劇場公開日 2018年5月25日

  • 予告編を見る

恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価

全425件中、1~20件目を表示

3.5ちゃんとした映画と、その限界。

2018年7月22日
Androidアプリから投稿

原作未読なので映画単体としての話をすると、ちゃんと分別のある大人が、ちゃんと分別ある対応をするちゃんとした話だった。店長とほぼ同世代の者としては、ドラマを盛り上げるために余計な色を付けがちなフィクションの世界で、こういう大人が主人公として機能していることはとても喜ばしい。

ただ、映画を観ることは「突拍子もないものに出会いたいという欲求を満たすこと」という思いもあり、折り目正しさ=面白さではないことも痛感した。本作が面白くないのではない。ただ「折り目正しさ」と「映画」って実はあまり相性がよくなく、品の良さが作品の上限を定めてしまうようにも感じるのだ。

もうひとつ、こういう企画物の限界を感じたのは、例えば大学の友人と居酒屋に行くシーンの「おお!学生時代の同人誌かあ、懐かしいな」(うろ覚え)みたいなセリフ。本来は「おお!懐かしい」だけで充分なのに、過度の説明セリフや説明描写は観客をバカにしているように感じてしまう。いい作品なだけにもったいない。

コメントする 1件)
共感した! 29件)
村山章

4.0素敵な出演者とストーリー

2025年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

癒される

ドキドキ

カワイイ

ストーリー展開も出演者皆さんも個性的で魅力的な方ばかり、曲も大好き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
涼たん

4.5小松菜奈

2025年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

癒される

カワイイ

小松菜奈の走る姿がかっこいい。
高校時代陸上部だったので橘あきらの記録が同級生や後輩から羨望の目で見られている様子がひしひしと分かる。
そんな風景を想像出来てストーリーが奥深いものになっていく。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gohno

3.5小松菜奈の存在感に惹き寄せられました

2025年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怪我をきっかけに部活から遠ざかった女子高生とファミレスの冴えない中年店長の心温まるラブロマンスってことかな。

夢に対しての向き合いを10代と40代の対比しているって受け取れた。10代はもがいて動いて悩み通して変わっていく。40代は執着しても密かにやり続けていくことが大事なんだと。
女子高生から好意を抱かれても大人としての接し方を崩さない店長。伏線として中年の犯罪がニュースで出ていたりとちゃんと比較できるようにしていた点は細かい演出。
現実から逃げがちな思春期を部活やバイト仲間の小さな支えで乗り越えていくリアルさもあった。
大泉洋の少しコメディさを入れられる存在感と女優として惹きつける小松菜奈はすごく良かった。
やっぱ足の速いフォームの奇麗な女性が個人的に魅力です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Soulman

4.0爽やか

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

おっさんと高校生と恋愛が絡むとドロドロ感が出そうなものですが、かなり爽やかな仕上がりでとても見やすかったです。
見どころは、2人の掛け合いのシーンでしょう。電車で視聴してましたが、ところどころでにやけてしまうシーンが多くありました。小松菜奈さんと大泉洋さんの魅力が詰まった作品です。

見てほしい年代としては、若い世代よりも30代、40代の人の方が見て共感を得られる気がします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.5うるさいなぁ、いらないって言ってんじゃん!

2025年5月5日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sas

3.5九龍ジェネリックロマンス映画化に向けて視聴

2025年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

カワイイ

小松菜奈さん演じる恋するあきらちゃんが可愛すぎる!特に店長とのデートの待ち合わせシーンが可愛すぎて観てるこっちがどきどきしました。走るシーンも手足の長さと顔の小ささが映えてとても綺麗でした。
大泉さんこういう役めちゃくちゃ似合いますね。。。
店長は下心なく終始良い人でした。
結末が違うとちらっと拝見したのですが、原作は序盤だけ拝読、アニメは未視聴なので今度どちらも観てみようと思います。
加瀬さん役が、磯村さんと最初わからず。自然体で上手い。ジルベールのイメージが強かったのですが改めて良い役者さんだなぁと再認識。
戸次さん大好きで、長髪胡散臭くてよく似合ってたのですが、、やっぱり短髪のがかっこいいです笑

普段学園モノを観なくて、直近で観た映画の俳優さん全員の演技が非常に自然な演技だったので、特に学校のシーン等はどうしても芝居らしく大袈裟に見えてしまいました。

10代特有の瑞々しさがキラキラ眩しく、また10代の頃に先生に恋していた記憶の蓋を開けてしまった甘酸っぱい映画体験でした笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゃら

5.0走り出す背中に、そっと吹いた風

2025年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
さやのん

4.5良かった。

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、VOD

笑える

幸せ

癒される

3度目の鑑賞笑笑

なんかほっこりする感じがええねえ

小松菜奈さん、大泉洋さんの演技も良かった😎

青春っ感じ。

脇を固める俳優陣も良かった😎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コタロー

3.5何ちゅう愛くるしい人たち。

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

「こうなったらいいな」「こうなるのは嫌だな」のバランスがとても優れていると感じました。雨上がりの空のように気分の晴れる作品。あと店長は魅力的ですよ。一生懸命仕事に取り組んでるもの。日本のエンターテイメント界に大泉洋が居てくれて本当に良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケンドー鹿児島

