スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けのレビュー・感想・評価
全669件中、261~280件目を表示
監督の労をねぎらいたい!
正直に言えば、完全な興行目的の映画になってしまったと思います。
ジョージルーカス時代に滲み出ていた好きなものを作っているんだ!という、できたばかりのプラモデルを見せびらかす少年のジュブナイル感は皆無です。エピソード7ではそれが感じられましたが、無理やり監督に再度登板させられた本作では、かなり苦悩してまとめ上げたんだろうなと監督の苦労が見えるようでした。
ジョージルーカスにも意見を聞きに行ったというエピソードからも、相当な重圧だったでしょう。いらない脇役はおそらくディズニーの人形等の企みが見え透いて、お金の匂いがプンプンする作品になってしまいましたが、監督は責任を持ってやり切られました。お疲れ様でした!
毒にも薬にもならない
スターウォーズファンとしてはとてもエモーションな気持ちで観れたし、劇場での初回視聴時は随所の描写に感動することができた。
しかし、観終えて冷静に振り返ると、ファンの懐古心をくすぐる演出が満載な一方で、映画として何をテーマにしたいのか中途半端な印象だった。
結局、旧3部作のリスペクト以上の価値を創造できたかというと、そうではないと感じた。
このあたりは、今作の評価が評論家とファンとで大きく割れている通りだろう。
そういう意味では、(ファンからは酷評されがちだが)前作ep8の方がスターウォーズの"新作"としては適切だったと私は思う。
また、「今回の続3部作は何をしたかったのか」という点も、宙ぶらりんなまま終わってしまった感が否めない。
一部のファンは、「全てはep8のせい」という感想を抱いているようだが、私はそうは思わない。
確かに、ep7, 9の路線に徹底していれば、プロットとしては一貫していたかもしれないが、それでは旧作の焼き直しという枠を超えることは不可能であろう。
そうなると、わざわざ続3部作として製作する意味があまり無い様に思える。
むしろ、ep8の路線で3部作を展開した方が、"スターウォーズサーガの新作"としては意味があったのではないだろうか。
ともかく、今作の展開・オチも賛否両論だとは思うが、旧作へのリスペクト(と焼き直し)という意味では、今回のep9は良く構成された映画だったと思う。
そのあたりの演出は、流石J.J.、というのが素直な感想だ。
ただ、スターウォーズの新たな3部作の完結作としては、個人的に残念さが残ってしまった。
エンターテイメント
マーティン・スコセッシ監督がマーベルは映画ではなく、テーマパークであると言ったとか言わないとか騒いでますが、確かにディズニーが絡むとエンターテイメント的には面白いのでしょうが、旧来の映画にあるような味わいとか深みはなく味気ない感じがして
まあ、この作品自体は、かなり工夫に工夫を重ねて仕上げた感じが良かったとは思いますが、さらにまた違う系統のスターウォーズをディズニーは作る予定らしいが、次は多分、観に行かないと思います。
ディズニーはどの作品も豪華な幕の内弁当でどれを食べようか目移りしますが、私は鮭弁当やのり弁当の方が好きです(笑)
大団円! 追記有り
40年かけて広げた超大風呂敷を、2時間ちょっとで畳もうとしたかの如き、超絶なテンポで濃い展開が進んで行き、アレヨアレヨと大団円!
結局新シリーズはこれ1作で良いじゃん!…とも思えたので、これを言っちゃ身も蓋もないが、前2作のストーリーは
"本作の宇宙空間に流れて行くオープニングロールの説明"
で良かったんじゃないの??、とも思えるぐらいの濃い~内容をまとめあげたJJ監督を素直に誉めてあげたい。
フォースがチート過ぎる、展開がご都合主義等々、勿論批判も分かりますが、昭和世代ファンとしては十分合格点な締めくくりに素直に感動!
追記!
自分なりにラストシーンを付け加えるとしたら…
タトゥーインのルーク邸で隠居を決めたレイの前に異星人が現れ、「あなたにこの子を預かって欲しいと頼まれ、連れて来た」と。
フードを上げると"EP8"のラストに出て来たホウキを動かした少年!
強いフォースを感じたレイは預かる事に。
家に招き入れようとすると、少年が足を止め、地面を見ている。
そこはレイがライトセイバーを埋めた場所、砂が動き出して…、ジ・エンド
これぞジェダイを引き継ぐエンディングだと思います!
