IT イット “それ”が見えたら、終わり。のレビュー・感想・評価
全466件中、141~160件目を表示
ずーっと同じことの繰り返しで単調
驚かせ方が単調で退屈。
それぞれの子どもたちが親や抑圧されていたものからの脱皮を行う思春期の通過儀礼の物語というのが本質で、ホラーはその脱皮に必要なアクセント。
グーニーズ的であり、スタンドバイミー的であり。いいっちゃいいけど、まあ、そこまでそういう系の物語に惹かれる年代でもなく。思春期とかなら、もっとハマれたのかな。
兎にも角にもアメリカのホラーは「悪魔」か「本物の殺人鬼(ジェイソンやスクリーム含む)」か「無意識の別人格」が怖いものの相場。
今回の「IT」は悪魔的な描かれ方で、白目になって、サメのように何層にもなった歯をむき出して襲ってくるだけです。
白目ゾンビやピエロの早い動きと、バイオリンの音でビビらせようとするシーンの繰り返しで中だるみ。
大きな音で驚かせようとするのやめようよー。ビクッとなるけど「なーんだ」ってなるだけだよー。
トラウマ必須
劇場公開時、レビューの評価の高さに惹かれて観に行こうと思っていた作品です。
ある小さな街で、子供の失踪事件が頻発しており、冴えない子供達がその謎に迫って行くというものですが、とにかくピエロ(=それ)が怖すぎる‼不気味なメイクといい、笑い声といい背筋が凍るようでした。排水溝などからぬるっと顔を出したり、子供を捕らえるとき牙を出しながら襲うなど神出鬼没でした。ストーリーや音楽も秀才なので、「怖いもの見たさ」で鑑賞するのをオススメします。
注 ラストは、一段落しますがただで済ませないのがこの作品です。r15なのでかなりグロテスクです。
苦手なんだもん
スティーブン・キングの原作
にしても彼はどれだけの作品が映画になっているのだろう
かなり昔からなのでもう亡くなっているだろうな〜などと思いつつ検索したら⁉︎
死んでない!(失礼な言い方ですいません)
そしてまだ70歳という若さであった
てっきりヨレヨレなお爺さんかとも思っていたのですいませんでした
『キャリー』や『シャイニング』なんかは何年まえになるのだろうか
こんな怖い話ばかり考えていてどうにかなってしまわないのだろうか
2時間見ているだけでこっちは疲れてしまうのに
この作品も友が映画館で観たと言ってたので「どんなもんかな」と何も知らずに借りて観たらこああああ
俺はやっぱりダメなんだよ
中弛み感じちゃう
スタンドバイミーのような、ホラー映画のような、ギャグ映画のような、甘酸っぱい若者恋愛映画のような…っていろんな要素が詰まりすぎて長い。
いじめられるシーンとか、もっとシュッとできたんじゃないかしら?
ピエロや恐怖の対象もツルツルの作りました感がでてて、笑ってしまう。
子供を怖がらせる為に見せるにはいいかとw
正直な話
ピエロ決めるときウィルポールターの
名前があがったときいた。
でも実際ビルスカルスガルドが選ばれた。
ウィルポールターにピエロやってほしかった
(>_<)
itの内容は現代表現があって今風で良かった!
