寝ても覚めても : 関連ニュース

【インタビュー】伊藤沙莉、本音で語る20代ラストイヤーの「探し物」
俳優・伊藤沙莉にとって、主演最新作「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」は意義深い作品になったと言えるのではないだろうか。デビュー20周年という節目のタイミング、20代ラストイヤーに封切られる主演作という"枕詞"に加え、実に多くの要素が絡... 続きを読む
2023年6月30日
【川村元気 特別書き下ろしエッセイ】「百花」に至るまでの50の映画
「電車男」に始まり、「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」「怒り」「天気の子」など、これまで40本の映画を手がけてきた川村元気氏は、映画業界ならずとも、クリエィティブな仕事に従事する人々にとって無視すること... 続きを読む
2022年9月14日
ベルリン銀熊賞「偶然と想像」は「ロメールからの影響」 濱口竜介監督が恋愛を描く理由
3月1~5日にオンラインで開催された第71回ベルリン国際映画祭で、新作「偶然と想像」が銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞した濱口竜介監督。「ハッピーアワー」(15)の主演女優4人が最優秀女優賞を受賞したロカルノ国際映画祭、「寝ても覚めて... 続きを読む
2021年3月13日
第42回山路ふみ子映画賞 大林宣彦監督が妻・恭子氏を祝福
「第42回山路ふみ子映画賞贈呈式」が11月30日、東京・新橋のヤクルトホールで行われ、がんで闘病中の大林宣彦監督が、映画功労賞を受賞した妻でプロデューサーの大林恭子氏を祝福した。同賞は元女優の故山路ふみ子さんが設立した「山路ふみ子文化... 続きを読む
2018年11月30日
山路ふみ子映画賞に「寝ても覚めても」、新人女優賞の唐田えりかと2冠
2018年の映画賞の先陣を切る「第42回山路ふみ子映画賞」の各賞が、10月23日までに決まった。作品賞に当たる山路ふみ子映画賞は、濱口竜介監督の「寝ても覚めても」が受賞。同作のヒロインを務めた唐田えりかが新人女優賞に輝き、2冠を達成し... 続きを読む
2018年10月23日
唐田えりか、自信ゼロから「すべてが変わった」!「寝ても覚めても」で大きく飛躍
芥川賞作家・柴崎友香氏の恋愛小説を映画化し、第71回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された「寝ても覚めても」(公開中)のティーチインが9月17日、東京・テアトル新宿で行われ、ヒロインを演じた唐田えりか、メガホンをとった濱口... 続きを読む
2018年9月17日
【パリ発コラム】日仏友好160周年記念「ジャポニスム2018」開催 若手世代の日本映画に熱視線
日仏友好160周年を記念しフランスで開催される、「ジャポニスム2018:響きあう魂」展が7月12日に開幕した。美術展や映画、舞台公演などさまざまな分野にわたって伝統文化から現代アートまでを紹介する、一大日本万博だ。すでに開幕より一足早... 続きを読む
2018年9月9日
最小限の言葉、裏設定…東出昌大「寝ても覚めても」の“濱口メソッド”を熱弁
芥川賞作家・柴崎友香氏の小説を映画化し、第71回カンヌ映画祭のコンペティション部門に出品された「寝ても覚めても」(公開中)のティーチインが9月8日、東京・テアトル新宿で行われ、主演の東出昌大、メガホンをとった濱口竜介監督が登壇した。ミ... 続きを読む
2018年9月8日
東出昌大&唐田えりかに大きな変革をもたらした「寝ても覚めても」
東出昌大は、「僕の中で、かなり特別な位置にある作品」と強い思いを口にした。唐田えりかは、「この作品のおかげで、前向きになれました」と喜びをかみしめた。2人に大きな変革をもたらしたのは、濱口竜介監督の商業映画デビュー作「寝ても覚めても」... 続きを読む
2018年9月3日
カンヌ出品作「寝ても覚めても」公開 1人2役の東出昌大を愛したヒロインが涙
第71回カンヌ映画祭のコンペティション部門に出品された映画「寝ても覚めても」が9月1日、全国42館で公開初日を迎え、主演の東出昌大をはじめ共演の唐田えりか、瀬戸康史、山下リオ、伊藤沙莉、渡辺大知、濱口竜介監督が東京・テアトル新宿での舞... 続きを読む
