリンチのレビュー・感想・評価
全23件中、1~20件目を表示
53歳ひねくれ発明家が生きづらさから解放されるまで
きちんと謝れるグリンチ。
偉い。
警察沙汰にならない子供向け作品の中でしか許されない悪行だが、知って爪弾きにしない村。
グリンチの根っこ。
腐りきってはいなかったよう。
クリスマスは盗めないらしい。
心にあるから。
なら、普段からそうしたら?
クリスマスだけやたら浮かれて、クリスマスだものと普段は目もくれないマイノリティを受け入れて親切にして、やたらと集う。集う中に加われないみじめな寂しさが嫌だから、やたらと恋人探し。
クリスマスに排他性を感じる人は実は大多数だと思うが、みんな排他される方に入りたくないから、続いてしまう世界的行事。
グリンチも、チョコレート工場長チャーリーもおんなじ。
子供の頃からなんだか生き辛くて多数派に入れなかった。そこで誰かしら気が合う友達が見つかってれば良いが、しっくりこなかった。
大人になって、悪人ではないが、社会と関わる疲労を知っているから距離を置く。
それってさ、
・話せば同情されるのも嫌だが、ひどく心が傷つく経験で高い感受性が身に付いてしまった
・頭がよく周りより悟ってしまう
・ひとりでできてしまう能力
性格が捻くれているからという理由ではなく、
色々な要因が合わさっていると思う。
だから、同じくらい能力が見合う人間といないと楽しくなくて、わざわざつるまなくてもいいかとなるのでは。
実際、処理能力の高いシンディ・ルーの母親とはグリンチはうまくいく様子。
なんか馴染めないなぁと思ったら、
クサクサして意地悪をばら撒いて嫌われる前に、
環境ごと変えて、関わる人を変えてみて欲しいなと思う。
プレゼントを開けようか我慢する時のグリンチの鼻の下と唇の動きがなんか可愛かった。
ジムキャリー実写版を子供の当時観てその時も思ったが、グリンチ目線よくわかる。
だけど、見た目で損してる。
なんで緑なの??どういう生態?
幼虫シチュー?え??
シンプル故
序盤はグリンチがどういった人物で、いかにクリスマスが嫌いかをナレーションと共に説明してくれます。
最初から最後までとてもテンポが良く見ていて飽きません。
ですが最後、村の人々がグリンチを許してくれたことに関しては、全くと言っていいほど説明がなく自分で汲み取る他ありませんね。(恐らく、グリンチが独りぼっちだったことを知り、寛大な心で彼を許したのだと思います。)
ですが、説明がないからこそ“人の心”は理屈では語れないんだ。と村の人々の表情や暖かさがそれを感じさせてくれました。
とても心温まりそれでいて面白い作品でした!
子供には観せていい孤独なおじさんの物語
ファンタジーなのでかなりマイルドな仕上がりになっているが、これがアニメでもなくファンタジーでもなく、リアルな孤独なおじさんを描いてしまうとホラー映画になってしまう。
グリンチには立派な家もあり、温かい近所住民がいて、ある程度生活もままなっている部分がリアルとはかけ離れている。
それを綺麗に王道な子供が観ても引かない作りに仕上げてある。
だから子供向けの作りになっているので、大人がとやかく言うのは筋違いだ。
しかしながら、孤独なおじさんが愛に目覚めるなんていうのは子供向けのテーマではないと思うのだ。
未来が確定していない子供がこの映画を観て、一体何を想うのだろうか?
1人あぶれて、孤独な人間を救ってあげようと思う子供よりも、そんな人に「あいつはグリンチだ!」と指さす子供の方が多いかもと思ってしまった。
なんか、よくわからない映画でした。
うーん、話のテーマと描き方がマッチしていない様な気がしました。
出自に恵まれず、寂しい幼少時代を過ごしたグリンチが、みんなにも同じ悲しみを味合わせようとして、クリスマスを盗む。この行為を、『とっても悪い事。許せない』と描き「悪いことをしたらグリンチみたいになるよ」と親が子供に教訓っぽく伝えるためならば、グリンチをこんなにコミカルに描いてはいけないと思う。
逆に、『寂しさのあまり、イタズラしちゃう事もあるけど、それは許してあげようね。』というメッセージなら、やっぱりクリスマスを盗むシーンが楽しすぎて、『イタズラ楽しそう。最終的にみんな許してくれるなら、ちょっとぐらいイタズラしようかな?』となりそうな気がして、やっぱりミスマッチ。
そもそも、そこまで面白いとは思わなかったので、メッセージを気にする必要もないのかもしれないけど。
グリンチの年齢←
不満はなかったけど予想を良くも悪くも裏切らないというか
良い意味でのファミリー映画でしたねえ
終盤であっさり改心してしまうとことか面倒臭くなくてイイね!
