ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス

劇場公開日:

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス

解説

世界中の図書館員の憧れの的である世界屈指の知の殿堂、ニューヨーク公共図書館の舞台裏を、フレデリック・ワイズマン監督が捉えたドキュメンタリー。19世紀初頭の荘厳なボザール様式の建築物である本館と92の分館に6000万点のコレクションを誇るニューヨーク公共図書館は、地域住民や研究者たちへの徹底的なサービスでも知られている。2016年にアカデミー名誉賞を受賞したドキュメンタリーの巨匠ワイズマンが監督・録音・編集・製作を手がけ、資料や活動に誇りと愛情をもって働く司書やボランティアの姿をはじめ、観光客が決して立ち入れない舞台裏の様子を記録。同館が世界で最も有名である理由を示すことで、公共とは何か、そしてアメリカ社会を支える民主主義とは何かを浮かび上がらせていく。リチャード・ドーキンス博士、エルビス・コステロ、パティ・スミスら著名人も多数登場。第74回ベネチア国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。

2017年製作/205分/アメリカ
原題または英題:Ex Libris: The New York Public Library
配給:ミモザフィルムズ、ムヴィオラ
劇場公開日:2019年5月18日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2017 EX LIBRIS Films LLC - All Rights Reserved

映画レビュー

3.5A Magnifying Glass on a Magnifying Glass

2021年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

Frederick Wiseman at almost 90 years old has the wisest mind after demonstrating his profession of finding the most profoundly relevant moments in the inner-goings of human institutions. Ex-Libris as a fly on the wall explores the conversation of slavery in America as people flock back to the library to dig up research. Some great guest speakers appear in the film. Slow but very interesting.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dan Knighton

5.0知的刺激にあふれている

2019年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

図書館はただ本を貸すだけの場所ではなく、いろんな可能性を持っていることがよくわかる。就職支援に起業セミナー、家にネット環境のない家庭にWiFIルータを貸し出し、シニアのダンス教室に演劇、音楽コンサートに作家のトークショー。全てのサービスが無料で、社会の重要なインフラとして機能している。
フレデリック・ワイズマンが移すのは、図書館に集う人と働く人。彼はミーティングを撮影するのが好きな人だが、本作のミーティングシーンはどれもエキサイティング。この図書館はNPOによる運営で、行政の支援金と民間の寄付で成り立っている。多彩なサービスを提供するため、いかに予算を募るのか、実践的な議論がなされる。さらにホームレス対策にも悩むシーンも興味深い。誰もを受け入れるが、一人が居座ることで他の人がサービスを受けられないのでは困る。ハーレムの分館での黒人の歴史についての議論も非常に印象的。3時間半のドキュメンタリーだが、全く飽きない。知的刺激に満ちた傑作。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
杉本穂高

4.0民社主義の本質すら垣間見えてくる図書館ドキュメント

2019年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

知的

学生時代に勉強のために、また、社会人になってからは資料探しのために利用してきた図書館である。しかし、ニューヨーク公共図書館には、もっと広い利用価値がある。図書の検索を担当者が電話で直接請け負ってくれる。館内では著者のトークイベントや一流アーティストのコンサートが定期的に開催されている。仕事を探している人のために履歴書の書き方や面接の攻略法を教えてくれる。ハンディキャップを持った人たちにも同等のサービスが提供されている。つまり、図書館は本だけでなく、庶民が健全に生活するためのすべての方法が陳列された、文字通りの"公共"施設なのだ。このドキュメンタリーを見ると、民主主義の本質が垣間見えてくるほどだ。サービスの向上を目指して頻繁に行われるスタッフ会議の模様も含めて、情報がこれでもかと言うくらいギッシリ詰まった3時間超。しかし、それに付き合う価値は絶対にある。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
清藤秀人

4.0素晴らしかった

2024年10月6日
iPhoneアプリから投稿

背筋をしゃんとして生きなきゃ、と思った

あのマジカルなラストカット
あの瞬間のために映画があったとさえ思ってしまう
こんなドキュメンタリー、初めてだ

ものすごいいい気分で帰れそう
これからも生きていくしかない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JYARI

他のユーザーは「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」以外にこんな作品をCheck-inしています。