劇場公開日 2018年6月15日

  • 予告編を見る

ワンダー 君は太陽のレビュー・感想・評価

全370件中、341~360件目を表示

5.0最高すぎる

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿

この映画は、主人公目線だけでなく、色々な視点で映し出されていた。オギーだけでなく家族や友達の心情も描かれていてとてもよかった。

校長先生や家族、オギーの担任、友達など多くの登場人物の名言が心に響きとても学ぶことがあった。

この映画はどの世代にも心に響くと感じた。大人の方からは、オギーの親という目線で子供の方はオギーや友達目線で見ることが出来る。

この世の中はひとりぼっちであることはない、周りに応援してくれている人はいることを実感した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rrr.

4.5良かったです!

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オギー君は最高ですね。ハンディを背負っている分、頭は良いし、優しいし、とてもカッコいい。家族もとても勇気があって良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっとん

3.0ほのぼの映画でした

2018年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

号泣映画と思って観賞しましたが見事に裏切られました(笑)
ほのぼの映画で観賞後は幸せな気分に。
主役のオギーが成長していく過程の作品だと思ってましたが、サブタイトルの「君は太陽」の通り周りの人達が成長していく姿を描いた作品の印象。
ホントにオギーは太陽です♪
そしてあのキャラクターが登場するなんて気が利いてますねー。
相変わらず子供達の演技には関心するばかり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イゲ

4.5オギー最高!!

2018年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ルームでも感じましたが天才子役ですね。
サブタイトルがピッタリ!
素晴らしい学校でした🎵
是非、劇場でご鑑賞ください。
おすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かん

4.5慈しむ心は未来を作る

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿

男女問わずルックス(見た目)も大事だけど、旦那が留守の間に浮気相手を自宅に呼び込む小さな女や、未成年者に飲酒を勧めたりする男を好きになる理由が何処にあるのかを考えたことの無い人にこそ観て欲しい作品である。

登場人物、みんな良い人だから、胸に響く名ゼリフが多過ぎて、覚えきれないけど、ミランダのパートが泣ける。
そして、個人的にはミランダ役の女優さんに可能性を感じた←矛盾。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
しげ

4.0観終わった後に前向きになれる映画

2018年6月16日
iPhoneアプリから投稿

本作は「ルーム」で話題になった天才子役ジェイコブ・トレンブレイ君演じる主人公ばかりが注目されていますが、意外にも本作は彼だけの物語ではないというところが面白い。

主人公オギーを太陽に見立て、彼によって照らされた周りの人間・惑星たちの話がとても丁寧に描かれていて2時間があっという間に感じた。
今年公開された映画「スリー・ビルボード」のように、人間関係というものが、いかに勝手な思い込みによって出来ているのかがわかる。

一歩踏み込んで相手を知ろうとする勇気、正しさよりも優しさを選択する心、その象徴としてオギーは描かれている。
決してそれが押し付けがましくなく、観た人の背中をポンッと優しく後押してくれるようなそんな爽やかな作品。

ただ、モンスターペアレンツや、いじめっ子の描き方がステレオタイプ過ぎてそこだけはもうひと工夫欲しかった。(話の構成が意外だっただけに。)☆-1

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ヘルスポーン

5.0いい話

2018年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける話ってほんとに自分ハマるかハマらないかがすごくて、泣けないやつは全く泣かないけどこれは自分の中でハマった映画。終始うるうるで画面が見えずらかった(笑).
.
なにより、家族はオギー中心に回ってるかもしれないけど、この映画はオギーだけじゃなくて周りのお姉ちゃんだったり親友だったりをちゃんと描いてて良かった。

特にお姉ちゃんの話はプチレディバードのような展開だしね(笑).
.
ジャックの子めちゃめちゃかわいい〜とか思ってたらサバービコンの息子だったらしい。全然気づかんかったわ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
せつこん

3.0良い映画

2018年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングから1分で泣いてた…でも、そこがピークだったかも…(笑)
王道なストーリーで、展開も何となく予測出来てしまうので、驚きがあまり無かった…昔の教育テレビの道徳番組みたいな…。もちろん、ハッピーエンド。胸がしめつけられる様な物語ではなく、あくまでも爽やかです。
*そうそう、スターウォーズのファンは、必見ですよ!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
stoneage

5.0とてもよかった。

2018年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュリア・ロバーツが好きというだけで予備知識ゼロで観賞。こんなにいい作品だったとは!とうれしい驚き。
たくさん泣けたけど、悲しかったり切なかったりうれしかったり感動したり、色んな涙。
どの人もみんないい演技だけど、やっぱりジュリアの表情、特に目の表情は最高です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
okuy