落涙はしたが‥
こんなに手堅くまとめられていいものかどうか。3個ぐらい伏線回収放り込んでおけば良かろうって、そんなの伊坂幸太郎に任せておけっつーの。あとフォースのその機能、なんかナルトみたいで笑ったわ。
元々456ってヒット作であると同時にカルトムービーでもあったわけだから。ひとりの映像作家の作家性のアクの強さみたいなものもトレースして欲しかったと云ったら贅沢すぎるのだろうか。
どうせだったら8以上にぶっ飛んだ、空気読めない監督連れてきて、失敗作撮ってもらった方が良かったのでは。キャプテンファズマをあっさり殺しちゃったりとか、馬小屋のフォース使いの子供に何のフォローもなかったりとか、監督間の不協和音をこそ検証して楽しむ3部作となってしまったのは、なんとも寂しいところ。
インディジョーンズ・シスの秘密
最後は無難に終わった・・と言うか、ルーク、レイア、ソロ達の登場で、締めくくれた感じでした。
個人的には、シリーズが完結するとは思わなかったので、ディズニーに感謝です。
多分大筋は、ジョージ・ルーカスに聞いてから制作していると思うので、監督の責任では無いと思うのですが、もう少し脚本を練ってから制作して欲しかったですね。
しかし短剣にウェイファインダーの位置を示す仕掛けを入れるのはどうなんでしょ?
インディか?と思いました。
デス・スターの残骸に合わせてパーツを削るなんて、普通しません。誤差が大きいです。
大昔の人なら、パーツを削って宝物の位置を記録するかもしれませんが、昔昔、銀河系の彼方で・・あれ?大昔だからOKなのかな?(^_^)
勢いでとりあえず片付けたような映画
うーん、なんかとりあえずノリと勢いで未回収だったストーリーや伏線を全部回収してドヤァ!!いいラストだったやろ!?みたいな空気だったというか・・・
見終わった瞬間はその勢いで「すごいいいシメ方だったなー!」って感じましたが次の日になると「・・・よく考えたらいろいろムチャクチャな映画だったな・・・」ってなるような、そんな映画でした;
あと露骨にローズの出番減らされてましたね・・・
「手堅く完結しました」という感じ
正直いうと
「これが子供の頃から、いつもワクワク、ドキドキし続けてきた伝説のSF映画の完結編かぁ」
と考えると、やや寂しい気持ちになる
特にカイロレンとレイのキスシーンはこの映画を安っぽい青春映画になり下げた感さえある。
レンとレイが一緒にパルパティーンと戦うところも
「アベンジャーズでも意識したんかい?」
というくらい幻滅したし、パルパティーンの復活自体が「パイレーツオブカリビアン」以来、なんでもありになった主要キャラの復活だしな。
でも
「だったら他にどうすりゃ良かったの?」
と聞かれると、ジョージ・ルーカスならあのクライマックスシーンだけに3〜4年は悩みそうだ。JJエイブラムスだからこそ早く手堅く仕上げれたんだろうな。
このシリーズは膨大な時間をかけて続けられたから、すでに時代はスターウォーズに追いついちゃったし、逆に今回の三部作はスターウォーズが時代を追いかける立場になっていた。
かつてルーカスが並び称されたスピルバーグは、今や巨匠でSFにおいても「レディプレイヤー1」でこの古典的なシリーズでは表現できない新しい境地に立っているし、MARVELでさえスターウォーズを超えた世界観を提供している。あのままシリーズ完結が長引けば長引くほどスターウォーズの伝説は色あせてしまっただろう。
その意味でディズニーは完結を急ぎ、ヒットメーカーで仕事が早いJJエイブラムスをディレクターに選んだのかもな。あのままジョージ・ルーカスが作り続けていたら、彼の在命中に完結しなかったかもしれないからね。
面白かった!
カイロレンがストーカーみたいに現れるシーンはちょっとなんなの!幻影にしてくれって思ったけどそこを差し引いてもすごく面白かったと思う。
後半は色々泣けてきた。家族の絆と仲間の絆と想い、人生の先輩の教えや強い気持ちを見てとても素晴らしいと思った。
主人公達も色々悩んで苦悩して振り払って進んでいくところを見せてくれて共感出来るし尊敬するし応援したくなる。
ドロイド達には笑いと癒しをもらった。
レイは可愛い格好良い。
ベンもポーも顔がイケメンじゃないから惚れなかったけど格好良かった。
映像がすごくてそこも泣けてきた。映画ってすごいなあ。お金いくらかかったんだろうとも思ってしまった。本当にあの宇宙が存在するんじゃないかと思わせてくれる。
戦争が現実に起きるのは嫌なんだけど映画ってやっぱり悪がいてそれを皆で倒すっていうのが一番楽しい。真面目に考えるとたくさんの人があっけなく死んでるのは悲しい。
スターウォーズの悪役ボスは同情出来る部分が見えないから倒しても気持ちいいくらい。
スターウォーズは音楽もとても良い。作った人今更ながら天才だね!
