劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶのレビュー・感想・評価
全118件中、101~118件目を表示
めっちゃ良い!!
話の構成が何個かに分かれてて最後に全部の話がまとまって終わるって感じで全く見飽きず何度でも楽しく見れるなって見終わったあとに終わったのとテレビより時間が長いからストーリーがゆっくりと進むのでいつもより楽しさが何倍もあります!でも、最後は少し哀しいくて涙が止まらなかった、こうゆう雰囲気を出せるのは夏目友人帳ならではだと思う
後、映画になると声を声優さんだけじゃなくて女優さんや俳優さんとか芸人さんがやる事が多くて声優ファンからはあまりイメージが良くないですけど夏目友人帳は別格であんまり気にしないで見れるって言う所がすごく良かった!!!!特に高良さんはもの凄くキャラに合ってたあの人の声は凄く安心して聴けるなって思いました!でも、やっぱり凄いのは10年間ずっと変わらずメインキャストでやって来た声優さん達は声を聴くだけで夏目友人帳の世界に引きずり込まれるくらい安定で心地よかった
ゲスト声優にキーマンは荷が重いのでは...
シリーズ通してのファンです。
構成としては初見の人が見てもわかりやすい作りになっており、ファンであれば「ああ、懐かしいな」と感じるエピソードをまじえて登場人物の紹介がされていきます。
記念特番で神谷さんらが仰っている通り、映画とは思えないほどゆっくりと物語が進み、夏目友人帳という作品の静けさ・優しさを丁寧に描きながら、見ている人をその世界へ引き込ませてくれます。
不満点を1つ挙げると、今回津村椋雄を演じた高良さん。あまり言いたくはないですが、正直酷かったです…。事前情報でもある通り重要なキャラクターなのですが、どうしても感情移入できないまま見終えてしまいました。
普通に声優を起用すれば自分の中で良作として残ったであろうだけに、とても残念な気持ちです。
バイきんぐのお二人のような立ち位置ならば、まだよかったのですがね。
声1つでここまで映画自体の印象を左右するものかと、改めて考えさせられた作品でした。
期待通りの名作!!
よかった〜
公開初日、舞台挨拶ライブビューイング も合わせて見て参りました。 ...
地味
夏目友人帳らしい映画でした
ニャンコ先生
全118件中、101~118件目を表示