劇場公開日 2018年8月17日

  • 予告編を見る

銀魂2 掟は破るためにこそあるのレビュー・感想・評価

全312件中、301~312件目を表示

3.0ギャグ映画で通して

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

マンガもアニメもそんなに面白く感じないので見ていないが、映画上のギャグは面白かった、その分シリアス部分は白けてしまった、この映画シリアスいるのか、ギャグ映画として一貫した方がいいように思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kohei1813

0.5原作大好き!って人は見に行かない方がいいです

2018年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

原作をずっとジャンプで読んで、単行本も買っているファンです。前回はお祭りだし作者さんが実写をネタにしていたくらいだったので、まあ我慢して見ました。
今回も我慢して見ようと思ったのですが、笑いは終始内輪ウケを狙い、仲間内の俳優出しまーすってのが見え見えの演出、とにかく酷かった。
更に俳優さんは原作を読まないよう言われていたと後から知ってがっかりしました。

実写にする上で原作からかけ離れるのはいいんですが、それを原作寄りと堂々と発言する監督はおかしいと思います。

わざわざ行くのは金の無駄なので、どうせすぐテレビ放送されますから放送で見たらいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
りりお

3.0笑い少なめ?

2018年8月17日
Androidアプリから投稿

面白かったし、笑いどころも多々有ったけど、1作目と比べると笑い少な目に感じました。

映画だからある程度ストーリーが必要なので仕方ないですが、笑いだけ詰め込んだ120分も観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
白獅子レオ

3.0スケールはやや小さくなった?

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家賃を3ヶ月分滞納し大家からせっつかれる銀時たちはバイトを始める。一方、真選組では内部抗争の火種が見え隠れし…。
一部のキャラが無理矢理登場させたような印象や、スケールの小ささなど不満はあるが、敵の魅力が終盤に行くほど強くなったのは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shotgun

4.5笑いの天才

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

冒頭からこんなに笑える映画はこの映画だけです。
ストレス発散できます( ^ω^ )
是非この夏観に行くのをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
りきのすけ

5.0最オブ高です(2019/4/23追記)

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

【追記(2019/4/23)】

銀魂は好きですし、実写も好きなんですが……監督は引っ込んでてください!!!!!

各種SNSで叩かれまくってるのにそれでも炎上するようなことを言うのは炎上商法でしょうか? それとも銀魂は叩かれてなんぼってことですか??? 違うでしょう。原作ファンの、それからアニメファンの気持ちを踏みにじらないで頂きたい。

最初の実写の時から、銀魂を私物化してるような言い様にも幾度となくイライラさせられてましたが、他所様に迷惑かけるんじゃ、もう怒り心頭です。

3出たら観ますよ??? そりゃね???? 作品と監督の人間性は全く関係ないとは思ってますよ。でも作品好きになるとどんな人が作ってるのかなー?って気になってくるじゃないですか。どんな俳優さんがどんな気持ちで臨んでるのかなあとか。

へえー! 監督がテキトーな身内ノリ的な気分で撮影中食べログ見ながらor寝ながら作られた作品なのか……って、観た後に知った人達はどんな気持ちで作品を振り返るだろうかって、考えてみてください。

炎上するようなことしか言えない&呟けないようならインタビューは一切受けないようにしたり、SNSアカウントは消した方がいいと思います。

もし続編を作られるという事でしたら、その時は一社会人として常識的な物の発言をよろしくお願いいたします。

以下は前回書いた感想です。長々とお目汚し失礼しました。

────────────────────

控えめに言ってマジ神でした。
初めて観る人向けに説明すると、幕末のラストサムライたちが剣振り回しながら著作権法スレスレのパク……パロディを交えつつ笑いをドッカンドッカン起こす映画です。
天人が〜とかいう下りもありますが、今作はあまり関係ありません。

まず一つ言えるのは沖田さんズルいです(笑)
最高にカッコよかったです。初期からの漫画ファンですが、文句無しです。今回美味しい役どころでしたが、あんな最高にカッコよく演じれるのは吉沢さんだからこそではないでしょうか。
神楽との共闘シーンも文句無く最高でした。
沖田ファン吉沢さんファンなら何度見てもいい作品だと思います。

