劇場公開日 2022年12月16日

アバター ウェイ・オブ・ウォーターのレビュー・感想・評価

全473件中、261~280件目を表示

3.5分かってますよ、分かってます。

2022年12月26日
Androidアプリから投稿

でもね、はっきり言えば物足りない。
映像が最高峰なのは分かります。
ここまでの水表現が出来たのは革新的でしょう。

物語は全世代向け、つまり極力分かりやすく家族の絆を描いて映像を堪能させるのが狙いですよね。
パンドラ、前作からそうなんだが可視感のある生物ばかり。地球の生物の亜種ばかり。
目や脚が増えてオリジナリティを出してるんだろうけど、これも分かりやすくするためか。

逆にこれらをヒネリの効いた物語にして、見た事もない生物を登場させればマニア向けの映画になりかねない。
だから、分かりやすく分かりやすく製作してるんですよね。

そう、こっちはその意図を分かってるんです。
分かってるんだけど、観たかったのはコレジャナイんです。

最後の戦闘シーンだって、ただの私的な復讐なだけで元々のナビィ族にしてみれば迷惑甚だしい。

う〜ん、日本で動員のびないのが全てを表してるでしょ。

次作は砂漠か氷山か。

映像にだけ星3.5。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミッチ

3.0初アバターなら◎ただ…

2022年12月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

結論、アニメーション10点、ストーリー4.5点
アバター1を超えるインパクトは薄かったかな。

アバター1も2も映像面のみの比較ならどちらも素晴らしい。非現実に連れて行ってくれて満足感はある。

ただストーリーが急展開なところといい所々追いつけなかったところもあり。

10年前にアバター1を見て衝撃的すぎたが、10年後のアバター2を見てもとくに衝撃は大きくない感じだった。

初アバターの人は絶対映画館で見るべき。
スクリーンが大きくて音がしっかりしているところの方が迫力満点ですよ^^

コメントする (0件)
共感した! 6件)
蒼.

3.0長さ覚悟

2022年12月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

大作はいつも

六本木のラグジュアリーシートと決めてまして

今回も朝イチから観ました

海の綺麗さや迫力あるアクションを、

集中して観ていたので、気が付かなかったですが

3時間以上の大作にしては

終わったあとの興奮が残らなかったなと

おそらく

家でテレビで観たら、辛いです

コメントする (0件)
共感した! 6件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.5素晴らしい3D映像の世界

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

地球から遠く離れたパンドラ星で、元海兵隊員のジェイクはパンドラの一員となり、先住民の女性ネイティリと結ばれた。2人は家族を築き、子どもたちと平和に暮らしていたが、再び人類がパンドラに現れたため、生活は一変した。神聖な森を追われたジェイクとその一家は、未知なる海の部族に身を寄せることになった。しかし、その海辺の集落へも敵が襲ってきた。さてどうなる、という話。

ストーリーはいかがなものかと思うようなチンケな復讐みたいなもので、旧式の武器による戦闘シーンもどうかと思うが、とにかく森の中や鳥に乗ったりの3D映像が素晴らしい。
ジェイクの養子キリ役がシガニー・ウィーバーとは信じれなかったが、モーションキャプチャーなんだと後から知り、なるほどって感心した。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
りあの

4.0極上の映像体験

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーに粗は有りますが、IMAX3Dの映像は凄い。
それだけで観る価値ありますし、3時間超楽しめます!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やまぼうし

4.0圧倒的な自然に包み込まれる

2022年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

アバターの一作目を見たことがないまま見ました。なので最初どのような生物で特徴があるのか理解するのが大変でした。しかし、何と言っても映像の綺麗さには鳥肌が立ちました。フィクションの世界ですが、本当にアバターの世界がこの現実にも存在していると錯覚するくらい壮大で、詳細に描かれていて鳥肌ものでした。自然が美しいのはもちろんのこと、そこに住む動物たちも生き生きと生活しているのが垣間見えて世界観に引き込まれました。内容ですが、これは現実でも同じように投影できると感じました。人間が自然破壊を行なっている。人間がスカイピープルで自然がアバターやその他の自然、動物達だと感じました。また、最初はなかなか打ち解けられなかった者同士が最終的にはお互いがお互いに助け合い、強大な敵に立ち向かっていく所は本当に感動しました。人種や性別が違ってもお互いに信頼しあい、協力することが今求められる時代ですが、このことを示唆しているように感じました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おっくん

3.5映像は確かにすごいけど…

2022年12月26日
スマートフォンから投稿

映像は確かに凄かった、海のCGが1番難しいと言われてる中ここまで頑張ったところにはさすがとしか言えないものを感じだが、決して映画評価4を超えられるような映画ではなかった。

