8年越しの花嫁 奇跡の実話

劇場公開日:2017年12月16日

8年越しの花嫁 奇跡の実話

解説・あらすじ

YouTube動画をきっかけに話題となり、「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」のタイトルで書籍化もされた実話を、佐藤健&土屋太鳳の主演で映画化。結婚を約束し幸せの絶頂にいた20代のカップル・尚志と麻衣。しかし結婚式の3カ月前、麻衣が原因不明の病に倒れ昏睡状態に陥ってしまう。尚志はそれから毎朝、出勤前に病院に通って麻衣の回復を祈り続ける。数年後、麻衣は少しずつ意識を取り戻すが、記憶障害により尚志に関する記憶を失っていた。2人の思い出の場所に連れて行っても麻衣は尚志を思い出せず、尚志は自分の存在が麻衣の負担になっているのではと考え別れを決意するが……。「64 ロクヨン」の瀬々敬久監督がメガホンをとり、「いま、会いにゆきます」の岡田惠和が脚本を担当。

2017年製作/119分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2017年12月16日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第41回 日本アカデミー賞(2018年)

ノミネート

最優秀主演男優賞 佐藤健
最優秀主演女優賞 土屋太鳳
最優秀助演女優賞 薬師丸ひろ子
詳細情報を表示

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会

映画レビュー

4.5安直な「難病もの」とは一線を画する力作

2017年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

どうせよくあるお涙頂戴の感動作でしょ、と食わず嫌いで観ないのはもったいない。瀬々敬久監督と脚本・岡田惠和のタッグと聞けば、食指が動く人も多かろう。実話がベースにあり、昏睡状態になってから数年して目覚め、厳しいリハビリを経て8年後に結婚したという大筋は確かに守っているが、恋人たちと家族の関わりと思いをよりドラマチックに描く工夫を凝らし、彼ら2人の特殊なエピソードに終わらせることなく普遍的な愛の物語に昇華させることに成功している。

健康的な優等生の印象が強い土屋太鳳は、闘病中の(おそらくは薬の副作用だろう)パンパンに膨れ上がった顔を特殊メイクで再現し、従来のイメージを突き破ろうとする意気込みを感じさせる。そうそう簡単には泣きませんよ、とやや冷め気味に見始めたが、いつの間にか涙ぐんでいる自分に気づいた。まんまと作り手の術中にはまったようだ。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
高森 郁哉

5.0途中からずっと号泣しちゃいました。

2025年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、TV地上波

泣ける

幸せ

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
かっちゃん

4.08年も

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

泣ける

幸せ

待つなんて凄いなあと

愛やなと思いながら鑑賞😎

実話やからなあ

俺ならどうなんやろか笑笑

愛を貫く物語

良かった😎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コタロー

5.0土屋太鳳と佐藤健は素晴らしい

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2人の最高傑作と勝手ながら…
backnumberの「瞬き」も名曲

コメントする (0件)
共感した! 2件)
haitanio