劇場公開日 2017年9月22日

  • 予告編を見る

スクランブルのレビュー・感想・評価

全99件中、61~80件目を表示

3.0初期のワイスピを思い出す

2017年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ポスターからして日本の宣伝はワイルドスピード意識してるよね。あらぬ方向に進むワイスピと違って、しっかりカーアクションしてます。でもクラシックカーでそんな無茶できるか!というツッコミ。ストーリーはラストのどんでん返しは予想できなくて面白かったです。イーストウッドの息子、スコット君はやはり、おやじそっくりですな。主役二人はワイスピの2人よりもスター性はない気もするけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

4.0憧れの名車が

2017年9月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

車ドロボーの話なのだが、なんだか楽しかったね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

3.0コブラはやっぱりバンパーレス

2017年9月27日
Androidアプリから投稿

ポルシェ簡単に燃えすぎ(笑)
クアトロポルテ爆発しすぎ(笑)
エンジン音はもうちょっと派手に聞かせて欲しい。主にV8(笑)
i8無駄にドア開けてる(笑)

けど。ちらっと出てくるだけだろうと思ってたコブラが 割と活躍してて満足(笑)

コメントする 3件)
共感した! 1件)
SHELBY

3.5まあ…

2017年9月26日
Androidアプリから投稿

かっこいい兄弟と、かっこいい車。
山でのカーチェイスは見もの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーミン

4.0『ドン・ぺリニオン』映画の誕生

2017年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ワイルドスピードシリーズがもはや駄作と迷走しつつある中、待望の『ドン・ぺリニオン』映画の誕生と思わされたこの作。見目麗しいかっこいい男女カップルの痛快アクションと美しい地中海のほとり南仏マルセイユで繰り広げられる惜しみない豪華なクラッシックカーアクション。テンポいいコンパクトな90分もいい。お薦めです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masayoshi/uchida

2.5カッコいい車がたくさん出てくる。 カーアクションで見ればワイルドス...

2017年9月26日
iPhoneアプリから投稿

カッコいい車がたくさん出てくる。
カーアクションで見ればワイルドスピードには劣るぐらいです。
ピンチになってもすぐに免れて、緊迫感が少ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kt

3.0あんな車乗ってみたいものだ

2017年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

久々のカーアクション映画。内容はわかりやすく疾走感溢れる感じでした。
名車が出てるのもあり車がバチバチ当たるカーチェイスじゃなくスピードやドライビングテクニックでスリルを感じる。
エンジン音の迫力は車好きにはたまらないんじゃないか。
日本イメージソングの西川くんの楽曲は本編・エンドロールでは流れませんでした。
どうせだったら聞きたかったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
turboHAYATO

3.0テンポは小気味良い

2017年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

義兄弟のやり取りは面白く、出てくるキャラも濃い人ばかり。
ド派手とは言わずとも魅せるカーチェイスやアクション。
シリーズ化の話が有るのかは知らないが、
ワンパターンになりそうなので続編は作らない方が良さそう。
アナデアルマスは相変わらず美しい。

クラシックカー好きにはたまらない名車が一杯なのだろうが、知らなくとも楽しめるかと。
邦題変えた意図は良く分からなかった。
原題のままでも問題無かったのでは。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toosumi

4.0主人公の2人がチャラくて感情移入出来ないけど、カーアクションだけじ...

2017年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の2人がチャラくて感情移入出来ないけど、カーアクションだけじゃ無い面白さもあり、劇中みんなはおろか観客も騙しちゃうテクニックを使った脚本はGOODです☆

コメントする (0件)
共感した! 3件)
片腕コージー

2.5親父を越えろ!

2017年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

クリント・イーストウッドの息子主演と言う事で観て来ました。

映画は美女とイケメンを揃えた定番のカー・アクションというところで、文句なく楽しめるものでした。やはり実車を使った映像にはカー・マニアではなくても興奮させられてしまいます。
スコットも親父さんの若い頃程の渋さはないものの、体格やちょっとした時の表情が瓜二つで、俳優としてはほぼ引退状態の親父さんの姿を彷彿とさせ、私の様な年配者の眼も楽しませてくれます。
親父さんの映画「ガントレット」もそうであった様に、この手のアクション映画にツッコミ所は満載なもの。親父と比べられるのは心外でしょうが、それを蹴散らす程の迫力を持つヒーローだった親父さんの域に辿り着ける様、息子スコットにも若きヒーローとして頑張って欲しいものです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Masaya

4.5よかったよ!

2017年9月24日
iPhoneアプリから投稿

内容と本編尺のバランスがちょうよくて見やすい。終わり方的にワイスピとかみたいにシリーズ化してくのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウタ

2.5美しい海と美しいクラシックカーと。

2017年9月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ワイルドスピードの二番煎じ感がたっぷりなんだけど面白さはかなり落ちる。
車泥棒な話だけど容赦なき続々人を殺しちゃうし。数々出てくるクラシックカーを見れただけで十分か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0好感度の高い仕上がりでした

2017年9月24日
iPhoneアプリから投稿

たぶん⁈ ‥‥勝手な推測ですが、限られた予算、限られた時間の中で、誰も手を抜かず、できる範囲で最大限頑張って作り出した作品、という感じがしました。

でもですね、その分肩ひじ張らず、観客の皆んなにも楽しんでもらえる映画にしようよ、というスタッフ・役者全員の合意のもとに作り上げた感じがして、とても好感度の高い仕上がりだと思いました。

そこ、もう少し脚本を変えたほうがいいかも‥‥、だけど時間も予算もないしな。みたいなところもきっとあったのだと思いますが、仕方ない、厳しい批判は覚悟でこのままいっちゃいましょう‼️

とクランクアップしたような気がします。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
グレシャムの法則

3.5すっきり

2017年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Takashi

4.0はっはっはっはっ♪

2017年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

笑える

終わってみれば出来すぎ感が満載だけれど、定番のパターンを踏襲しつつの見事な「リビエラ・ラン」でございました。やられた分も含めてあまーい点数で(笑)
イーストウッドは親父を都会派にした感じで宜しいし、相方の目がクリスチャン・スレーターみたいで、新しいのに懐かしい、良い雰囲気でてました。
もちろん、別嬪揃いのクラシックカーは言うに及ばず、です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lynx09b

4.5まぁ、いいんじゃない

2017年9月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

135本目。
どっかで観たなぁ。
何て思いつつ、まぁいいんじゃない、面白かったし。
次やるとしたら、兄弟の仲違いから始まるのかな?
女の子がキレイだったし、車といい女はセットでないと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

2.5車泥棒が悪人から車を盗む映画です。

2017年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

車泥棒が悪人から車を盗む映画です。
それだけ。
なぜ盗むとか根本的なことは?で、物語に奥行きがありません。

主人公に全く感情移入できませんでした。
カーチェイスが好きな人、旧車が好きな方のみにお勧め。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お抹茶

5.0先の展開が見えず興奮

2017年9月24日
iPhoneアプリから投稿

予告を見て鑑賞したが、あまり期待はしてなかった。
ところが、冒頭の車を盗むシーンから画面に釘付けで、ストーリー展開が早く、しかも読めない!

有名な俳優が出ていなくても、ワイスピみたいな大仕掛けはなくても、脚本と映像で、こんなにもおもしろく、興奮する映画が出来る。

自分の中では、最近見た話題作(ワンダーウーマン、エイリアン)より、数倍おもしろかった。

そして、ラストの
駄目かと思わせての彼女の登場
観客が一番見たかったストーリー。
最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mac