グリンチがそこまで悪者じゃなくて、単に意地悪でひねくれてるおじさんだった…
一番驚いたのがグリンチの歳、42歳?
てっきり300歳位かと思ってたのに(^_^;)
あとベタにジワったのは体毛と同色のズボンね
無職をこじらせ小人閑居!!
逆恨みでいつもイラつきながら歩き、何か思う事はあるのですがいつまでも前進しない所と、ロリっ子にすんなりと癒される所、良くも悪くも善にも悪にもなりきれない所も自分自身を観ているようで悲しくなりました。私って他の人から見たらこんなに残念なのかよと思いました。私も毎日、政治家や投資家の不正蓄財や大企業の内部留保を奪うのはどうしたら良いのか考えて何も思い付きませんが、グリンチは相当良いアイデアを思い付いたと思ったら、一般人からの窃盗なので悲しかったです。粗筋以上のものは無いので、クリスマスに観ても全く盛り上がらなかったと思いますが、53歳なのかクリスマスを憎んで53年なのか良く分からなくて笑えますし、何か憎めない映画です。
子ども向けですよ
吹替にて鑑賞
というわけでまずは吹替の感想を
大泉洋の普段のイメージであるぼやいてる感じとグリンチのひねくれ感はあっていて違和感は無かった。杏やロバート秋山なども特段違和感は無く、十分。
宮野真守のナレーションも良かったけど、随分多い印象。
字幕版でもこんなにナレーションあるのかなぁ?
ちなみに日本のイメージソングにPerfumeが採用されたため、評価はあげております。+1.0くらい
で、肝心の内容
幼少期、孤独に過ごしていたグリンチはクリスマスが大嫌い。
今も愛犬マックスと山の洞窟で暮らしている。
グリンチは大嫌いなクリスマスを盗むことを思いつき…
グリンチがクリスマスを嫌いになったバックボーンをもっと描写した方が良いと思ったし、改心するのもアッサリしすぎているというのも正直なところ。
少女の純真な想いに改心するあたりは予定調和というか安定のストーリーとは言え、53年こうやって生きてきてるのに随分アッサリと…
児童向けとは言え、あまりにも気持ちの変化がアッサリしすぎているような…
グリンチがこれまでよっぽどひねくれて、ねじまがって人と関わらなかったせいなのかもしれないし、描写の節々にグリンチが実は優しさも持っているのも描写されてはいたが、あまりにも雪融けがアッサリしている印象
村の住人も随分アッサリと彼を受け入れており、それもいかがなものかと
あと、愛犬マックスの可愛さに癒される
とりあえず、誰かと繋がっていること、心を通わせることの大事さが伝われば良いのかな?
あとは、今までにない価値観、他者を受け入れることとか
気楽な気持ちで見るアニメーション映画
優しさと愛に乾杯♪
前から気になってた作品ですが、公開から結構経っていたのでなかなか腰が上がらなかったんですが、同時上映のミニオンをやっぱり観たかったのとたまたまタイミングがあったので鑑賞しました。
で、感想はと言うと…良かった♪
同時上映のミニオンも良かったけど、普通に面白かったし、幸せな気持ちになれました。
1つ物申すとすれば、良い作品なんですが、完全なクリスマス作品なのでクリスマス前に観ておけば楽しさ倍増なのでクリスマス前に観ておけば良かったなと。
例えて言うと、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」はいつ聴いても良い曲ですが、クリスマスが終わったから聴くとちょっと違和感がある様な感じって言うんですかw
正月が終わってから観るとちょっと残念な感じがしますw
ストーリーは以前に公開されたジム・キャリー主演の実写版とほぼ同じらしいのですが、実写版は未鑑賞。
捻くれ者のグリンチが世の中のクリスマスを妬んで邪魔をすると言うシンプルなお話ですが、普通に面白い。
これぐらいシンプルな方が家族で楽しめるかと思います。
また、色彩色豊かな映像に夢のあるお話なのでケチをつけるのは野暮かなと。
素直に楽しめば良い作品かと思います。
とにかく映像が綺麗。ディズニーランドやUSJに行った時の様なワクワク感。スキー場にいる時の雪が降り積もったキラキラ感が伝わってきます。
キャラクターも可愛い。グリンチの愛犬マックスやトナカイのフレッド。シンディ・ルーを始めとした子供達も愛らしい。
グリンチの捻くれもばいきんまんの様なユーモアかつ何処か憎めない感じ。
なんて言うか、日頃の人間関係に疲れて、擦り切れた心にディズニーランドの「イッツ ア スモールワールド」の優しさが心に染み入ると言うかw とにかくハッピーな気分になります。
グリンチがクリスマスを盗み出して、シンディ・ルーの純真さに改心して、皆の前で“ごめんなさい”と言った素直な言葉と、グリンチの行いをシンディ・ルーが許してパーティーに招待した時の優しさにちょっとウルっと来ました。
とにかく映像綺麗。キャラクター可愛い。クリスマスソングが全編で流れていてワクワク。ととにかく幸せな気分になれます。
未鑑賞の方は是非1年待って、クリスマスで街中が賑やかになる12月になったら、観て頂きたいと思いますw
クリスマスな世界観はグッド
村のクリスマスの世界観はさすが!ウキウキして観ることができました。グリンチの家のグリンチが発明したいろんなものが面白い!子供も大人も興味を引くような造りでした。
ストーリーはありがちな悪者が少女の優しさに触れて改心していくというもの。子供向けだからこういう教えのある展開は納得。少し後半に展開詰め込み過ぎてる感があったかな?イルミネーション作品だからもう少し笑える小ネタも欲しかったかも。
映像が綺麗 グリンチの纏ってる毛も繊細で 抱きつきたくなる ベイビ...
