劇場公開日 2018年8月3日

  • 予告編を見る

ミッション:インポッシブル フォールアウトのレビュー・感想・評価

全610件中、1~20件目を表示

4.5情にもろい頑張り屋のドジ

2018年8月31日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

アクションシーンは派手になればなるほど諸刃の剣のようにストーリーを停滞させてしまうことがあるのだが、本作についてはほとんどその停滞を感じなかった。始まった時からずっと状況が切羽詰まっていて(シーンごとに毎度毎度強引にピンチを設定されているのは確かなんだが)、アクションにも演技にもやむにやまれぬ切迫感が途切れないからだ。

それはイーサンというキャラの扱い方にも表れていて、これまで以上に「失敗も多いけど絶対に諦めない」という異常に強運な熱血キャラを押し出しているのがいい。イーサンのノープランっぷりは既にギャグとしても機能してきたが、このキャラの本質であり、映画の推進力にもなっているのだ。

今までは「有能」と「ドジ」がバッティングして整合性が取れずにいた部分を、本作は明確に「情にもろい頑張り屋のドジ」と認めてみせた。これってシリーズにおいてもプチ革命な気がするし、一観客として自分もイーサンに付いていこうと決意を新たにしました。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
村山章

4.5スパイ物のライバル「007」に大きく水をあけたシリーズ最高傑作

2018年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

「ローグ・ネイション」の壁を超えその品質に磨きをかけた本作は、もはやシリーズ最高傑作として認定しうるほど一つの高い山を登りきった。

「ユージュアル・サスペクツ」の時代から続くクリストファー・マッカリーの脚本術は今回さらに研ぎ澄まされ、ダイナミックで知的な走行を続ける。そして監督としても前作以上の凄みを見せ、放たれるセリフと映像は寸分の無駄もなく想像効果を上げ、とてつもない密度で胸に迫ってくる。

何より圧巻なのは、トムとマッカリーが決して守りに入らないところだ。生身の身体でどれだけCGを超えた表現を追求できるのか、その限界を果敢に押し広げる姿は、魂を揺さぶるほどエキサイティング。様々な要素や試練を掛け合わせることで「人間イーサン・ハント」をまた一段と掘り下げ、彩っていく筆致も鮮やかだ。この完成度。スパイ物のライバル「007」シリーズに現時点で大きく水をあけたと言っても過言ではないだろう。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
牛津厚信

4.5トム・クルーズには死ぬまで走って欲しい!!

2018年8月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

幸せ

今年56歳になるトム・クルーズのスタントシーンがいつも話題になる本シリーズ。今回もバイクにカーにヘリに最後は断崖絶壁にと、危険度はいつもにも増して高めだが、確かにそれは、超人という設定の主人公が地球さえ滅ぼしかねないスーパーパワーを炸裂させる場面に慣れたファンの目を、人間による人間のためのアクションがもたらすカタルシスへと引き戻してくれる。でも、クルーズが本当に凄いのは、俳優として動きの基本である"走り"を、間違いなく自分自身で体現しているところ。ガニ股走りがチャームポイントでもあるハリソン・フォードは別として、これ程までダイナミックに、見ようによっては笑っちゃうくらい一生懸命に、全力疾走して、それが絵になるスターは他にいない。その走りが災いしてのビル激突&骨折事故ではなかったか。だから、このジャンルの偉大な先人たち、バスター・キートンやジャッキー・チェンとトム・クルーズを同列で語ることは、とても理に適っているのだ。どうか死ぬまで走って走って走り抜けて欲しい。渾身の最新アクションに接して、心からそう思った。

コメントする (0件)
共感した! 58件)
清藤秀人

4.5集大成にして総決算。トムの挑戦どこまで続く

2018年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

これが完結編だとしても悔いのないように……そんな覚悟でトムが本作に臨んだ気がする。もちろん今も体力の衰えを感じさせないトムなら、まだまだ挑戦を続けるだろうが、7作目以降も同じ意気込みでイーサンを演じ切るのではないか。