良かった点は
海の映像は本当にすごかった。

悪かった点は
まず、3時間も要らなかった。内容と長さ的には2時間も要らないくらい。途中から長いと感じてしまった。

2つ目は生物のディティールが1の時とは違い既視感がありすぎる。せっかく違う惑星の生物を出してるならもう少し頑張らなかったのか?と思う。今の生物ではなくペルム紀の生物とかをモデルにしたらだいぶ違ったんじゃないかと思う。

3つ目はストーリが薄さすすぎた。もう少し頑張れなかったのか?整合性がない、観客がこのシーンで引っかかるだろうなと思ってそこを解消しとくと言う努力を感じなかった。

以上!1は何回もループして見たが2は1回見たらもう死ぬまで2度と見なくていいかなと思う。3が出たとして見るかは微妙

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りひ

3.0世界観を楽しむ映画

2022年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の復習が必須です。そして5部作らしいので注意。

あの世界観を作り上げたことが凄いです。
基本的な説明は前作で、今回は日常を紹介する映画です。
しかしドキュメンタリー路線ならもっと説明が欲しかった。

とにかく内容が無かった。なんなんでしょうね。
最近メディアに対する批判が多いです。
キャメロン監督も批判にやられて安心安全な表現になったのでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アメゾー

5.0前作からファンでした。 海がテーマの時点で期待MAX、公開前からホ...

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿

前作からファンでした。

海がテーマの時点で期待MAX、公開前からホンマに楽しみでした。

海の部族との少しの違いとか、家や暮らし、興奮したときのサモアン系の仕草とか細かいとこまで全部好き!

前作からそうやけど、オーソドックスなテーマを惑星・アバターという点で全く新しいものかのように見えるのが驚きであり、映像美に感動!

今回も大満足でした!

「家族は一致団結がぇえなあ」と心から沁みました。

息子の成長を側で見守りながら暮らしたい‥

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Daichi Kitakata

4.0面白かった

2022年12月25日
Androidアプリから投稿

IMAX3D字幕で観た。3Dの良さをあまり納得してないけど前回も3Dで観たし。
結果IMAXは良かったし字幕がどうかと思ってたけど3Dの字幕って見やすかった。
3時間超えもの長さ心配したけど飽きることなく面白かった。
あんまり覚えてはないけど1より面白いと思った。
お母さんのハスキーボイスがすごく良い。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kyocool

4.5言語化不可能

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

スクリーンの中には完全なる異世界文明が息づいていた。圧倒的な映像美は前作をはるかに凌ぐクオリティで、没入感が尋常ではない。家族愛を全面に打ち出したストーリーも胸熱。殺伐とした世の中だからこそ、多くの人に観てほしい感動巨編。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
たろ☆

3.0映像レベルは最高峰!物語は普通…かな

2022年12月25日
Androidアプリから投稿

やたら絶賛しているレビューがたくさんあるますが、たしかに映像はすごかったですねぇ。
500億円かけただけのかいはあった作品なんでしょう。3時間という上映時間もけっこうあっというまで飽きないで鑑賞できました!これはほんとにすごい!面白くなくては無理です。
しかし物語としてのインパクトはありませんでした。もう一度みたいか?というと……もういいかな…と思います。
良くも悪くもそんなに心に刺さるものはない。3時間もの上映時間の尺がありながら、物語的には薄い…というのがこの作品の真の価値がいかほどか?という意味をさしているような気がしました。続編があるそうですが……、そこまで客を引っ張り込めるのか心配。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のさのさ

3.0綺麗!青い!長い!

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿

IMAXの3Dでみました。
映像は最高で星5つ以上です。
まるで水族館の巨大水槽の中にいるみたい。

ただ、長すぎるかなぁ。
3時間以上ありますから。

ストーリーが入り組んでいるとかドンデン返しがあるとかでもなく、映像をみせるための場面が多い。

決して中だるみするわけでもないけれど、集中力がおちてきます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Mayu

4.5妥協せずに完成された作品。映画館で観るのが◎

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿

演出 ★★★★★★
音楽 ★★★☆☆
ストーリー ★★☆☆☆

CGのクオリティがレベチ
お金も時間も人手もちゃんとかけてやりきっている、素晴らしい。
海の領域に移ってから、ますます引き込まれる世界観に作り込まれていた。映画館で観るのがおすすめです!
ストーリーに関しては、普通かな。

[追記]23/01/01
IMAXレーザー + 3Dで2回目鑑賞
IMAXの音響はすごかったです、ただ3Dはいただけませんでした。海中のシーンに違和感はありませんでしたが、陸中の3D映像はCG感マシマシで臨場感が薄れてしまいました、おしい。
2D映像を無理に3Dに置き換えるのはナンセンスですね

2回目で「日浦」の文字に気づいて、アジア批判を疑う演出にちょっと疑問
捕鯨の歴史を深掘りしたくなりました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
・・・