映画館で観た、怖かった‼
ウィルポールターのあの顔ならもっと不気味に
ピエロが表現できたんじゃないか。
期待ハズレ
ピエロが陳腐で怖くない上に、ストーリーが支離滅裂とも思えるまとまりのなさ。とても長い2時間に感じ、何度も挫折しそうになった。子役たちが魅力的だったのが若干の救い。続編を観る気にはとてもなれず。。
ホラー作品デビュー✩⃛
名画座デビュー♬
デビューとともに巡る✨
というわけで、本日一作目。
いきなり苦手なホラーから(^◇^;)
夜見ると怖そうだから敢えての朝一番w
慣れないホラー観賞に最初の30分はハラハラドキドキずっとビクビクしてたけど、一度パターンがわかってしまえばこっちのもの(?)ゼンマイが壊れたみたいな動きをするピエロが滑稽で滑稽でwww
ホラー版スタンドバイミー、とは言い得て妙。なるほど納得(*´ω`*) みんな個性豊かで、それぞれに成長していて素敵な話。
ただ、ビリーは勇敢すぎる。
見た目とのギャップありすぎ(*´艸`)
ホラーが苦手でも観れる本格ホラー。
『ホラーというよりは青春モノ』といったレビューを度々目にしていたが個人的には充分コワイ。ペニー・ワイズの動きが最高にホラーではないか?あんなイキモノ(※生きてない)に肩を掴まれて至近距離で口をゆっくり開かれたら泡を吹いて卒倒する自信がある。あのときに眼球がぐにゃりと歪むのもまた怖い。そういうシーンが凝っていて惹きつけられ、子供が題材だとどうしても弱くなりがちな恐怖感をぐぐっと煽ってくれる。
吃音症で弟を亡くしたビリー。図書館好きなデブ。ビッチと噂されるが実はいい子でクソ父親持ちのベバリー。やたらと綺麗好きなマザコン、エディ。ド近眼メガネで無駄口ばっかりのリッチー。羊飼ってるマイク(やや適当)。あと誰かいたっけ?人数は多いけどルーザーズそれぞれがキャラクターを確立し、愛着の持てる子らで好印象。かと思いきや不良グループの3バカトリオも悪さを極めていて、特にリーダーは立派な極悪人に進化するもんだから目が離せない。
恐怖を感じる対象を各々心の中に持っており、そこから解放されていくカタルシスは確かに凄く青春モノっぽくて甘酸っぱい気持ちになれた。
最初からホラーだと思って観てはいなかったが…
それでもつまらなすぎた・・・・・
面白かった(笑える)のは、予告編で散々使われたピエロダンスのみ。
しかもその面白さすら、それまでがつまらなすぎて半減。
ホラーとして?ジュブナイルものとして?
論外だろう。特に後者。
そりゃあ現実を見れば、肥満児の男の子よりは吃音でもスリムな男の子を、女の子は選ぶだろうよ。
(人種に関してはどちらも白人なので関係無い。痩せたら肥満児の方が良い男になりそうだが)
でもジュブナイルものとしての側面を持たせるなら、そんな嫌な現実見せちゃダメでしょwwwwww
しかもこの肥満児、無駄に良い奴。誠実だし、賢いし、身の程を弁えてるし。
なのに彼ばっかり負傷する不思議。切り傷があるのに川なんか入ったらダメだろうよ!まだ湿布当ててる状態で!w
子供だからとはいえ、病院に連れて行かずに適当に治療しようとしたり、主人公たちの彼に対する扱いに違和感。
作り手の彼に対する扱いにも違和感。肥満児に恨みでもあるのか?w
極めつけは、ヒロインが素敵なラブレターの送り主が肥満児だと気付いたのに、あっさり主人公を選ぶところwww
いやwww現実はそうだろうけどさwww
中身イケメンの肥満児をあっさりフって、吃音でもスリムな主人公を選ぶとか、
現実はそうだとしても、ジュブナイルもののヒロインをそんな嫌な女に描くなよwwww夢が無いよ夢がwww
なんか肥満児は裏切り者だったとか、容姿以外で選ばなかったことにしろよwww大草原だわwwww
嫌な女に描かれてしまったヒロインは結局虐待父を殺したの?
いじめっこは父親を殺して自分も死んだことになってるの?
そして黒人の男の子は出てくる必要あった?白人だけじゃ良くないからといういつものアレか?
色々疑問もあるがとにかく中身イケメンの肥満児かわいそう。それだけw
ペニーワイズの動きが怖すぎる笑 あと、目の動きがCGではなく俳優さ...
ペニーワイズの動きが怖すぎる笑
あと、目の動きがCGではなく俳優さんが自分でやっているのはすごいリアルで
ペニーワイズのいかれてる感がすごく出てました。
もう一つの「スタンド・バイ・ミー」
ホラー映画としての「怖さ」はそれほどではないけど、家や人間関係に問題を抱えるルーザーズの通過儀礼を描いたジュブナイルものとして素晴らしい。
同じキング原作の「スタンド・バイ・ミー」は男の子だけの、少年期の終わりを描いていたけど、本作ではヒロインと少年たちの淡い恋心も描いていて、少年期の終わりと思春期の始まりまでを描いている。
ペニーワイズは怖さと同時に、どこか憎めないユーモラスさや可愛げもあって、ホラー映画界のニュースター登場って感じだった。
全466件中、141~160件目を表示