劇場公開日 2017年8月18日

  • 予告編を見る

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のレビュー・感想・評価

全483件中、101~120件目を表示

2.0花火にも色々あるし

2018年4月29日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

途中まではいいかな、と思ったがやっぱりこれはあかんですね。

だいたい岩井俊二だろう?それを新房昭之が映像化するんならある程度想像できそうなもんだ。

んでだいたいは想像通りだった。映像センスだけで中身なし。いわゆるシャフト演出はさほど気にならないが、それだけ。

新房監督はおそらくだけどあのやたら凝ったものが作られてた80年代ミュージックビデオの影響が多大にあると思うのよ、世代としても。

例えば、今回も使われてた少女が落下していく場面。これは物語シリーズではガハラさんのイメージとして定着させ、まどかマギカでさやかの魔女おちシーンにも使われてたけど
明らかに
ニュー・オーダー
「ビザー・ラブ・トライアングル」のビデオクリップのある場面からの引用だよね。誰も指摘しないが。
物好きな方はYouTubeでみてみてください。

別にいいけどさ、真似するなとは無茶だし今の時代。ただ独創的でも斬新でもないと

けなしてばかりもなんなんで…ヒロインの娘はかわいいです。ガハラそっくりとかいう意見をみたが、まあキャラデザイン同じ人だし性格はまるで似てない。

途中まではよかったと思うのは、京アニか?というくらい背景まで細かく描かれていて、声優はヘボなのはもういいあきたから考えないとして
さわやかな青春。それもよし(笑)と映像と雰囲気が楽しめりゃそれもまた一興(笑)

だが、途中から登場人物にまるで感情移入できないし、何がしたいのかもわからなくなり、映画でこんなのダメだろみたいな気がしてくる。
時をかける少年?最後もよくわからない。少年はどこへ行った。

ぬるっとしたぽわぼわ〜とした。そゆかんじだねえ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
守銭奴見習い

5.0打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

2018年4月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

興奮

楽しい

映像が綺麗!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Y&M

3.0星3がマックス

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

素晴らしい作品。
絶対、レンタルしない。
音楽は天才的。
映画は星3。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
戎生太郎

3.0映像美

2018年3月28日
iPhoneアプリから投稿

面白さを求めると失敗する。しかし映像はかなり綺麗だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クロロ

5.0一度じゃまだまだ

2018年3月4日
iPhoneアプリから投稿

二度目で納得
三度見たなら大満足

コメントする (0件)
共感した! 3件)
月一映画鑑賞

1.5全然ダメ。

2018年2月13日
iPhoneアプリから投稿

話の筋が見えない。「もしも、あの時」くどすぎ。
設定はいいのに、活かしきれてない印象です。
音楽と絵は綺麗でした。以上です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふぁんじぇぎ

2.5普通にいいと思う

2018年1月8日
iPhoneアプリから投稿

なんか評判良くないみたいだけど面白かったー

最後の終わり方はちょっと良くわかんなくて不完全燃焼な感じだったけど時間を行ったり来たりする話としては面白かったと思う👌🏻

観た時期が秋に差し掛かってたので真夏に観ることができたらもっと評価上がったのかなと思う!笑

海の感じとか絵が綺麗だった✨
松田聖子さんの瑠璃色の地球つかってるところとかエンディング曲の打ち上げ花火とか音楽好きです💕

観る前に期待しすぎだった感はある笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Lumina

5.0良かったです。

2017年12月30日
iPhoneアプリから投稿

映像と音楽が迫力あって良かったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サトちゃん

3.0幻想的で少し儚い夏

2017年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

泣ける

知的

主題歌は幻想的で、少し儚いようなひと夏を感じさせてくれる。なずなが劇中で歌う『瑠璃色の地球』も、本作品にマッチしていて心に残る。

時間が巻き戻る度に少しずつ変わっていく箇所を探すのが楽しかった。ただ、主人公が簡単に過去に戻りすぎて…あたかも過去に戻れるのが当たり前かのように繰り返すのは如何なものか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆぅい

3.0主人公可愛いなあ。

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の男の子は可愛い。岩井俊二が大好きだったので期待していたが、何度も見たくなる作品ではない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
桜井杏奈

2.0映画館で見なくてよかったです

2017年11月11日
iPhoneアプリから投稿

本当は映画館で観たかったんですけど、時間がなくてなかなか観ませんでした。先日、飛行機の中で観ましたら、そう思ったんです。

正直、ストーリーはわかりやすかったんですけど、菅田将暉と広瀬すずの声の演出はイマイチでした。なんていうか、「演技してる」って感じでした。

声の質はきれいでしたが、声の演出はそれを裏切ったのかもしれません。

それに、ストーリーのペースも遅かったので何回もイライラしていたのです。

正直、菅田将暉が好きなので、観ましたのですが、期待が大きかったので、失望しましたのもあるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
angeldust

2.0中途半端

2017年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイムリープで色々な「もしも」の世界を体験していくのが主題なのに、
その主軸になるタイムリープそのものがいまいち描かれてない分、よく分からないままストーリーが流れていってた。
映画を見てる方に考える余地を与える事を悪いように捉えて作られているように感じた。
見ている人に優しくなさすぎて、これは流行らない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうた

1.0勿体無い

2017年11月3日
iPhoneアプリから投稿

只々、勿体無い
主演のキャスティングミスで始まって5分でガッカリきました 観ていれば慣れてくるかなと思ってましたが最後まで主演の二人の顔がチラついて感情移入出来ませんでした
すずちゃんも菅田君も嫌いじゃないけど個人的にはマイナス面に働いてる様に感じました。
ストーリーだけでもと思いましたが、其方も凄く良い訳ではないように思います
初日の初回上映に大きな期待を持って足を運んだだけに残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すぐ太る

1.0気色悪い

2017年10月27日
Androidアプリから投稿

最近、ありがちな気色悪い作品。邦画の殆どがそうなんだけど、なんでそんな感情的なのか。まあ、物語を盛り上げるために無理に感情的にしてるんだろうけど見てる方は萎える。途中で退席。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もちいちぞく

3.0可もなく不可もなし

2017年10月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

どうもテレビのドラマ版が面白いらしい…。
でも、広瀬すずの映画は観ておきたい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
stoneage

1.0打ち上げ花火上がらず!「すず」はもう食べられません!~話題性だけを追いかけると~

2017年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

【打ち上げ花火上がらず!「すず」はもう食べられません!~話題性だけを追いかけると~】
by PAPAS

最近映画は不振です!
看板(宣伝・世間の評価)に偽りあり!
悲惨!「打ち上げ花火~」上がらず!

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」2点。
公開当日さっそく観てきました。
エンドロールが出た、瞬間ため息が出ました。
あ~あ、これは大ブーイングが起こり、酷評されるのではないでしょうか。予想していました。

「すず」と「将暉」の話題性だけの最悪コンビに、過去に一発当てた「有名人」を集めました。

「岩井俊二」は「LoveLetter」「スワロウテイル」などあまりに前の名作で生きてます。最近はさっぱりです。
「大根仁」はTVドラマの「ハロー張りネズミ」があまりに不評の上に、過去に「バクマン」しかいい作品がありません。「スクープ!」で「福山雅治」を堕としめたばかりです。ずっと売れなかったから最近調子に乗ってます。次の作品もあまりにもマニアックです。
「新房昭之」は知りません。代表作が「囮物語」「魔法少女まどか☆マギカ」だそうです。一部のマニアにしか知られてません。

この「有名人」を集めた作品は必ず失敗します!
何故なら、「船頭多くして、船、山に登る」状態になるか、名前を貸しただけで実際にはほとんど関知せずその下請けの人たちが携わっている状態になるからです。その典型のような作品になってしまってます。

その上、「川村元気(もう映画の企画は限界か?)」・アニメ・JK(実は中学生)青春ラブストーリー・人気俳優の声・主題歌に注目され始めているTVに出ない今までにはない新しい若手ミュージシャン・JKの超超超ミニスカート
(こんなに短いスカート丈に膝上まであるソックス、スカートは二重になっていて下着が見えているみたい、脇が空いてエロいです。こんなカッコのJKはいません。いくらアニメとはいえ。マネするバカがいるんです)・
おかしな(ファンタジー?)時間の歪み・恋の奇跡などで思いつきませんか?
そうです「君の名は。」の二番煎じを狙ってます。全く及びませんが。

出すぎてもう飽きてきた、それほど魅力のない「すず」の下手くそな歌(「松田聖子」の名作を)がやたら聞きざわりです。
もう「すず」は食べられません!

意味・ストーリーがわかりません。ラストはどうなったんでしょうか?

話題性ばかりを追い求めると、安易に映画を製作すると陥る典型的な「ダメ作品」です🍀

コメントする 1件)
共感した! 4件)
PAPAS

2.5事前情報ありで見るのがオススメ。

2017年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

90分のアニメ映画なんだけど
思ったよりゆっくり進むストーリーで、
時間以上に長く感じた。
後半、話が転回し始めてからは少しテンポアップしたかな。

岩井俊二さん(原作)らしい、
ゆっくりと静かな映画。

中学生の恋愛なので、厨二病感へのもどかしさが強く、恋愛映画らしいキュンキュンする感じは無かった。

最初、声色から主人公は高校生だと勝手に思っていたけど、観終わってから中学生の設定だと知り納得。
原作では小学生の話だとか。

もっと中学生らしい声や生活描写が欲しかった。

菅田将暉くんは、
俳優としては好きですが、今回は…

話題性重視のキャスティングなだけで、
役と声が合っていない。

『君の名は。』や、『時をかける少女』の感覚で観に行ってはダメ。全然違います。

私としては、「深夜アニメ(全国ネットじゃない)」の感覚で観に行くと良いかも?と思いました。
(ハマる人にはハマりそうな感じ。)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちびメガネ

2.5タイトルは惹かれるんだけど・・・

2017年10月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

盛り上がる場面がなく淡々と物語が進んで行く感じ

映像や音楽は好き

コメントする (0件)
共感した! 2件)
munbamunba

5.0

2017年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「夜明け告げるルーのうた」を少し思い出しました。夢の世界のような話。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
taka

5.0よき

2017年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

すずちゃんが声優だから観に行きました!!
ストーリーは2回目でなんとなく分かりましたけどなんとなくです笑笑
声よかったです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ややか AAA×すずちゃん垢
PR U-NEXTで本編を観る