4.0異次元の映像美

2022年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

異次元の映像美。そう書くしかないことが少し残念です。前作(09)も映像に圧倒されましたが、それ以上に興味深かったのが、分身(アバター)の肉体で自分のまま生きられるという部分。そして、ドライバーである自分が死ねばアバターも死ぬという自然な(?)流れから、さらに一歩踏み込んで、エイワの力で意識をアバターの肉体に移すという神秘的な展開にワクワクしました!その続きは、家族の物語になり、森から海へと舞台を移して今度は何があるんだろうと期待大で観てましたが、中盤以降は、侵略者である人類と自然と共生して生きるナヴィが壮絶な死闘を繰り広げるという前作と同じ展開で、新しさを期待しすぎたせいか、少々物足りなさを感じてしまいました。そんな中で一番興味深いキャラがキリ(シガニー・ウィーバー)でした。出自に悩み、というか、謎に包まれているし、エイワと共鳴する力をもっていたり、このあとの展開がとっても気になる存在です。そういう意味では、次回以降につなげる橋渡し的な作品だったのかなという気もします。いずれにしても映画史に残る大作には違いありません。次作もとっても楽しみです!

コメントする 1件)
共感した! 15件)
赤ヒゲ

4.013年ぶり!相変わらず「クソな人間が多い」

2022年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

1作目の衝撃はすごかった。
あの世界観の構築・リアルで美しいCG映像、そして3D。
そういう衝撃はほぼないものの、素晴らしい映像を見せてもらった。
IMAX 3Dレーザー HFR で見たけど、同じシーンの中でも24p、48pを切り替えていて、少し気が散った。
なぜ全部48pにしなかったのか疑問が残る。
そして「24p」は「映画的記憶」
「48p」は「ゲーム的記憶」となって、48pにしなくてもよかったのではないかと思ったり。
構想当時は、裸眼で3Dを見れるようにする! と言っていたがそれは実現できなかった。
いらないシーンあって、もう少し短くできただろうけど、覚悟して水分ほとんど取らないで気合い入れて見たのもあるけど、長さは苦にならなかった。
世界観広がってるのに、なぜかスケールダウンしている印象もあったり。
相変わらず「クソな人間が多い」のは前作同様。
+そして人間側の復讐劇。
ああしないとジェイク一行への確執が薄いので仕方ないところなんだろうが、一新した方が新鮮味はあったはず。
少しマイナスポイントはあれど、とにかく描写の美しさ、迫力がすごい。
侵略の歴史や環境への配慮などへ思いを込めた物語は素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
じょぉ

3.5色々詰め込んで長すぎる割に実は何も解決してない

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿

必要以上になんか世情やら環境問題とか詰め込みすぎて3時間以上の上映時間にも関わらず。何も問題が解決してません。まあ、家族問題だけは進展したかな。これで続編だったらまた10年くらいかかるのかな。
3D上映で見たので映像美は素晴らしいものです。かつて前作を見た時は立体感は頑張ってるレベルだな、と感じたものですが、今作はほんとにスクリーンの中に人や物が存在するかのような奥行きがあり、あまりに自然に立体感があるのでいい意味ですぐに慣れます。これが当たり前になりそう。
立体感は飛び出すというより奥行きなので迫力というよりも深みです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
木花咲耶

3.5 映像美

2022年12月25日
Androidアプリから投稿

 4dx3dで視聴しました。
やっぱ映像は段違いでしたが
ストーリーが、んー。
せっかくの時間、伏線を二重か三重にしても良かったと思う。
一作目で太鼓判押してあるのになんか勿体ない感がした。
総合では満足しました。
次回すごく期待します。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しおくん

4.52022 212本目

2022年12月24日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

待望の続編。

映像はほんとアバターの人達が現実世界にもいるようでまったく違和感なし。ただし1の時よりも実物の人間の登場が少ないので、もっと多くてもなぁとは思った。

長い間待っただけあり、水の表現、映像美素晴らしいです。戦闘の時の音楽もスリルあり◎
時間も長すぎとは思いませんでした。

果たして4.5作目はあるんでしょうか?

個人的には待ち望んでいます

コメントする (0件)
共感した! 10件)
しゅん13

3.0映像はとても良かった。しかし….途中退席。

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

映像は素晴らしかった。ずっとみていたかった。
水の中、日食の風景、、3dだったので尚更よく感じました。

しかし、途中退席。。。

前作は見てません。なんの予習もしてないので
まさかこんな話だったとは、、、

鯨のシーンでもう無理でした。

人間ならどんなに残酷でも映画の中なら
見慣れてますが、動物は駄目でした。
辛すぎる。

戦争の話なんですね。
何のためにこんな事してるのか、自分を殺されたから?前作のストーリーが分からないので、きっと人間側にも理由があるんでしょうが、、、

それと長い。あと1時間もあるのか、、みてらんないなとなり途中退席してしまいました。

こんな嫌な気持ちになる映画もうみたくない。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
ami