「熱量」孤狼の血 U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
熱量
バイオレンス満載。
今の時代とは逆行するかのような作風に、本家「三角マーク」の執念すら感じる。
ナレーションといい、ストップモーションといい、あの時代を感じさせる匂いが漂ってたり…広島弁だったり。
「孤狼の血」とはよく言ったものだ…。
東宝が作っても松竹が作っても、こおはならないだろうなんて勝手な妄想が過ぎる。
東映だから、やったんだなあと。
お話しもよく出来てた。
「やくざよりもやくざな刑事」なのだが、絶妙な愛想がある。マニュアルではなく、人が人に対して向ける生っぽさとでも言うのだろうか、情を感じる。
それを内部調査する「インテリで正義感溢れる新人」杓子定規な一般論を刷り込まれた新人刑事。
オーソドックスな2人を軸に話しは進む。
印象的なのは、その泥臭さだ。
洗練されてない感じがたまらなくいい。
その世界に生息する役者陣の熱を否応なく感じる。皆様、好演だった。
と、同時に
「アクの強い俳優」ってのは少なくなってるんだなぁと思ったりもする。
現代社会がそおいう傾向であるのだから仕方がないが、色んな意味で偏差値ってのは上がってるんだなとボンヤリ思う。
ある意味単純でわかりやすかった「必要悪」は現代において、どおいったスタンスで社会に生息してるのだろうか?
両サイドともに逃げ道がない状態が他作品では語られてたりもする。
続編の話しもあるが…この作品の熱量を後継できるのだろうか。
現代社会においては「過去の遺物」である。
本作品に登場するような人物達を排除するような形で現代は進行している。
その登場人物達を模倣など出来る隙間もないほどに窮屈な世の中に何を問いかけるのだろうか…?
ただ1つ思うのは、昔は狭い世界であったからこそ良くも悪くも人間関係の密度が濃かったんだなあと思える。