劇場公開日 2018年9月7日

累 かさねのレビュー・感想・評価

全256件中、201~220件目を表示

2.0惜しい

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全ての面において少しずつなにかが不足していた
それが作品全体をどうでもいい感じに貶めていて
もっと面白く、刺激的で、魅力溢れるモノに
なり損ねて非常に残念
キスしまくる主演の2人には拍手したい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
労働4号

4.0騙し騙されのシーソーゲームの緊張感がたまらない

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。醜く生まれた上に顔に裂傷痕も持つ累(かさね)が、スター女優だった母親から貰った魔法の口紅を使って、演劇スターの座に上り詰める様を描くサスペンスフィクション。この口紅を塗ってキスをすると相手と顔と声が半日間入れ替わることが出来ると言う設定。最初は自分が累を利用する積りだった美貌の新進演劇女優・丹沢ニナだが、彼女と何度か入れ替わりを行っているうちに、二人のゲームの攻守に変化が... 芳根京子(累)と土屋太鳳(丹沢)のダブル主演で、二人の顔が入れ替わる場面の演出がとても上手く効果的でした。また土屋太鳳は、これまでの学園ものなどで見せてくれていた少女・乙女役から一皮剥けた大人の演技で観る者を魅了してくれました。序盤から終盤にかけてとても緊張感のある作品で楽しめましたが、最後の大団円が今一つ分かりにくかったように私には感じました。ひょっとしてこれは続編の布石?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ホワイトベア

5.0二人の演技が良い

2018年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Tomokazu

3.5基本設定がのれるかどうか

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿

根本設定の世にも奇妙な物語のアイテム風なゆるい入れ替わりの道具をどの程度まともに信じれるかに関わって感じるレベルも変わるのかも。
「演技が全くダメな美女」とその真逆、つまり両方演技力がないと成立せず、一方がその上美女という難しいキャスティングで選ばれたふたりはいわるる女子中高生ターゲットの映画としてははまっていた。なので企画としてはよかったのではないか。
時折おっさんとしては「Wの悲劇」を思い出していたけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ONI

4.5すごいと思いました。

2018年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

土屋太鳳と芳根京子の演技に驚いた。
二人とも今までかわいい、清純派でやってきたのに、今回はガラッと変わって、すごく気合を入れてるなと思った。

特に芳根京子は「べっぴんさん」のときとは激しく違ってびっくり。
俳優が本気度を入れるとすごいんだと思いました。

ストーリーも最初は何か単純そうでサスペンスもないのかと思っていたけど、話が進むにつれ面白さが増して行きました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
51

5.0土屋太鳳がすごすぎる

2018年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

土屋太鳳が踊っているその時間だけでも価値があった。舞台のシーンはもはや圧巻。
今年で1番面白い作品だったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひかり

3.5土屋太鳳がハンパなかった!

2018年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

土屋太鳳の神がかり的な演技が半端なかったっす。
彼女と芳根京子(←存じませんでした)が二人二役を演じるんだけど、土屋太鳳がマジ凄かったです。
特に劇中劇の場面は本当に劇を観ている様。
彼女の出ている作品の中で一番演技が輝いていた印象。
ストーリーも良くできてきて、最初はキスをすると顔が入れ替わるだけなのに、徐々に性格まで入れ替わって行く様子がとても良かったなと。
多分映画館ではまた観ないけどレンタル出たら観ると思います( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 11件)
イゲ

3.0最後の一瞬に価値のある映画だった

2018年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
noname

4.5演技バトル

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿

本当にやばかったやばすぎました久し振りに見終わった後すぐに立てませんでした
主演2人を番宣などで見ていたのでそこからは想像ができないほど演技がすごかったです累の世界に引きずり込まれた感じです出演者全員の演技がすごく迫力もやばかったです
クライマックスのサロメの踊りはさすが土屋太鳳でしたそこだけでなく舞台のシーンの目の演技に引き込まれました本当に舞台を見ているみたいでした
土屋太鳳はキラキラ青春モノに出ている時より累、人狼ゲームなどに出てるときの闇の演技の方が好きだと思いました
とにかく映画館で見てほしい作品でした

