オンリー・ザ・ブレイブのレビュー・感想・評価
全135件中、61~80件目を表示
男達の勇姿溢れる映画大好き
こういう話は本当に胸を打たれる。
過酷で怖さや苦しさがあるけど、観るとまた新たに勇敢な人達に出逢える。
こういう人達がいたんだ、と言うことを知るのが嬉しい。
前情報なしに観たのも良かった!
まるでホイル焼き
山火事に命懸けで立ち向かう消防チーム:ホットショットの実話を基にした物語。
実話を知らない初見の方は当時の実話を検索などで調べないで、無知識のまま鑑賞ください。
馴染みの薄い山火事消火隊の話だが、訓練も過酷。
冗談混じりの和みがなければ、こんな命懸けの仕事でチームとしてやってられない。
山火事を予測し食い止める男たち、それを見守る家族たち。
誇りのある仕事であり、共感が持てた。
若干、中盤までの話が長い為、山火事に興味が向かなければつまらなく感じるだろう。
私も中盤までであれば星評価は低かったであろう。
後半怒涛の30分。そこに命懸けである意味、映画である意味を見出せた。
呆気に取られた。そういう事だったのか。と。
結末は可哀想で観てられなかった。
最後に思うのは消火航空機。そりゃ第一線じゃないからおまえらには緊迫感もクソも無いわな。
隊員は余り表に出さないけれども、死が隣り合わせの仕事のドラマ。
ラストは久々に緊迫感を味わえました。
やはり火は恐ろしい。。。
胸を打たれる作品
山火事は日本では起こりえない話なので、実感が湧かなかったが、いざ見てみると引き寄せられる作品だった。
気軽に手に取ったヒーロー作品のイメージだったが、実際はヒューマンドラマ。
災害と戦った男達の実話を元にした話。
思わぬ結末に驚きと実話ならではの虚しさを感じる作品だった。
炎と闘う隊員たちに捧ぐ
つい最近も米カリフォルニアで大規模な山火事が発生しニュースで報じられたが、こちらは2013年にアリゾナで起きた大規模山火事。
その未曾有の大災害に立ち向かった森林消防隊員たち。
見る前から期待してたが、やはり良かった! 日米で成績不振が不思議なくらい。
炎に挑む男たちの如く、胸アツな一作!
話的にはオーソドックス。
隊員たちのドラマが描かれる。
クライマックスまで退屈…なんて事はなく、ストレートで見応えある。
軸として描かれるのは、指揮官と入隊したばかりの新人。
指揮官のマーシュ。
個性的な隊員たちを束ね、率い、多くの山火事と戦ってきた大ベテラン。
消火法はかなり変わったやり方。
そんな彼には果たしたい夢がある。それは、精鋭部隊“ホットショット”になる事。
彼の隊は“2軍”。経験も実績も豊富なのに、いつも格下扱い。
それが悔しい。
自分の名誉の為ではなく、隊員たちや町を守る為。
熱い漢。
ジョシュ・ブローリンがハマり役。ブローリン自身も実際に消防隊員経験があるという。
新人隊員のブレンダン。
入隊前はヤク中で、逮捕歴もあり。堕落した生活を送るダメ人間。
ある時、元恋人の妊娠を知る。娘が産まれる。
これを機に自分を替え、真面目に生きようと入隊。
元ヤク中には死にそうな訓練の日々。しかし、必死で食らい付く。
マイルズ・テラーがまたもや厳しいしごきに耐え抜く。
隊の昇格と新人の成長が並行して描かれる。
ある現場で、ホットショット昇格審査。
自分のやり方が認められず、マーシュが審査員にブチギレ。
不合格確定…と思いきや、合格! 遂にホットショットに!
