空飛ぶタイヤのレビュー・感想・評価
全357件中、321~340件目を表示
物足りない
企業のリアル。ディーンフジオカ。
池井戸潤だった
池井戸ワールド
長瀬は何のために戦ったのか。
ザ・池井戸ストーリー。
全体的には良かった
府に落ち・・・
87本目。
公開前から思ってた事、2つ。
やっと公開された。
チラッと観た予告で流れたサザンの曲。
作品と合ってるのか?
軽すぎない?
因みに原作未読。
で観終えて。
面白かった。
が後半に見せ場をもっていく為だとは思うんだけど、前半かなり省略した感じがする。
心情の機微をもう少し描いて欲しかった。
連ドラにした方が良かったかなとも思う。
(連ドラあったかは知らないですけど)
3年前のリコール隠しもね、何故発覚したか知りたいと思うし。
あと事故を起こしたドライバーさんの後処理がね。
そこ大事だと思うんだけど。
でサザンの曲。
やっぱ合ってない。
軽い、軽すぎ。
でもサザンか悪いのではなく、そういう風にしてと依頼側のセンスの問題だと思う。
ほぼ全員戦ってる。
「空飛ぶタイヤ」鑑賞。
*概要*
池井戸潤の同名ベストセラー小説を、長瀬智也主演で映画化。
*主演*
長瀬智也
*感想*
原作は未読。池井戸潤の作品はテレビで何本か放送されてましたが、ほとんど観てません。
主役がなんとTOKIOの長瀬智也。実はTOKIOのメンバーの中で一番ファンなのが長瀬。池井戸潤の作品より長瀬目当てです。(笑)
映画の感想としては、普通だった。予告で大逆転エンターテイメントとして謳ってましたが、個人的にそれの真逆。大逆転でもなく、普通の逆転、エンターテイメントじゃなくてシリアス。そんな印象を受けました。
この映画は、登場人物ほぼ全員が戦ってる。
赤松運送、赤松の家族、ホープ社の人間、銀行、警察などなど、リコール隠しを暴こうと奮闘してる。一番クソなのが岸部一徳が演じるお偉いさん。人が死んでるのに自分の保身しか考えてない。周りの人間もクソでした。
最初は赤松運送が様々な人からバッシングを受け、絶望的になるんですが、長瀬智也が演じる赤松社長がとにかく粘る。決して諦めないで巨大企業に立ち向かう。小池栄子が演じた記者から「あなただけなんですよ、戦ってるのは。」の台詞がありましたが、ある意味、他の登場人物達も戦ってるんじゃないでしょうか。
赤松運送社長を演じた長瀬さんの演技はまぁまぁ良かった。被害者の遺族を演じた浅利陽介のキレ方も良かった。被害者の怒りがこちらにも伝わってきた。
脇を固めてるディーン・フジオカと高橋一生、ムロツヨシも魅力的だし、それぞれ戦ってるのがわかった。でも、ちょっと難しかった。。(^^;
総じて、社会派ドラマとしては、面白かったです。ただ、ストーリー的には普通でした。(^^)
余談ですが、赤松社長の妻を演じた深田恭子がめちゃめちゃ可愛くてビックリしたw
サザンオールスターズの曲も良かったです!
良かった!(°∀°) 2時間なので、ストーリーを収めるため 結構駆...
闘う男は働く男はかっこいい!
私は女性ですが、映画をみて男性ってかっこいいなって単純に思いました。見てるこちらが苦しくなるくらい、追い詰められるシーンを各豪華俳優陣が演じる姿は圧巻です。見たことのない知らない俳優さんがほとんどいません。原作を読んでからの方が、映画ではおさめきれなかった背景を想像しながら見れるので、尚楽しめると思います。とにかく見て損することはありません。ぜひ劇場へ!
とても伝わってきました
尺不足
全357件中、321~340件目を表示