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やまこ

5.0原作は少ししか知らないが、

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿

時間が過ぎるのを忘れるほど、物語にのめり込んでしまいました。
土屋太鳳は好きだけど、アイドル女優みたいなもんでしょ?と思っていましたが、今回の演技の幅の広さに感心しっぱなし。
クライマックスはハラハラしすぎて画面から目が離せませんでした。
今のところ、今年一番おもしろかった映画です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かやの

4.0引き込まれるエネルギー

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヘルスポーン

4.5迫真の演技

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿

この映画には、あり得ない設定を納得させる力がある。
土屋太鳳、芳根京子の二人の演技に圧倒される。
土屋太鳳の演技も勿論素晴らしいが、
芳根京子のイメージを覆す強烈な演技も忘れられない。
ずっと観ていたい、終わって欲しくないと思った。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
kosper

4.5美しさと醜さ

2018年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
BABABA

4.0このテーマはよくあったが

2018年9月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大抵男女や異なる世界に生きる場合が多くコミカルやホームドラマ的な物が多かったが今回はミステリアスな展開に ただラストは原作とは異なる衝撃ま展開があっても良かったが!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆたぼー

0.5まるで素人のオマージュ作品のような出来栄え

2018年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

原作が良かっただけに、とてもがっかりした。

物語は原作を読んでいるため把握しているが、重要な部分を端折り過ぎており、全体的に演技の仕上がりも中途半端のため、本作の肝である「心の闇の危うさと美しさ」が全く表現できておらず、映画はただただ退屈なオマージュ作品に仕上がっていた。

そして脚本・演出もクソすぎ。お遊戯会かなにかですか?
脚本らがゴミなだけに、せめて演技はもう少し頑張って欲しかった。
観ていて退屈、TVで放送してたら初見でもチャンネル変えてしまうほど。

たおちゃんのラストシーンでの演技は良かったので、その部分の評価点とする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハンバーグと栗ご飯

4.5サロメに見る絶演のリレーに感服しました

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
bloodtrail

4.52人の演技だけで観る価値あり

2018年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

原作は不知です。
土屋太鳳、芳根京子ともにとても素晴らしい演技で魅了されました。
ストーリー性の無理も違和感はありません。
土屋太鳳の華はすごい。
一見、そんなに美人じゃないのに映画の中ではとびっきり可愛く色気がありました。
対する芳根京子は闇の部分がよく出ていた。
彼女は美人だけど映画の中では確かにコンプレックスを抱く少女でした。

お互いに丹沢ニナを引き立てるために最大限の努力をしているのが見て取れて女優だな、プロだな、と感心させられた。

後半はもう土屋太鳳に釘付け。

2人の演技だけで観る価値のある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
virus

4.5一人二役、二人一役が完璧でした

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

土屋さん芳根さんの演技力が素晴らしすぎて
鳥肌が止まりませんでした。
土屋さんが演じる、累とニナ
芳根さんが演じる、累とニナ
4役なのに、完全に2役しか見えない。
2人の間で、しっかりバトンが繋がれていて
二人一役が完璧でした。

土屋さんの最後のダンスシーンは
本当に圧巻でした。
瞬きも息をするのも忘れるくらい
凄いものを見てしまったと思いました。

物語自体も、すごく面白くて衝撃的でした。
土屋さん芳根さん、この二人だったからこそ
ここまで凄まじい作品になったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
まなみん

4.0顔か中身か。

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
イナヅマゴロー

3.0何この土屋太鳳劇場…。芳根京子ちゃんの方が断然可愛い派の為、さっぱ...

2018年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何この土屋太鳳劇場…。芳根京子ちゃんの方が断然可愛い派の為、さっぱりでした。
ガラスの仮面みたいな劇中劇がサムいし、エモい絶叫がサムいし、なんちゃってダーク感もサムいし、漫画のダメな所が全面に出ているサムイ作品でした。さむっ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの
PR U-NEXTで本編を観る