それから今回新登場の敵キャラ2人がとても良かったです!
河上万斉は三味線背負いながら闘う超ハードな役でしたけど、カッコ良く決まってて、続編があるなら今後も是非とも出てきて欲しいです。
伊東先生は、アニメでは嫌味すぎてあまり感情移入できなかったんですが、役者さんの力というか、(それとも見ている側の心境の変化か、)胸にくるシーンが多かったです。

それから銀さん! 今回は真選組に主眼が置いてあるのでサポート役な感じでしたが、最後の最後でとっても面白かったです(笑) こればかりは見なきゃ分からない面白さです。隊服姿も銀さんスタイルもカッコイイです。

それから忘れてはいけないのがトッシーです(笑) 柳楽さんは本当に幅の広い役者さんだなあと感じました。トッシーの時と土方の時、雰囲気が違うのが分かります。
銀さんに感謝を伝えるシーン(?)のあたりが特に好きです。カッコイイです。

それに近藤さんの胸の熱くなるシーン、将軍の最高に笑えるシーンなど、まだまだ魅力がたっぷりある作品ですが、とりあえず見て下さい。面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
洞爺

4.5ハズレなしの傑作

2018年8月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

やっぱり銀魂!最初から笑わせてくる
最後の方は泣けるシーンの連発。
原作に忠実な所はとことん忠実だった!
今年も実写邦画ナンバーワンを是非取ってほしい!

コメントする 1件)
共感した! 40件)
ひろむ

4.5原作の変更点があるけど、大満足!

2018年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

「銀魂2 掟は破るためにこそある」鑑賞。

*概要*
「銀魂」の続編。原作の「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させたストーリーが展開される。

*主演*
小栗旬
菅田将暉
橋本環奈

*感想*
「銀魂」はそこまで大ファンというわけじゃありませんが、漫画と既読済み。アニメは「真撰組動乱篇」「将軍接待篇」を改めて視聴しました。

前作「銀魂」は現在、他のレビューサイトでは、酷評レビューが目立つけど、個人的には予想外に面白かったので、今まで続編を楽しみにしてました。続編のキャストは前作よりパワーアップ!
伊東鴨太郎が三浦春馬、河上万斎が窪田正孝、猿飛あやめが夏菜、松平片栗虎が堤真一、お登勢がキムラ緑子、将軍・徳川茂茂が新婚ホヤホヤの勝地涼。アニメと比較してみると、三浦春馬と窪田正孝がめちゃめちゃそっくりだった。

今回の続編は、上記で記した通り、「真撰組動乱篇」と「将軍接待篇」を組み合わせた内容。
アニメと違いはかなりあるけど、面白かった。
例えば、将軍接待篇のキャバクラシーンで、本来なら桂小太郎はいないんです。九兵衛の代わりかな。キャバクラ店長役の佐藤二朗がとにかく面白いw 何あの独特なセリフ回しwww
他のお客さん笑ってたw
床屋では、桂と近藤がいるはずなんですが、いなかったなぁ~もっと長く見たかったw 将軍のパッツンパッツンの顔が最高ww アニメと似てた。

銀魂でお馴染みのアニメのパロディはあるけど、そんなに多くはなかった。ネタバレになるので、書けませんが、冒頭のアレは大丈夫なの?(笑) もっと多くても良かったのにw

「真撰組動乱篇」も原作の違いはあった。土方がオタクになった原因がアニメだと妖刀、実写だとチップに変更、舞台も夜→昼に変更。
でも、伊東鴨太郎の悲しい過去や、アニメの再現度が高かった。沖田が刀についた血をペロッと舐めるシーンが良かった。(^^)

坂田銀時と河上万斎のバトルシーンは、アニメと全然違ってるけど、なかなか見応えがあったから、これはこれでオーケー。脇役の真撰組の山崎やお登勢も上手く再現されてて、良かった。

総じて、2つのストーリーを上手く融合された今作。見る前は、どんな感じになるのか不安は多少あったけど、冒頭からぶっ飛んでたし、脇のキャラクターの出番は少なめだけど、ギャグもパロディがそこそこ描かれてたし、アニメとの違いは多少あるけど、結構面白かったです!\(^^)/