5.0恋愛が作品の本質ではなかった

2025年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おちゃ

5.045才、バツイチ

2025年1月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

アニメ版よりよくまとまってる。キャストもアニメ版を超えてるかも。濱田マリさんなんかドンピシャ! 素敵な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つもろう☆

3.5爽やかな映画

2025年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

女子高生が中年男に恋をするっていう話だけど、嫌らしさも気持ち悪さもなく爽やかな映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mare

3.0小松菜奈の走るフォームが美しい。

2024年11月16日
Androidアプリから投稿

小松菜奈の走るフォームが美しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Neo*

4.0勇気をもらえる映画

2024年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

小松菜奈が、とびきり足の速い陸上部の高校生にしか見えないと感じた時点で、この映画は満点です。映画の世界観に、どっぷり浸ることができました。年齢が大きく離れた2人の関係は、もう一度夢に向かう同志です。還暦過ぎの私も、大いに勇気をいただきました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごましお

5.0もう何も言えねぇ~

2024年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

完璧。小松奈菜に尽きる。今年No.1かも・・・。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

4.0冒頭1分が最高すぎるぞ映画NO1

2024年6月19日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは17歳の女子高生が45歳のバイト先の店長に恋する話なんだけど、、、
ちょっと待って!わかるよ!引いちゃうよね!グロいよね!わかるよ!でもちょっと待って!最後まで聞いて!

安心してほしいのがこの店長が分別のある大人だってこと。もう分別しかない
女子高生に対して一回もエロい目で見ないし、まず性的な雰囲気がないし、常に一線を引いてるから一旦落ち着いてくれ
しかもありがちな「卒業した時に気持ちが変わってなかったらもう一回告白してよ」みたいなチャラい台詞も言わない!大丈夫だ
なんなら最終的に「俺といるよりも君には本当にやりたいことがあるんじゃないか」って距離をとってる

僕もおっさんになって女子高生に恋された時はこういう対応をしようと勉強になった
同時にその勉強が生かされる機会は一生こないんだろうなと泣きたくなった

そんで何よりも伝えたいのはこの映画の大枠は「主人公二人がそれぞれの挫折から立ち直る話」だということ
僕は恋愛はあくまでスパイスくらいに思っちゃってる

人生の雨宿り中だった二人が交流を重ねることでもう一度自分の執着と向き合う物語

タイトルにある“恋”はもちろんお互いのことではあるけど、あきら→陸上に、店長→小説に恋するといった意味合いも含まれていると思う
また“雨”も「挫折」や「鬱屈とした感情」の象徴に使われていると同時に、必ずしも悲しいシーンだけではなくキュンキュンする楽しいシーンにも使われてたから「いつか止むもの」「雨上がりの青空への助走」っぽくもあるね!!
だからあきらや店長にとって雨宿りの期間って無駄ではなかったんじゃないかな?

映画の半分以上雨降ってた雨映画。雨も降り甲斐があるね

そんでなんといっても小松菜奈様が神々しいというかあの目フュリオサじゃん
シカトされて〜、キモいって言われて〜
濡れ小松菜奈も走り小松菜奈も全部が絵になる。もし僕が映画監督だったらただ小松菜奈が土砂降りの中走ってるだけの映像を2時間撮る。あと「糸」であった号泣しながら暴飲暴食するシーンもプラス1時間で撮る。もうインド映画くらい長いやつ撮る

あと何と言っても冒頭1分が僕の映画史上最高傑作だった。おめでとう
小松菜奈の爆走に音ハメするように軽やかなポップスが流れて、タイトルがストーンッって出てくるあれ最高
今まで一位は「時計仕掛けのオレンジ」の不気味なワンカットだったけど超えちまったね

コメントする (0件)
共感した! 3件)
真平

4.5小松菜奈さんの真っ直ぐな所

2024年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

無愛想だけど、一生懸命な所に惹かれます✨

大好きな陸上から離れても、また立て直して
頑張る姿、最後あの人に再会出来た所、お友達に
なれた所も感動しました🥹
昔オススメされた映画でしたが、
久々に元気になれる映画を観ました✨

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ピノキのこ

3.5⭐︎3.8 / 5.0

2024年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

3月31日(日) @ AP映画(2018)
恋は雨上がりのように
---
小松菜奈さんの「あきら再現率100%」w
店長は自分と同年代、ゆえにノスタルジックで青春が眩しい🥹
---
#movie 🎬2024
#備忘録
#恋雨
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まー。

4.5キャストが

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

見事にハマってるなって思った。
特に店長役の大泉洋さんや小松菜奈さんが良かった後磯村さんも良かった。
自分はあまり青春映画は見ないが、この映画に関しては大変満足出来る内容でした。
アニメ版は見てますが原作は見てないので原作の結末は分かりませんが終わり方もこの先の展開が待っている感じで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
テッツ
PR U-NEXTで本編を観る