役立たずで厄介者で足を引っ張ってばかりだったブレンダンも、隊の一員として成長していく。
隊員たちと絆も育まれる。何かと突っ掛かって来て揉めた事もある隊員とは親友に。
元恋人ともヨリを戻し、初めて娘を抱く。
晴れてホットショットとなった隊はある山火事で町のシンボルである老大樹を守り、英雄となる。
全てが薔薇色。胸がすくほど爽快。
全てが順調だと、不安も出てくる。
ブレンダンは家族の為に、安全な建物消火への転属を切り出す。
マーシュの怒りを買う。
マーシュが激怒した理由は、自分に対して。
自分はいつも仕事優先で家族を顧みず、それを理解してくれている妻と結婚し安定した生活を送っているが、本当は妻も不満と心配を募らせている。
この若者は昔の自分と似ている。強引に引き留めて、こいつに自分と同じ道を歩ませたくない。
しかし、こいつを手放すのは惜しい。それほど気に入ってもいる。
マーシュも苦悩している。
その象徴が、昔ある山火事現場で見た、火の海の中を逃げ惑う火だるまの熊。
出口の無い炎の中で、自分も悶え苦しんでるのではないか…。
マーシュが出した決断は…。
そんな時遂に、発生する…。
最初は単なる小火にしか過ぎなかった。
しかし、それはあっという間に拡大。圧倒されるほどに。恐ろしいほどに。
彼らが守る山、森林、大自然。
序盤の訓練中見渡したその風景は、雄大で素晴らしいものだった。
が、ひと度炎に包まれれば、脅威でしかない。
本当にそうだった。
何もかも燃やし、飲み込むそれは、まるで生きている炎の怪物だ。
彼らは山々を守っているのではない。闘っているのだ。
クライマックスの山火事は、さすがのスケール。
スペクタクル・ムービーの醍醐味充分。
ラストは隊全員でこの山火事に立ち向かい、見事鎮火させる、スリリングで熱いドラマになると思いきや…、
期待と違った。衝撃的、まさかの結末。幾ら実話とは言え…。
ネタバレチェックを付けるので結末に触れるが、
ブレンダンは監視役として、隊と別行動。この時の意味深な別れがその後の運命を示していた。
現場に留まった隊は、炎に取り囲まれ飲み込まれ、全員死亡。
ただ一人生き残ったブレンダンの心痛は計り知れない。
自分が犠牲になれば良かった…。
いや、彼一人だけでも生き残って良かった。
隊を辞めようとしていたブレンダンだが、きっと…。
ただ一人生き残った罪悪感ではなく、隊の一員として居られた誇り。
命を引き換えにしてまでも闘った隊員たち。
彼らを伝える為に。
決して、忘れない。
英雄を描かない貴重な映画
映画のクオリティとしては良い意味で
物語としては悪い意味で、大きく期待と予想を裏切ってきます
等身大に描かれた登場人物達の、その人生を素直に描いている映画です
素晴らしい映画だと思う
当たり前で、素晴らしい試みの映画だと思う
日本版テーマソングにEXILEをあてた広告代理店は本当に頭が悪いだろう
衝撃的な実話
アリゾナの山火事消防隊を描いた実話もの。
『オンリー・ザ・ブレイブ』
・・・衝撃的… (涙) 山火事の恐ろしさ…
ネタバレになるのでこれ以上詳しく書けません…
これ以上勇気のいる仕事ってあるだろうか?
まさにこのタイトル。
こういう映画観ると、やっぱり男の人ってすごい!って思う。かなわない。
女は、無事を祈りながら家で待つしかない…
こんなことがあったなんて。。。ショックです。
でも、ヤク中でダメダメだった主人公が仕事で鍛えられるうちに男になりいい顔つきになって、ちゃんと恋人が産んだ娘を気にかけて可愛がり、覚悟を決めるくだりは、とてもよかったし、勇敢な山岳消防隊員たちに心から敬意を表したいと思います。
ボス役のジョシュ・ブローリンは渋い。ほんとに渋い。ハマり役です。
ダメダメ君の役は『セッション』熱演のマイルズ・テラー。サバンナの高橋くんにしか見えないけど、彼も上手い!
ボス妻のジェニファー・コネリーも好きな女優さんです。凛とした美しさと強さ、素敵です。
ポスターが稀に見るダサさで、ほんとに残念。
いい映画なだけに。
勇敢な
実話をベースにしたストーリー。
ダメ男が成長する物語だと思ってたんだけど。
評価が結構高くて興味があった。
アメリカンヒーロー感動ものだと思っていたら、
泣いて泣いて慟哭した。
最後防災カバーの結果がこうなるとは思ってなくて。
みんな助かると思ってて。
19人が死亡、一人だけ助かった。
奇跡のような話で、
家族が集まったその体育館に行くなんて、
皆んなの、がっかりする視線、お前が助かったのかよという視線。
自分が死ねばよかったと思う自責。
悲しい。
そして最後の実在の人たちの写真。
みんな若い。。
これは知っておくべき事実。
最後に
ジェニファー コネリー、
ジェフ ブリッジス、
セッションの主人公。
みんなよかった。
消防士の方々にリスペクトです
・観ていて愛しくなっていくメンバー達良かった
・火の恐ろしさを改めて思い知りました。
・防火テントの意味の無さに絶句…。
・あまりにもあっけなく、悲しいラストにビックリした。
後半タオル必須です
チラシなどで対比に使われていた「バックドラフト」とは全く異なる映画でした。
日本ではあまり馴染みのない森林火災専門の消防士の物語。実話をもとにした作品。
中盤で結末がわかってしまいましたが、心構えをしていても最後の展開には胸が痛く、涙が止まりませんでした。
家族を愛する人を守りたい、家族のもとに生きて帰る!ごく普通の人がヒーローになり、果敢に立ち向かっていく姿に感動しました。
1人のダメ男が、家族ができたことを契機に変わろうとし、必死に先輩について行って少しずつ成長し、悩み、大切なかけがえのない仲間を得て。。。
彼の最後の言葉、生きていくことを決めた決意がまた切なくて泣きました。
世界にはこんな過酷な環境があり、職業があり、命を懸けて闘う人たちがいるのかと、こういう人たちのおかげで平和を生きることができるのかとただただ感心しました。
正直、トラウマになる可能性もありますが、素晴らしい映画でした。
アメリカのド田舎で森林火災の消火活動に活躍する人々の物語。まあ感動...