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひろっぴ

5.0心から笑えるかっこいい映画

2018年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

銀魂というアニメは元々面白いのですが、映画でもその面白さが安定していて、みなさんが想像してる以上に面白いですよ、絶対
そして、面白いだけでなくすごくすごくかっこいいです!!
あと、銀魂1を見たかた!
銀魂1の何倍も面白くなってますよ!!
何倍もかっこよくなってますよ!!
ほんっっっっっっっっとに見た方がいいです!!
銀魂知らないかたも、楽しめる映画となっております。試写会ではほぼみんなが普通に声だして笑ったりしてましたww
ぜひ皆さん見てください!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
✡。゚ஐʚ✟-だてんしまる-✟ɞஐ。゚✡

5.0映画館で見ないと損だね🎵最高😃⤴️⤴️

2018年8月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

銀魂2
見た~‼️(・∀・)
ヤバイね🎵
かなり面白い‼️‼️
個人的に一作品目を越えたヽ(*´∀`)ノ
もうね感無量だね
最初から最後までめちゃくちゃ笑うw
パロディが酷いねww
個人的に一番これはヤバイなと思ったのは
土方が乗っちゃいけないヤツに乗ってたねww
あれは最高すぎるww
2018年実写映画
1位だね🌠(*´ー`*)
バトルシーンも凄すぎて
あれ?アニメ見てたっけ?
ってなるほど凄かった!!!
原作もまた読みたくなるほど
原作になぞってて最後らへん涙出そうになった(TT)
いや~凄かったな~( ̄▽ ̄;)
映画館で見ないと損だね
それほど個人的には
かなり楽しめた作品だったね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オタクマ

4.0やっぱり銀魂最高!

2018年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

幸せ

萌える

今回も笑いました。吹いちゃうほど笑いました。
真選組動乱篇×将軍接待篇!
ということでネタバレ出来ないのであれですが
今回もオープニングからエンディングまで笑わせてくれます
ずっとおバカが続きます。本当にバカ。呆れるほどバカ。
相変わらず、う〇こ、チ〇コネタ好きです
小学校低学年レベルのギャグ炸裂。ホントバカです。
大の大人がくっっだらないことを
真面目に真っ直ぐに真剣にやるのが面白いんです!
演者さんが笑っちゃってる位おバカです。
でも今回もカッコいいです!
特に三浦春馬さん、吉沢亮さん、めちゃんこカッコいいです♪
一番凄いのはやはり柳楽優弥さん、役者だねぇ~。
一部ネタがマニアック過ぎて迷子になったけれど
それでも面白かった。窪田正孝さんも流石です!
面白カッコいい堤さんポイント高いです。
良い役者さんが揃っているので見応えがあります。
全員カッコいいし笑わせてくれます(あっ剛君は笑いなしです)
勘九郎さん、勝地涼さん、夏菜さん、戸塚純貴さん、
美味しいです。岡田将生さん、佐藤二郎さん、ムロさん
皆みんな兎に角、全員美味しいです!
普段ちゃんとした上手い役者さんたちが
はっちゃけてるのが見所なんです。
『相棒』の鑑識さんの御仁、六角精児さんなんて顔出てません
それでも出たい銀魂なんでしょうねぇ~。

殺陣、アクション共にカッコいいです!!!
今回は予算がかかってるからロケもCGも凄いです!
チープな前回のセットから考えると嘘のような凄さです!
あっ今回もチープなセット出てきますが監督、
プロデューサー、キャスト共にここが一番
面白かった所だそうなので必見です(本当か?(笑)

夏休み最後はおバカ映画で何も考えずに笑ってみませんか?
思い切り笑えてホロリとくる熱い映画です。
お子さんを連れて是非劇場へ♪

福田監督・プロデューサー登壇試写会にて

コメントする (0件)
共感した! 13件)
楓2018

5.0想像以上!

2018年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

完成披露試写会で観てきました!すごく良かったです🤩冒頭からぶっ飛んでます。最高です。あと真選組がすごくカッコいいです。134分と少し長めですが、編集がいい感じで長さを感じなかったです。将軍接待篇と真選組動乱篇が絶妙に融合していました!前作をはるかに超えたと思います✨前回の銀魂イマイチだったなーという方も2を見てほしいです。本当に銀魂2は想像以上でした!心からオススメしたいです!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
お里