劇場公開日 2018年6月29日

  • 予告編を見る

ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリーのレビュー・感想・評価

全361件中、241~260件目を表示

5.0個人的には楽しめました。

2018年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

前評判もイマイチでソロ役の方が、ハリソン・フォードに似ていないことが気になっていましたが、映画が始まったら気にならなくなり楽しめました。
ソロが活躍する映画なので、ライトセイバーでの殺陣が無いのは残念ですが、その分ミレニアムファルコンの活躍が観れて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハンバーグ

4.0ディズニーになってから一番

2018年7月4日
Androidアプリから投稿

前評判あんま良くなくて、ちょいとどうかなと思ってましたが、ディズニーSWの中では一番SWらしい、面白い作品だったかなと。

わりと知ってる人たちメインで話が進んだからかな?

これは良作でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウミ

3.5ハンソロの若かりし頃を描いたサイドストーリー 彼がなぜパイロットを...

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ハンソロの若かりし頃を描いたサイドストーリー

彼がなぜパイロットを目指すようになったのか、どのようにチューイやカルリジアンと出会ったのか、ミレニアムファルコンはどこでどうやって手に入れたのか

誰もが思ってたことをさらーっとなぞってくれた感じ

ハンソロと言えばハリソンフォードってイメージが強すぎて、若かりし頃を演じる俳優さんが不憫だなって思ったけど…

ムリに寄せようとしてなかったからか遜色なく見れた

というかハンソロ感が薄かったから逆にスターウォーズ感も少し薄まってしまったとも…

スターウォーズでこういうサイドストーリーが横行するとちょっと本家ブランドを損なうんじゃないかなーと思ったり思わなかったり。

でもなんで今ごろハンソロを単独で立てたんだろうって素朴な疑問 ww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょー

4.5是非続編を!

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

本国での評判が悪いとのことで、期待せずに見に行ったら、結構好きと言うか… 個人的にはとても良かったです。
STAR WARSシリーズは全てリアルタイムで観ていますが。今回の『ハン・ソロ』はシンプルなストーリーが、ep4の時の銀河を舞台にした冒険が始まるワクワク感が随所に感じられ、また新キャラのキーラがいままでのSWにはない美女系で、ミステリアスな所が新鮮でした。
スピンオフとして『ローグ・ワン』も良かったけど、こちらはソロのエピソードと言う事もあり、より本編に近い感じがまた良かったです。

まだSTAR WARSを観たことがない若い人でも、この作品をキッカケに十分楽しめる作品だと思います。
是非続編を作って欲しい! キーラの過去など気になりすぎます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HIROKICHI

4.0エピソード1~6の世界観の物語

2018年7月3日
PCから投稿

楽しい

興奮

全くガッカリなE7~E8とは違い、主人公の魅力が出てますね。こちらの物語を広げた方が、楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mrnakazuma

4.0スター・ウォーズの醍醐味あふれる冒険活劇

2018年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

若ソロかわいいじゃない。思ってたよりずっと坊やで悲惨な経歴なのにあまりすれてない。陽気さがにじみ出る若々しいハン・ソロが活躍するスター・ウォーズの醍醐味あふれる冒険活劇でした。大満足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A.TAKE

4.0スターウォーズはやはり最高!

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿

でももっと期待していたので、次回作で頑張って盛り上げて欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Taka Ike

3.5SWシリーズ好きなので素直によかった。 今までの話と繋がるところや...

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿

SWシリーズ好きなので素直によかった。
今までの話と繋がるところや詳しい描写など楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
papakazu

4.0ファン必見!