アメリカのド田舎で森林火災の消火活動に活躍する人々の物語。まあ感動的な話なんでしょうが、なかなか辛い結末で。
猛暑の中で観るには、暑苦しい映画でした。
切ない
劇中よりも、
エンディングの方が泣けた。
自分の暮らしには馴染みの薄い
森林火災という敵
それに真っ向から立ち向かう
ファイヤーマンたちの
愛と友情とプライドと誇りの物語。
実話ということもあり
様々な感情を揺さぶられる。
切ない。
観終わった後は
ただただ切ない。
若すぎるでしょ…
ドーナツだけでも…良かった。
にしても体育館…いや、分かるよ、、
分かるけどさぁ…泣
でも、
こういったことが
世界のどこかで起こったりする
確かに彼らは存在した
知らないより知って、良かった。
そんな気持ちにさせてくれる映画だった。
トラウマ級の傑作
傑作。ストーリー、構成、音楽、すべてが素晴らしい。ただトラウマ映画でもある。当然、結末を知っているアメリカ人に向けて作られた映画です。実際の出来事を調べてからの鑑賞をおすすめします。
21歳
国に認可された
森林消防隊であるホットショットに
到達するまでの序章。
その任務の苛酷さと
仲間たちとの絆が描かれ、
とても熱いです。
一転して、
当初はそんなに深刻には
感じられないヤーネルヒル火災の
現場のシーン。
航空機からの散布ミスで
迎え火失敗ー
なにか雲行きが怪しい…
観ていてとても腹がたちました。
何故、GPSを持たない。
何故 、耐熱性が高い装備がない
何故、信号弾など位置を知らせる
道具がない
隊員の年齢を知って、驚きました。
21歳という若さで、
あんなにも、苛酷でリスキーな
仕事に殉じた方が何人もいることに。
現代では、知らずにでも
すごせてしまうんですが
安全は、
人にしられないところで
命をかけて守っている人が存在して
成立しているという事実に
愕然とします。
そして、
自分の無知や無関心さに。
終始映像から
自身の地域を守るという精神に、
敬意と誇りを感じました。
が
せめて、
装備にもっとお金をかけてほしい。
どうやったら再発しないのかという
活動を現状は展開しています。
という
エピローグが欲しかったですね。
起こった事実だけで終わりでは、
あまりにも、せつないと思ったのは
私だけでしょうか…
かっこよすぎ!
こんなに泣けるとは思わなかった、、
山火事の恐ろしさったら、、
まったく知らなかったので、
最後にただただ唖然!
そして、大泣き、、
実際の隊員の方たちが、
イケメンすぎて、
俳優さんと区別つかないほど!
さすが、精鋭部隊!
ほんとによい作品でした!
恐いと思いました。
山火事を少し甘く見てました。彼らのような方々が居るから守られてたんだと、改めて考えさせられました。
結末も辛かっただろうなぁとか、苦しかっただろうなぁとか、思ったら涙が止まりませんでした。(>_<)
心が火傷した
日本人には想像できないアメリカの森林火災の規模と迫力、消火活動の壮絶さにまずもって驚かされる。
その上で描かれるストーリーは、無駄なシーンも中だるみもなくサクサクと進んでいく。
ジョシュ・ブローリン、マイルズ・テラーの魂を叩く演技に加えて、ジェフ・ブリッジスの懐の広い役回りが良い。
音楽や映像はもとより細かなところの演出、粋な見せ方もとにかく巧い。
森林消防団たちの懸命な活動に対しそれを上回る炎の勢い。熱い男たちと熱い炎に心が火傷した。
衝撃のクライマックスに至るまで、息をつかせずあっという間の134分。見て良かった。
全135件中、61~80件目を表示