4.0母と子の勇気

2018年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

母と子の勇気が周囲を変えていく素晴らしい作品。イジメ、孤独、裏切りと全てを乗り越えていく少年の姿に釘付け。子を持つ親には是非観て欲しい。
2018-113

コメントする (0件)
共感した! 7件)
隣組

5.0素敵

2018年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初から最後まで泣きっぱなしで、本当にいい話だった。グレイテストショーマンを越して今年1の映画の躍り出ました。
それぞれの人物の背景をよく描いていて、主人公のオギーを取り巻く人々のことも重要視されているのも良かった。
家族っていいな、子どもっていいなって素直に思える映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
gi

3.5ジメジメしてなく、可哀そうではなく頑張れ

2018年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

幸せ

本作品、外見からわかる先天性の障害がある少年が、困難に立ち向かう姿を描いた作品で、前評判からも、イメージ的にもお涙ちょうだい的な内容に見えますが、障害のあるオギーを中心に、周りを囲む子供たちの人間関係や悩みを描いたヒューマンドラマです。

本作品、大変にセンスよくお話や映像が進んいき、ある意味、子供っていいな、子供時代っていいな、ある意味、子供の頃を思い出し懐かしくもなる映画でした。

映画の方も、ジメジメと話が進むのではないので、「可哀想」と言うよりも、思わず「頑張れ」と言いたくなるぐらいです。

映画が終った後も、「可哀想」だった「感動」したと言うよりも、「これからも諦めず頑張ろう」と前向きにさせてくれる映画です。

出演の皆さんも演技達者が揃っていて、見ていて本当に素晴らしい、特にオギーのお姉さん役のイザベラ・ビドビッチは、とても自然な演技で、これから楽しみな女優さんだったな・・・・

本作品、周りで泣いていた方もいましたが、私的には、泣くよりも、晴れ晴れとした後味のある作品だったかなと思います。

PS

キノフィルムさん、ここ数年前から配給業に進出して現在では沢山の映画を配給する程になりましたが、私的には、現代の日本ヘラルドって感じになってきました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
sally

5.0オギーみたいな人間にはなれないと思った

2018年6月7日
iPhoneアプリから投稿

今の時代に大切なものを教えてくれる
色々な人の目線から観れるからその人の感情が読み取りやすい

とにかく感動😭

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒラヤマ

4.0ワンダー君は太陽

2018年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

心温まる感動作。オギー少年にとって学校へ行くことは処刑されるよりも辛かった。その中で友達を見つける、愚痴をこぼしたりもするけどいつも前向きに生きた。
姉のヴィアやその友人ミランダの勇気にも感動的。

それぞれに共感ポイントがあると思う

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yu-jin

4.5悪者が出てこない

2018年6月7日
iPhoneアプリから投稿

理解に時間がかかっても、耐え続けるオギーの力強さに感動。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
pickles

5.0号泣(x_x)

2018年6月6日
Androidアプリから投稿

開始10分から、ラストまで泣き続けました( ノω-、)
(近くの人を巻き込んで)
見終わった後に、スタンディングオベーションしたい!
やろうよ!
やらないの?
と、心の中で叫びました(x_x)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
富貴代

4.5今年一番好きな映画

2018年6月2日
iPhoneアプリから投稿

生まれつき顔に障害があり、すこし人とは違った顔を持つオギー。10歳になるまで自宅学習だったオギーが初めて学校に通うお話。
いじめられたりもするけれど前向きでピュアでまっすぐなオギーとその周りの家族友達がみんな少しづつ奇跡を起こして行く。
ハートフルな感動作

コメントする (0件)
共感した! 5件)
natsuko

5.0家族の

2018年5月30日
iPhoneアプリから投稿

家族の愛情に癒される作品ですね。家族愛とかに関心ない自分ですら最後の方うるっとなりそうでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
リョウタ

4.0明るくからっとユーモアにとんだ作品

2018年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

試写で鑑賞。
主人公のオギーはもちろん彼を取り巻くすべての人が大なり小なり心に痛みや困難を抱えているけど、それも生きていくうえで大事なことだと、優しい目線で語っている。家族みんなで見てほしい作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
A.TAKE

5.0心温まる映画!!

2018年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

試写会にて見させていただきました。登場人物一人一人の物語に共感できる部分があり、終始、感動や悲しみなどの涙が止まりませんでした。久しぶりにこんなに心が温まる映画に出会えました。とてもお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みわ