「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」を配信している動画配信サービス(VOD)
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 購入 | ¥2,100 | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥440 | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能
特典
(ポイント付与等)
毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
支払い方法
クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い
全作品数
100,000本以上
映画作品数
3,300本以上
ドラマ作品数
1,700本以上
アニメ作品数
900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
レビュー

「遠い声、静かな暮らし」に続けて鑑賞した。
屈折した家族の痛々しい歴史にこだわって、目を逸らさない監督の視点は、ここでも同じ。
・ ・
「作品の詩は素晴らしいけれど、作者にはずいぶんな問題があったんだよ」と、彼女の実態をつまびらかにしている内容でした。驚くべきことに。
「作者と作品は不可分一体なのか」という古からの命題が、ここには関わってきます。
昔から、作者の好ましいプロフィールや、逆に作者の不遇なエピソードなどというものは、残された作品の評価を安直 (チーフ)゚に高めさせる効果がありました。
つまり、嫌な言い方をご容赦頂きたいが、これは僕の事でもあるし、どなたにも身に覚えがある感覚だろうが、「その芸術作品」が⇒「女子供や老人や、夭折や不遇。またハンディキャップを負う作者によって作られていると」、勢い心象的には作品への評価とかシンパシー度がUPしてしまう件。
作品そのものへの評価が、何か別の同情的付加価値によって舞い上がってしまう、その反応。
しかし
この映画「静かなる情熱 エミリ・ディキンスン」は、そこを逆行させています。これは伝記映画としては挑戦的で 、なかなか興味深いと思った次第。
つまり簡単に言えば
この映画は「作品の詩は素晴らしいけれど作者はサイテーだったよ」と、彼女の実態を暴露している内容になっているからです。
たとえば「薬物事件」や、「差別発言」をしでかすと、そのアーティストへの幻滅と低評価が起こりますね。
ディオールのデザイナーだったジョン・ガリアーノの”あの事件”について、僕を含め、世の中は当惑し、混乱したばかりです。
・彼と彼の作品は同格なのか?
・デザイナーが駄目だと作品も駄目なのか?
・作者と作者の残した作品は同一不可分なのか?
と、デザイナーのガリアーノ氏との場合とか、シンガーソングライターのМ原 某氏との場合とか。
「作者がダメなら作品も、過去の作品も含めて発禁なのか?」という難しい問いが、この映画でも我々に投げ掛けられたと思います。
つまり
痛々しい詩人エミリ・ディキンスンの「人生」と「残された作品の価値」についても、等価交換が出来るのか。そこが問われるのです。
・この映画は作者についての神話を壊してしまう。
・この電気はエミリー・ディキンソンの作品の価値を高めるものではない。
・むしろ冷水を浴びせかけるものだったかも知れない。
・・・・・・・・・・・・・
草原を作るには、
蜂蜜とクローバーが必要だ
エミリ・ディキンスン
この《絶品のコピー》に出会ったのは、先日観た蒼井優主演の「蜂蜜とクローバー」の冒頭で でした。
この詩の、おちゃめな言い回し。そして独特の着目と鮮やかな発想。
詩の作者であるエミリ・ディキンスンに俄然興味がわき、今回の鑑賞となりました。
どんなにポエミーで愉快なお人柄なんだろうなァ♪と。
一家揃ってとにかく本をよく読み、
家族同士でいつの時にもディスカッションし、他者の語る言葉には傾聴し、自らの立ち場をそこに表明できるやり取り。
そうして家族との日常の会話の中から、自立する人間としての基礎を培われていったエミリ。
自由な発想と思索の深さ。そしてあの弁論術の巧みさと、返す問いの鋭さ・・
彼女のそういう所は、お父さんやエリザベスおばさんの影響なのでありましょう。
けれど劇中、たくさんの詩がエミリの台詞や独白として画面に流れます。
それはやや硬くて、
ポエムというよりはどこか格言のように響く彼女の詩は、冒頭の詩の断片のラブリーな雰囲気とは少し異なる感じでした。
総じて強硬で、どこか攻撃的で、裏返しな“否定的な言い回し”が多い。
映画のストーリーが進むにつれて、それは顕著になります。エミリーの人となりが僕の当初の想像とは違っていたので、僕は少々身を引いてしまいました。
「作家に対する死後の高評価なんてものは、生前その作家が無視されていた事の証左だ!」と吐き捨てるなど、彼女の病的な自己主張。
⇒「私を無視して苦しめているのはあんたらだ」と両親や兄妹を糾弾。
そして口を開けば辛辣な皮肉と毒舌は、機関銃のごとくに周囲の人々すべてに向けて浴びせかけられる。
妹エミリが兄オースティンに対して喰ってかかるあの一言も、なるほど、そうなのかと僕に思わせるものがあったが。
「兄さんも一週間女になってみれば判るわ」。なるほど。
でも、男である兄に対してのみならず、同性の=女性の妹に対しても、そして義妹に対しても、エミリの一切の言動は、破壊的で殺傷的で、前向きではなかった。
そんなエミリという壊れた人格が劇中で延々と暴露されていました。
彼女の臨終で幕を閉じる本作は、
エミリの伝記映画ではあるのですが、つまるところ、“資質的に相当の問題のある彼女を支えて、なんとか最後まで介護し通した一家=妹や兄やお父さんの物語”でもあったのだ、と思いますね。
生前はたった8編の作品しか残さなかったというエミリー・ディキンソン。
家に閉じこもり、死後に1800もの遺作が“発見”されたのだそうだ。
発表されるに相応しい徴 (トキ) を待って、世に求められ、世に芽吹いた遺作だったのかも知れません。
「原始、女は太陽であった」と檄を飛ばした平塚らいてうは、女たちをば味方と見た。
本作の主人公は、はねっ返りの女詩人エミリだから、感情を抑えられていた女性読者たちの心には地震のような感動を与えたのでありましょうが、
残念ながら生前の家庭人としての彼女は女たちを仲間とは見なしていない。すべての他者が彼女の敵であり、家族をも家族と思っていないのです。
だから、散々の苦労をさせてくれた彼女がやっとこの世を去り、家族はほうほうのてい。
長らくの時を要して、作者の陰険な声が徐々に薄れて、
やっと残された詩だけがその単体で浮かび上がってくるその日までは、
「1800の詩は封印されていたことが幸いした」と言えるかもしれない。
そうなんだろうと思えるのです。
つまり、死後発見された詩群といえばなんだか聞こえは良いが、
描かれてはいないが、エミリーに辟易としていた遺族は、彼女の死後、彼女を思い出したくなくって、死者の作品を (廃棄はせずとも) 封印し、うっちゃってあったんではないのかなと
映画を観ながら僕は想ったりしてしまうわけで。
そして時を経て、作者への幻滅を超えて、ようやく一周回って
「いい詩を書くひとだったね」と、彼女を知らない人々は、やっとそう思えるようになるのかも知れないのです。
・・・・・・・・・・・・・
To make a prairie it takes a clover and one bee,
One clover, and a bee,
And revery.
The revery alone will do, If bees are few.
草原をつくるなら クローバーとミツバチを
クローバーひとつ ミツバチ1匹
そして夢想する
ミツバチが ぜんぜんいなくても
思い描く それだけで草原はつくられる
·
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。