2018年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD、映画館

楽しい

興奮

ハンソロ の過去が知れるスターウォーズファンにはたまらない内容。
アクションも見応え十分だか画面の暗さでよく見えないシーンが何度かあったのが欠点か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rug

4.0それは紛れもなくやつさ

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿

アンチ票が多いのは、スターウォーズと名前がつくと「神話」や「聖書」的なものを観に来る人が多いからでしょう。
そんな人達がスペースコブラを見せられたら、まぁ、怒るでしょうな。わからんでもない。

ウディハレルソン萌えの人と、アーマロイドレディ萌えの人と、人が良いけど必ず死んでしまうメキシコ人萌えの人はみると良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bando-8

3.0スタアウォーズ

2018年7月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小学 5年生の夏の日、テアトル東京で初めて会いました。ハン・ソロとミレニアムファルコン。
あまりの格好良さに一目惚れしました。
その後、しばらくファルコン号のプラモデルを探しました。…当時は見つからなかったけど…。
しかし、もうこれ以上、洗いざらいスターウォーズの世界を見せなくても良いかも…。
心の中に仕舞ってあった宝物がガラクタに見えてくる気がして。
映画としての良し悪しはわかりませんでしたが、感情移入は出来ませんでした。決して似てないけど、オールデンは時折ハリソン・フォードと被るのは好演ゆえか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AKIRA

4.5いや~、

2018年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

めちゃめちゃ良かったです~!
何が良かったかって、ま~ハン・ソロが純粋!真っ直ぐで熱い。
はじめ似てないと思ったのに観てるうちにこの眼差しはハン・ソロだわ~になってました。

エンドロール観ながら今日も沸き上がってきたのは、スター・ウォーズありがとう~!!
こんなに胸が熱くなる映画はスター・ウォーズだけ。大好きです。
近くに座ってた1人お兄さん、終った時静かに拍手してた!いいね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
そよはん

3.5ハン・ソロを導く運命の始まり

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いろいろと評判悪かったので、心配していたのだけど、思った以上に面白かった!!
宇宙一のハッタリ男 ハン・ソロの誕生物語

生涯の親友 チューイ、相棒 ファルコン号や、ランドとの出会いと
彼の切ない初恋もあり、
なぜ、いつも逃亡生活を送ることになったのか などなど
ハン・ソロの人となりが分かって面白かった

けれど、私がより興味を持ったのは
この物語が
スター・ウォーズの本筋につながっていく部分だった

貧しい人たちは、生活のためにアカデミーに通うと、それが帝国軍の入り口になっていて
宇宙船の操縦を覚えて逃げ出したソロは、脱走兵という扱いになってしまう

町は貧しい人たちと奴隷たちに溢れ、ソロたち一行は、行く先々で奴隷たちを解放するようになっていく

解放された奴隷たちのその後の行動がソロの行く末とつながっていて
ソロは自分では予期していないところで、大きな運命に導かれているんだなぁということがわかって面白かった

けれど、私の目はマーベルの華やかで洗練された世界に慣れてしまったようで
この映画の画面はあまりにも暗くて、ちょっと古臭く感じてしまった

後半部分もバタバタと帳尻合わせをして終了した感じがして、イマイチ盛り上がりにかけた印象だった

スター・ウォーズだからと、ちょっとハードルを上げすぎなのかもしれないな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とえ

4.0楽しい➰😃

2018年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興行収入は悪かったようだけど普通に楽しめた。
成る程、ここに繋がるのね
見れば重たい奥二重が似てなくもない、、
強い言わせて戴けたら、ソロのニッと口を歪めて笑う所見たかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モナチン

3.0ディズニーのスター・ウォーズ

2018年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ヤング・ハン・ソロの冒険談、アクションも豊富で、ロマンスもある。
ディズニーらしく誰もが楽しめるような気がするが、ハラハラドキドキすることは少ない。
ミステリアスな恋人もいいが、ドロイドのL3が秀逸で面白い。
合理性第一のハン・ソロの次は?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0I like this

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿

前作ep8の出来に不満があったため、私は、今作に対して、あまり期待を持てずにいました。もうswも見納めかな、とすら考えていたほどです。
しかし、それから半年も経てば、その熱もだいぶ下がってきたことで、とりあえず今回のも観てみようかな、という気持ちになりました。

