「ただの怪獣映画」ジュラシック・ワールド 炎の王国 まきさんの映画レビュー(感想・評価)
ただの怪獣映画
ロストワールドを超える駄作…ってなって悲しかったけど、子供の頃にロストワールドをはじめて見たときはそれなりに楽しかったので、子供は楽しいのかも。
とにかくスケールが小さい。前半で「炎感」が出尽くしたけど、サブタイトルが炎の王国っていうくらいだし水素爆発でも起きるんかなって思ったのに、ただただ一頭の恐竜と一緒に屋敷で暴れて終了。そういうの見たいんだったら、予告でやってたプレデターでいいよ。プレデターシリーズ見たことないけど。
そもそもインドラプトル小狡い割に弱すぎる。ほーら、今から君を食べちゃうよー?なシーンはいらないから!恐竜ってそういう生き物じゃないでしょ!溢れ出る小物感がすごかった。死に方も漫画みたいだったし。ハイブリットなんだよね?とっても強いんだよね?たった一頭のヴェロキラプトルに負けちゃうの?
ラプトルは、昔の作品でものすごく強くて恐ろしい恐竜として描かれてたよね?あのころ憧れてたよ。え?ブルー、お前なんで普通に味方してんの?
前作も、調教してんの?え?何してくれてんのラプトルだよ?って思ったけど、最終的に「味方になりきらないが、調教してあるので利用できる。もしかしたら心通じてる可能性もある」くらいの立ち位置だったのに、なんで一気に全面的な味方になってるの?おかしくない?
遺伝子操作や行き過ぎた科学技術の使い方、動物に対する倫理観へのメッセージ性は強いし、敵側だけじゃなく、本来ヒーローであるはずの主人公側も自分たちのエゴまみれ、矛盾まみれなところは訴えたかったことなのかもしれないけど、それを入れることで後半のテンポが恐ろしく悪い。娯楽映画なのか社会派映画なのか、立ち位置をはっきりさせてくれ。50:50は無理だよ。
「ジュラシックワールドへようこそ」というセリフを言わせたかっただけなんじゃないかなって思っちゃう。上手いけど、なんか製作陣のおじさんたちのドヤ顏が透けて見えるんだよな。ドヤ、ええセリフやろ?上手いやろ?って。酷い映画を見てしまったことによる被害妄想かな……
作中の旧作へのオマージュは、SWシリーズ並みにわかりやすくてちょっとクスッときたし、嬉しかったです。