シリーズのお約束、トム自身の超絶スタントは、前宣伝でイチオシのヘイロージャンプに、ヘリコプターにロープでぶら下がりよじ登ってからの操縦、ビルからビルへの跳躍など、これでもかとてんこ盛り。過去作の名場面のオマージュも数多く、フリークライミング、バイクのチェイスは第2作、敵役がヘリで逃げおおせるショット、サイモン・ペッグの遠隔ナビでトムが走るシークエンスは第3作といった具合。ミシェル・モナハンも同窓会よろしく再登場する。

これだけの要素をよくも詰め込んだものだと感心するが、ストーリーの新鮮な驚きはやや弱いか。トムの超絶スタントを期待するファンは決して裏切らないが。

コメントする 2件)
共感した! 39件)
高森 郁哉

4.0良かった

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうと

3.5僕は失敗しますんで

2024年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

5作めを観てない上、展開が早くて、やはりついていけない。まあ、スピードが命のシリーズなので、早いのはデフォルトだけど。シリーズ初めの頃は、失敗しないイーサン・ハントであったが、だんだん人間くさくなってきた。やはりジュリアを愛して変わったのかな。
レベッカ・ファーガソンきれいだなー。アクションも決まってたし、ライダースーツ姿がかっこいい!

テレ東午後のロードショーを録画で視聴。

コメントする 3件)
共感した! 4件)
ぷにゃぷにゃ

3.5わかりやすいストーリーと激しいアクション、多彩なキャラで見どころの...

2024年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

わかりやすいストーリーと激しいアクション、多彩なキャラで見どころの多い作品。
特にラストはカウントダウンも相まってかなりハラハラする展開に。
前作から引き続き登場のキャラがいるので復習必須。

トム・クルーズ自身のスタントは以前からすごいが、それを見せようとし過ぎてかカメラの構図が映画向きじゃ無いシーンがあるのが気になった。

今作からジェレミー・レナーが出ていないのが残念。
その代わり、ホワイト・ウィドウ役のバネッサ・カービーが魅力的でいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さしみしょうゆ

5.0タイトルなし

2024年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

イーサンの我武者羅に目標に突き進んでいく姿に感銘。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ソルトン

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年5月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こな

4.5前の作品を観ていないと

2024年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

分かりにくいと思う。レーンとの関係など。

前の奥さんとの関係も?前作観ていないからなのか、奥さんの話は知らなかった。
話の流れもよくわからなかった。

だいぶ走らされたり、ヘリのアクションも凄い。

ただ、テレビ放送の吹き替えは、DAIGOやアリスは別の人の方がよいと思った。特にアリスは入ってこなかった。

午後ロード 録画視聴にて。地上波初とのこと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myzkk

5.0アクション映画の最高峰

2024年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

5.0トムクルーズのアクション、最高傑作

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

期待通りの面白さ。
臨場感があって、見応え最高です。
とにかく、アクションシーンがカッコいいです!

不可能を可能にする、超人的な体を張ったシーンの連続で惹き込まれます。
あっという間の2時間。

安定のミッションインポッシブルシリーズ。おすすめです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
鈴木七緒

4.0キーワードは3D。空間を最大限に使ったアクション。

2024年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ミッションインポッシブル覚書。
過去鑑賞作だが、記憶曖昧なところがあったので配信で復習。レビュー投稿多数につき、気になったポイントだけ。

・レーン生きてたか。まあ前作の終わり方があっけなさ過ぎたからなあ。
・小型核兵器か。ベタなネタだな。どう展開する?
・超高高度からダイブ!やめなさいよ、死ぬって!
・トイレのアクションは見物。背景白でピカピカにしたのは大正解。リアルさよりもアクションの見栄えに拘った背景作り。
・ホワイト・ウィドウ。ほんと謎の女。目力が強すぎ。
・どうも古都でカーチェイスするのが好きらしい。パリど真ん中でよく撮影できたな。
・どうも屋根の上を全力疾走するのが好きらしい。どういう趣味?
・ベンジーの「ごめん、2Dで見てた!」ウケる。
・長官死ぬところで一旦話が切れたな。そこからクライマックスに向かうと。
・ヒロイン交代。2人は出会ったばかりで仲良し?
・イルサ弱くなった?
・ヘリはちょっとやり過ぎ感が・・・。ヘリ出てきたら墜落するのがお決まりなんだけど。