映像が綺麗
グリンチの纏ってる毛も繊細で
抱きつきたくなる
ベイビーグリンチも可愛い
街のクリスマスデザインも、小物ひとつひ精密に綺麗に作られていた
クリスマスディナーに感動!
さすが海外のXmas
隣の悪ガキに
椅子で足をボコボコにされたけど
心温まる映画でした。
全体的にもう一押し足りない
ドクター・スースの「グリンチ」はもう言うまでもない有名な作品。映画化でいえばジム・キャリーの実写版があったけれど、今回はイルミネーションのアニメ化。うん。確かに「グリンチ」をアニメ映画化するなら、ディズニーやピクサーではなく、イルミネーションが正解だという気もする。イルミネーションの方がギャグに自由度があるし、気軽に楽しんでサクサクっと笑って観られる映画になるだろうと思った。そして実際の作品を見て・・・、絵柄も綺麗だしクリスマス気分も味わえたし、確かに気軽に楽しめてサクサクっと笑える映画であったことに違いはないのだけれど、後にはだいぶ物足りなさが残った。
おそらくすべてにおいて「もう一押し」が足りないのだと思う。グリンチがひねくれ者でクリスマスを憎んで仕方ないその描写もあと一押し足りないし、どうしてグリンチがクリスマスを憎むようになってしまったかの描写も一押し足りない。散りばめられたギャグももう一押し足りないし、グリンチが改心して町の人々と和解していく描写もやはり一押し足りない。ついでに92分というコンパクトな上映時間もあと一押しあってもいいのでは?という感じがする。
子供向けに分かりやすくコンパクトにしているとも言えるのでその辺は甘く解釈できるけど、個人的にはギャグがあまり冴えていなかったのが一番痛いような気がした。いつものイルミネーション・アニメと比べてもギャグの鮮度が低いというか、ただただグリンチがジタバタドタバタやるだけで、ありふれた笑いしかないのが最大の欠点ではないかと思う。そしてそれは、グリンチという人物が他人との交流を好まない人物であり、この映画においてもほとんどがグリンチの一人芝居であるため、他人との関りから生まれるギャグや喜劇というものを生み出せない設定だったからではないかと思う。辛うじて犬のマックスがいるけれどそれも限界がある。故にギャグのバリエーションが少なくなってしまったのかな?と思ったり。
それにしても、グリンチって一晩であんなすごい発明品を作り上げて見事に使いこなしてしまう天才だし、飼い犬のマックスはまた天才的に頭が良くて従順で人間より有能。この映画を見て真っ先に思ったことは「あの犬欲しい!」だったことはここだけの秘密。
ハートフルなクリスマスアニメーション。観て良かった!
How to the Grinch Stole Christmas が原作の
大好きなイルミネーションの新作。
とても楽しみにしていて
クリスマスに観ることを決めていました。
キラキラわくわくする映像がたくさん!
そして、クリスマスの歌もたくさん!
登場する人物たちも 本当に愛らしくて個性的。
カラフルな街もとても素敵。
グリンチのメカニック?なお家がとっても楽しくてわくわくします。
ライティングもとっても良かったです。
グリンチ!は そんなわけで
大好きな映画のひとつになりました。
毎年クリスマスの時期に観たいです。
字幕で観ることを決めていて、
声優さんたちもとても良くて ぴったり!
