「オチは下手だがストーリー構成は良い「転」」ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 なずなさんの映画レビュー(感想・評価)
オチは下手だがストーリー構成は良い「転」
ハリーポッター原作ファンです。
ファンタビは1作目も見ました。
1作目もそうでしたが、終盤の脚本が弱いような気がします。
前半はしっかりストーリー構成が組まれているし、演出も良い。
登場人物の言動にも納得がいくものが多い。
なのに後半になってから突然バカっぽくなります。
具体的に言うとスキャマンダーが魔法省に行くあたりからです。
魔法省にそんな簡単に乗り込める上に金庫?みたいなの破壊しまくってるけど大丈夫??スキャマンダーさん普通にアズカバン行きの行為だと思いますが??
そもそも魔法省のセキュリティが心配すぎますよ申告制ですか?せめて杖をかざすなりのセキュリティ取り入れてくださいよ。
家系図なんでそんな開放的(野外)なところにあるの!?!?
っていうか家系図の話とか過去話とかなんでみんな突っ立ったまま話してんのかな!?!?もっと驚いたり敵対したりして!?お前らの感情読みにくいんだけど!?!?
集会なんでそんな開放的なんだよwwwwwwなんで魔法省の人間も簡単には入れちゃうんだよwwそもそもその前に扉閉じているような描写があったがあれはどうした!?
魔法省の人間、何しに来た???何もやるなとか言ってるけど通路に立ったり目立つ行為して超挑発してるじゃん
グリンデルバルド「広めるのだ、我々から手を出したのではないと……」いやどう見ても女の子から手出してたよ
なんかよくわからないけど青い炎は信望者しか通れないらしいそんな説明ないけど状況で判断しろってことらしい横暴
そしてなんかよくわからないけど200年戦ってないフラメルがやってきて一緒に戦って青い炎をやっつけましたとさ大団円()兄弟も絆を深めましたとさ(なんで?)
あまりにもオチがカルッッッて感じ。
べつに1章1章で綺麗にオチてくれなくていいと思うんですよ。
みんなで協力して何かを追い払う~~とかラブロマンスのアレソレとか入れたいのかもしれないけど、それならそれできちんと理由付けをしてほしい。
とここまで終盤の脚本について文句バリバリですけど、
全体的なストーリー構成は良かったと思います。
特にポッターファン的にはナギニとかリタ・ストレンジとかビックリするような登場人物が出てきてわくわくしました。
ダンブルドアの過去はハリポタ内で匂わす程度でしか語られていませんでしたが、この作品で今後ダンブルドアを形作った物語を見られるのだと思うと楽しみで仕方ありません。
もう一度ハリポタを読み返して、今度はトム・リドルやダンブルドアに注目して、この作品を見ていく予習をしたいなと思いました。
本当に全体的には面白かった。
重厚な伏線が魅力的なJ.K.ローリングですから、最後も納得のいく締め方をしてほしいです。