ストーリーは前作よりもひねりが入っていてよかったと思う。ただ尺がちょっと長い。
個人的には、シリーズの中では前作のローグ・ネイションか今作のどちらかがベストではないかと思います。が、2025年公開予定の最終作に期待します!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
TS

5.0いや〜、トム・クルーズやるもんだ!!

2024年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

7月13日(木)今日はイーサン・ハントの誕生日と言う事で1日限定公開の「ミッション:インポッシブル フォールアウト」をTOHOシネマズ新宿のIMAXで。

第6作は観ていなかったので、来週の新作公開に向けて丁度良いと思っていたら2時間27分全然飽きなかった。カーアクションも展開も今回のインディよりはるかに良い。とにかくトムが走る、走る。あれでビルにぶつかれば骨折するわけだ。今日81歳になったハリソン・フォードとはダンチだな。
「トップガン」でジェット機に乗っていたトムがヘリの操縦に苦労するのも可笑しい。でも2,000時間訓練して自分で操縦しているらしいから、やっぱり凄いな。

友人が送ってくれたトムと顔がそっくりなスタンドイン(が3人いるらしい)らしき人がパリのオートバイのチェイスシーンに登場か?顔や髪が本人とは微妙に違うカットがあった。
来週公開の最新作がさらに楽しみになった。
Iさん、1日限定IMAX公開情報ありがとう。
傑作が観られました。

コメントする 3件)
共感した! 15件)
Mr.C.B.2

1.5退屈に感じた!!

2024年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

4.0満足の出来

2024年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ミッション・インポッシブルである必然性は、

・不可能だと思われる指令であること
・トムがキレッキレのアクションをこなすこと
・身内に裏切りがあること
・変装や痕跡を消すガジェットなど最新のテクノロジーの割に、アナログ的に走り回ること

などがあると思います。
これだけ長い期間、一線級の活躍を続けていられるトム・クルーズには、賞賛しかありませんが、今回は特に落下のアクションを数多くこなしており、迫力はかなりのものがあります。個人的には、冒頭の格闘シーンでいきなりスイッチが入る展開で、ハートをわしづかみにされました。

正直言って、ストーリーはどこかで聞いたような話で、特に『ピースメーカー』には酷似していると思いました。皮肉にも、元嫁のニコール・キッドマンが主演した映画で、かなり面白かったのに、評価はそれほど高くありませんでした。

今回は、続投したキャストが大活躍で、特にベンジーはこのシリーズには無くてはならないキャラクターに成長しました。

ただ、M:I3で登場したイーサンの妻と、イーサンを追うCIAのエージェントが、外見がそっくりなのでかなり混乱しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うそつきかもめ

4.5また思ったけど、ほんとにアクションが凄すぎ。

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

ヘリのアクションとかもう色々凄すぎて、凄いとしか言いようが無い。
50代も半ばで、足首骨折して6週間で復帰するのも意味わかんないし、アクション凄すぎて、すげー!って笑っちゃうほど。
このアクション観ちゃうと、他のアクション映画ちっぽけに感じちゃいそう。
ストーリーも面白いし、最高!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きゃな

5.0シリーズの中で一番面白い!

2024年2月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

幸せ

昨年公開されたミッション・インポッシブルデッドレコニングPart1も面白かったが、今回のフォールアウトも面白い。御馴染みのトム・クルーズをはじめキャストが豪華。
特にデッドレコニングPart1でも出演したレベッカ・ファーガソンやヴァネッサ・ガービーも出演していたので見応えあり。
ハラハラドキドキが満載なのはこのシリーズのお家芸。一番面白いシリーズだと伝えたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナベウーロンティー

5.0ドキドキが止まりません!!!

2024年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コータロー

4.0やっぱりトムはいいね

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
プライア