楽しい映画を作ってくれてありがとうございました❗
タイトルの意味を噛みしめる
良かったです。
色々言いたい事もあるし納得いかない部分もあるけど、9作続いたスカイウォーカーの物語はちゃんと締まったと個人的には思えました。
前作「最後のジェダイ」が相当ガッカリの出来だったのでハードルを下げて望みましたが、観たかった展開や新旧キャストの絡み、サービスシーンなど全体的に楽しく観ることができました。
血筋や家系ではなく、何を信じ何を大事にするか。ラストシーンがとても良かったです。
シリーズに、ありがとう!!
よくぞここまでまとめ上げてくれました!相当に困難なチャレンジだったと思います。
パラレルワールドには、何通りもの結末を持つこの映画が、実際にあったと思います。でもここに落ち着いたから、これはこれでいいんです!監督、スタッフ、キャストの皆さん、どうもありがとう!!
不完全さはあります。でも、それで完全なんです!過去のどの作品もそうだったようにです!
これを見られたお陰で、私の中の一つの時代が終わった。
映画館で涙した、初めてのスターウォーズでした。
これがエピソード8なら
詰め込み過ぎてもったいない
2つに分けて8と9にしてほしい
レン騎士団とルークのエピソードなど見てみたかったし
レンがスカイウォーカーを名乗り暗黒側のレイと戦うようなお決まりのパターンも見たかった
とにかく詰め込み過ぎてもったいなかった
最後のスターウォーズ
あの ジョン・ウイリアムスのテーマソングとともに、文字列・・。
そこで 画面が暗転・・あれ 演出??? なんと、システムエラーだそうで、しばらく待たされて、最初から再映・・。こう言う体験は初めて・・。大昔のフィルム時代にはつなぎのポイントでうまくいかないことがあったそうだけど・・。
で、基本、JJ エイブラムスが嫌いで、さらにディズニーになってから。積み上げてきたもの打ち壊された感で期待してなかったのですが・・。
まぁ、前半から後半頭にかけては・・あーあーな感じだったけどど、終盤・・昔のスターウオーズが帰ってきたようでで、なかなかよろしかった・・。
ただ、エピソード123から比べると、美術、アート、衣装などに、予算かけてない感じで・・そこら辺もシビアなディズニーっぽいなぁ・・。
やはり、ハリソンフォードの存在感は改めてすごい・・。
スターウオーズ、E.T、インディージョーンズ、スーパーマン などなど、ジョン・ウイリアムスの音楽がなけれなあれほどのヒットはなかったと思う。それだけ、音、音楽が心に訴える力は大きいのですが、それを コストだけで判断しようとする、感受性ゼロなおっさん(年齢だけでなく 精神が)が多すぎる日本。
これだけの大作を150分以内で完結させたことを評価して欲しい。
正直、にわかファンではありますが、にわかでも分かるラストをあの場面に持っていったのは、とてもしてやられた感がありました。
また、にわか目線の目にも留まるのは「ライトセーバー」の進化。予告に出てきた変則2刀流には裏切られましたが、これもまたラストに驚かされました。
これだけの設定、キャラクター、さまざまな背景を今作でまとめられたことは大いに評価していいのでは、と思いました。
でも、ローズの出番はもっと欲しかったなぁ。
サーガの暗黒面が出た感じ
物語初めから黒幕が出て、結局お前の仕業かよで全部纏めれる。
基本的にはサーガお馴染みのあっち行ってからこっち行かないと…のお使いパターン。
そして何よりも、過去キャラが出過ぎで今の主人公達がそれを辿っているだけの印象が強い。
新時代サーガならもっと新しい展開を見せて欲しかった。
最近のシリーズには新しい驚きが全く無い。
スカイウォーカーシリーズとはまた別の企画が進行中らしいのでそちらに期待したい。
A long time ago in a galaxy far, far away....
EP8 でとっ散らかされた話でしたが、最後は始まりの星に帰って、環が閉じるように終わらせることができました。
子供の頃に観て以来、長いことかけた話の終りを見届けることができたこと、それだけで満足です。
なんだかんだ言っても、泣ける
小学生4年の頃に観た、Episode4から考えたら、50過ぎた今、同じシリーズの完結編を観ていると言うだけで、感無量です。
突っ込みどころを考えたら、キリがないのですが、それよりも、この長い歴史が終わったことに、泣けてしまった。
何か、寂しいですね。シンプルに寂しい。
クリアファイル買いました。
全669件中、261~280件目を表示