そして、結果としては、見放さなくてよかった! と心から思いました。

公開までに、私は、今作にいくらかの不安要素を抱いていました。キャスティングや話のつじつまといった点でです。しかし、今作は、それらをことごとく払拭してくれたように感じるほど、良い出来だったと感じました。

とくに、今作の主人公であるハン・ソロを演じた若手俳優の演技には、驚かされました。
はじめは、はたして彼にハリソン・フォードの面影を感じることができるだろうか、という心配が強くありました。彼をハン・ソロとして違和感なく見られるだろうか、と。
しかし、いざ劇場で、彼が暗転した場面から姿を現したとき、「あ、ハンだ」と瞬間的に思ってしまったほど、彼は見事にハン・ソロでした。ときどき、彼の顔がハリソン・フォードの顔とダブって見えてくるほど、彼の演技は完璧でした。

ほかにも、
中盤から出てくるランドの相棒であるドロイドのL3も、とてもいいキャラクターで、出番がすくないにも関わらず、強烈なインパクトを私の中に残していきました。ep8での感想の多くに、人種差別への配慮があからさまだ、というのがありましたが、それを今作では、そのドロイドが一手に担っているような感じでした。
けれど、そういった意図があったにせよ、私はさほど気にはなりませんでした。なぜなら、そのドロイドには、ユーモアがありましたし、差別への批判も、ちゃんと作品のなかに落とし込めていたと感じるからです。こういったところに、監督や、脚本の力量が現れるような気がしました。

個人的には、ローグワンには一歩およばず、といった感じですが、今後のswも見捨てないでおこうかな、という気持ちを再び持たせてくれた点では、とても素晴らしい出来だったと思います。

ほかのスピンオフ作品の製作が中止されたとの話を聞きますが、新シリーズを観ていると、むしろスピンオフこそ作っていくべきではないか、と思いますね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ユージーン

3.5あんた誰?

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

結局のところ最後までハン・ソロだとは思えなかった。
だけど、肝心の内容の方はEP7-8よりも面白かった!
色々と謎を残したまま終わったけど、続編が公開されるのならば、ちゃんと映画館で鑑賞したい。

やはりエミリア・クラークは美しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いざよいらいる

1.0なるほどわかったといった感じです

2018年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ミレニアム・ファルコン号をどのように手にいれたのか、チューバッカとどのように出会ったのかが解ります。
それにしてもチューバッカがあの時点で190歳とは驚きです。
このシリーズの続編に期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けむみん

5.0教えて!チューバッカ

2018年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ハン・ソロのやんちゃでそうやって生きてきたこと、
何より名前の由来に泣いちゃった!
ハンソロとチューバッカの出会いも感動的!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kaory.❤️

4.0美しいミレニアム ファルコン!!!

2018年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

全米では、評判が良くないという話が流れると…やっぱり日本でも、乗っかっちゃううんですよね。。。それが本当に残念。
スター・ウォーズ関連となるとどうしてもハードルが上がってしまいますがそこ は、前評判とか細かな設定よりも あのみんなが大好きなハン.ソロが若いときにど んな人生を過ごしてきたのか 普通に興味がそそられるでしょ。それを今回映像化し、観られる幸せを感じました!
ロン・ハワードは、監督交代から引き継いだ凄い勇気と信念があるなぁとも感じましたね。。。それに感謝感激です。
新品のミレニアムファルコンも見れて、やんちゃで優しいハンの若き姿も見れて感動です。
ボロクソに評価してどんどんスター・ウォーズ関連の映像化の話ががなるなる方が私は、悲しいですね。
ルーカス自身も続編を作らなかった理由が何を作っても非難される。それが理由なんですから。
このスター・ウォーズという世界観が好きという方は、何も難しく考えずにエンターテイメントとしてみてほしいです。
私は、かなり楽しく見れました!
ありがとうロン! ありがとうハン!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
GONNOSUKE