カメラを止めるな!のレビュー・感想・評価
全1192件中、321~340件目を表示
なるほど
前編は???…つまらない?って感じで観ていましたが、後編になって、なるほどっとクスッと笑える展開に。一度全て観てから、もう一度前編を見直しました。
なかなか、おもしろい映画だと思います。
口コミの好奇心で。
これ、なに?
なんほどー
前評判聞いてハードル上がってたみたいです。
なるほど途中から撮影の裏側を見せるわけねとなってそれ以上、もう一つ仕掛けを期待してたらそのまま終わってしまいました。
微笑ましい作品でこれはこれでいいんですけどそこまで評価される作品なのかどうか…
よくできている
この映画が二重構造になっているのはある程度の映画好きならすぐに察しがつくだろう。そうすれば前半部分のチープさは意図的なものであり、後半のためのネタ振りだとわかる。そうして見ると前半がただのB級ゾンビ映画とは全く違うものに見えてくる。私はカメラのレンズにこびりついた血をタオルで拭き取る場面で爆笑してしまった。
後半のネタ回収の部分はほぼ予想通りだったが、くたびれた中年男の自尊心の回復と父娘愛が入って来るとは思わず、ホッコリとした気持ちで見終わることになるとは想像もできなかった。もともとのプロットでは娘は小学生の設定だったそうだが、そちらのほうがテーマがより明確になったことだろう。
あとから調べて前半のゾンビ映画の部分はCGなどで誤魔化さずに本当にワンカットで撮られたと知って感心し、あのカメラについた血は本当のアクシデントだったと知って「やられた!」と思ってしまった。
日本映画の黒歴史
伏線回収の妙
おもしろかったー
カメラアングルとか音楽とか好き
かなりハマる!(╹◡╹)大勢でみるもよし
1人でみるもよし!映画館でみるのと家だとやっぱり違うんだけれど、良いものは良い⭐️
最初の10分はワーワー騒いでいるけど
この騒がしいところが後から生きてくるのかな
緻密な計算をされて撮られているんですよね
こういう映画のメイキング見たいななんて思ってしまいます。
意味を無理やりもたせる映画なんかより断然カメ止めが素晴らしいです!
サントラもあれば手に入れたいな♪ところどころで音楽が耳に残って離れないって良作の証です。
ハードル上がりすぎ。
騒ぎすぎ?
全1192件中、321~340件目を表示