評価がなぜ低いのか不思議に思いながら。。
そして、グリンチはひねくれ者?ではなくて
実はとても心が優しくて。
愛犬のマックスもフレッドも本当にキュート。
マックスはうちのこみたいな動きをするときがあって、
わんちゃんの動きもとっても忠実に再現されてる。
うちのこもコーヒーを淹れてくれないかしら。。笑
そして、シンディルーのお願い事は 本当に温かくて
涙を誘い、、
シンディのママのドナも
今をがんばる働くママ。
愛らしく でも 手のかかる子供ちゃんたちの食事シーンが
個人的にわかる。。し、好きなシーンのひとつです。
一緒に観た夫も観て良かったね!と満足してくれて
安堵。
くすっと笑ったり、心に何かが落ちてきたり
スピード感ある映像にひゃっとしたり。
ぜひ劇場で観て欲しいアニメーションです。
やっぱりイルミネーションは最高。
そして、同時上映のミニオンズは安定の可愛さと笑いがあり、スピード感もあり、とっても良かったです。
ミニオンズは本当に愛らしくて可愛い。笑
最後に大泉洋とロバート秋山、杏の吹替版も観に行きたいです 笑
あと一歩
普通にいい話だった。ただ、「ドナの仕事の疲れを取りたい」という、シンディー・ルーの願いが叶えられれば、満点だと思う。
クリスマス終わった後にこの映画を観たら人々はどう思うのだろう…
クリスマスシーズンにぴったり
迷った結果吹き替え版を鑑賞。大泉洋ファンでもあるので…
クリスマスは孤独にすごしてきた過去を持つために、クリスマスが大嫌いなグリンチ。50年近く耐えてきたけどもう限界!ということで、彼の住む山の麓にあるフーの町のクリスマスを盗んで台無しにしてやろう!といったストーリー。
流石illumination、映像は綺麗だしキャラクター一人ひとりが個性的でかわいい!
あとは所々に出てくるメカのわくわく感が良い良い。グリンチの家にあるピタゴラスイッチとか、クリスマスを盗むためのソリとか…。というかクリスマス盗むシーンのアクションがめちゃめちゃにかっこよかった。
そして吹き替えについても全然違和感なしでしたね。最初の方はグリンチが喋ると「大泉洋や~ん!」って思っちゃったけれど、そんなのは一瞬で物語を自然にみれました。グリンチがぼやく時も叫ぶ時も違和感なし。ただ途中の「今日はしばれるね~」のセリフで「これ大泉洋だわ!」って引き戻されてそこも面白かった笑
ナレーターが宮野真守だと最後まで気付かなかった私です。あんな優しい声も出るんだね…
まあ全体的に笑って観れたのですが、個人的に腑に落ちなかったのはラストのシーン。シンディ・ルーの優しさで晴れてクリスマスを楽しむグリンチが「愛と優しさに乾杯!」みたいなことを言ってたけれど、いやもうそんなこと言っちゃうの!?というか…。シンディの心にそれだけ感動したのかもしれないけど、なんだか呆気なさすぎるなぁと感じてしまいました。そのせいで余韻もあんまり楽しめなかった。
クリスマスの時期に家族で楽しく観れそうな映画でした。ストーリーについては最後だけちょっと残念な感じ。それ以外はとっても良かった!
同時上映のミニオンは相変わらずはちゃめちゃで可愛かった。声の出演が全部山ちゃんだったのは爆笑。
たくさん笑った!
ペットやミニオンが好きなら絶対好きになる映画です!
ギャグ多くてめちゃくちゃ笑いました!
映像もすごく綺麗です!
グリンチはちょっと意地悪だけど
全然悪い奴に見えないしむしろただの寂しがりにしか見えませんでした。
グリンチの心変わりがあっさりしすぎかもしれませんが
グリンチは誰からも愛されたことなくずっと孤独だったので誰でもいいから1人だけでもグリンチを理解してくれれば良かったんです。
シンディのあの一言やハグ、あれだけで
グリンチにとっては充分すぎるくらいだったんじゃないかと思います。
優しくされることすら知らなかったと思うので。
意地悪な部分もありましたが良い所も沢山あって良いやつじゃん!って思いながら観てました。
すごくハッピーなクリスマス映画でした!
あと、マックスはめちゃくちゃ可愛いです。
ミニオンらぶ
2018年映画館鑑賞
180本目‼︎
ミニオン
ミニムービー可愛かったぁ〜
吹替は出来るだけ見たく無いのですが
字幕上映館が無くて...
でも
違和感なく見れました‼︎
ジムキャリーの
グリンチは意地悪だったなぁ
ピタゴラコーヒーあたまに乗せて
グリンチに奉仕するマックス
クリスマスプレゼント貰って
はしゃいでる姿
犬嫌いだけど可愛く思えました。
ウォレスとグルミットみたいでした。
全23件中、1~20件目を表示