2018年9月1日
「寝ても覚めても」は「日常の中の非日常性を突きつける作品」 玄理と中井圭氏がトーク
濱口竜介監督が東出昌大を主演に迎え、芥川賞作家・柴崎友香による同名恋愛小説を映画化した「寝ても覚めても」の試写会イベントが8月27日都内であり、女優の玄理と映画解説者の中井圭氏がトークを行った。第71回カンヌ国際映画祭コンペティション... 続きを読む
2018年8月28日
東出昌大、「寝ても覚めても」に愛情たっぷり「公開されるまで死ねない」
第71回カンヌ映画祭のコンペティション部門に出品された映画「寝ても覚めても」のプレミア上映会が8月21日、東京・テアトル新宿で行われ、主演の東出昌大をはじめ唐田えりか、瀬戸康史、山下リオ、伊藤沙莉、渡辺大知、濱口竜介監督が舞台あいさつ... 続きを読む
2018年8月21日
東出昌大主演作「寝ても覚めても」トロント国際映画祭出品!米公開も決定
芥川賞作家・柴崎友香氏の恋愛小説を東出昌大主演で映画化した「寝ても覚めても」が、カナダの第43回トロント国際映画祭、アメリカで開催される第56回ニューヨーク映画祭に正式出品されることがわかった。5月に行われた第71回仏カンヌ国際映画祭... 続きを読む
2018年8月16日
芋生悠×祷キララ主演「左様なら」7月クランクイン、唐田えりかがエール
注目の若手女優・芋生悠と祷キララがダブル主演する映画「左様なら」が、7月3日にクランクインする。同作は、第9回田辺・弁慶映画祭で「ぼくらのさいご」が映画.com賞を受賞した石橋夕帆監督の初長編作だ。原作は、若い世代から高い支持を得てい... 続きを読む
2018年6月28日
東出昌大×唐田えりか「寝ても覚めても」tofubeatsの主題歌流れる90秒予告完成!
芥川賞作家・柴崎友香氏の恋愛小説を、主演・東出昌大、ヒロイン・唐田えりかで映画化した「寝ても覚めても」の本ビジュアルと90秒予告が、このほど完成した。あわせて、映画音楽初挑戦となったtofubeatsによる主題歌のタイトルが「Rive... 続きを読む
2018年6月26日
【パリ発コラム】「万引き家族」のパルムドールは満場一致 第71回カンヌ国際映画祭総評
是枝裕和の「万引き家族」がみごとパルムドールに輝き、有終の美を飾って幕を閉じた第71回カンヌ国際映画祭。後日、審査員のひとりであるロベール・ゲディギャンがフランスのマスコミに語ったところでは、パルムドールに関しては満場一致で決まったの... 続きを読む
2018年6月2日
「寝ても覚めても」東出昌大&唐田えりかの“カンヌ滞在記” アクシデント連発も南仏を満喫
芥川賞作家・柴崎友香氏による恋愛小説を映画化した「寝ても覚めても」が、第71回仏カンヌ国際映画祭(現地時間5月8~19日開催)のコンペティション部門に出品された。主演の東出昌大&唐田えりか、商業デビューを飾った濱口竜介監督は、同13~... 続きを読む
2018年6月1日
東出昌大&唐田えりか、思い届いた!「寝ても覚めても」カンヌ上映に喜びかみ締める
第71回カンヌ国際映画祭は中盤を迎え5月14日(現地時間)、コンペティション部門に選出された濱口竜介の「寝ても覚めても」が公式上映され、濱口監督と主演の東出昌大、唐田えりかがレッドカーペットに登場した。カンヌは前日から雨模様だったもの... 続きを読む
2018年5月16日
第71回カンヌ国際映画祭開幕!ケイト・ブランシェット審査委員長「クオリティがすべて」
第71回カンヌ国際映画祭が5月8日(現地時間)に開幕した。今年はTwitterやブログでの解禁前の情報流出を恐れ、公式上映に先立つプレス上映がなくなったことに報道側からブーイングが起きたり、クロージング作品に選ばれたテリー・ギリアムの... 続きを読む
2018年5月9日
カンヌ映画祭コンペ部門選出 濱口竜介監督作「寝ても覚めても」30秒予告披露
第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に選出された濱口竜介監督作「寝ても覚めても」の30秒予告が、このほどお披露目された。芥川賞作家・柴崎友香氏の恋愛小説を主演・東出昌大、ヒロイン・唐田えりかで映画化。物語は、ミステリアスな自由... 続きを読む
2018年4月20日全25件中、1~20件目を表示