劇場公開日 2018年2月1日

  • 予告編を見る

不能犯のレビュー・感想・評価

全237件中、1~20件目を表示

4.0それなりに楽しめるが…

2018年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

話のタイプとしては「デス・ノート」に似ている。超自然的な方法で悪者を死に追いやるダークヒーロー。当然、警察は刑法での罪に問うことができない。アウトローの正義漢と考えると、日本人がこうした物語を好むのは鼠小僧や必殺仕置人とかの伝統があるからかかも。

この映画の主人公・宇相吹の場合は、マインドコントロールで相手に幻想・幻覚を見せて死に至らしめるのだが、そのバリエーションでなかなか楽しませる。でも「デス・ノート」に比べると、追う側と追われる側の命懸けの駆け引きが物足りない。それに、「デス・ノート」は能力の使い手が一人にとどまらないが、宇相吹の能力は唯一無二なので、話を複雑にできない限界もある。

松坂桃李は役の幅を積極的に広げていて、良い傾向だと思う。「ユリゴコロ」、それに未見だが「娼年」など、人間の暗い面を無理なく演じられるようになってきた印象だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
高森郁哉

2.0沢尻エリカが可愛い

sさん
2025年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

10年以上前に原作読んだ時は面白かったんだけどなあ

レビュー用の印象がどれも当てはまらないw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
s

3.0「オーホッホッホッ」からの「ドーーーン‼︎」

2025年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

これってほとんどストーリーは「笑ゥせぇるすまん」だよね😜
洗脳が目の血管から入り込む特殊効果は「コードギアス」かな。

ただ、けっこう面白く見れちゃったという不可思議。
うん、サクッと見れた。悪くない。

それにしても“伏線”というものは難しいので、回収しなければしないでマズイし、キチンと回収すると今度はネタバレになりかねないというシロモノ。

でも今回はミエミエすぎたね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プリズナー No.6

1.5推理モノだと思ったら特殊能力ゲーだった。 目がそれこそ写輪眼みたいで笑えたが、改めてうちはイタチすげぇなってなった。目を見たら終わりの月読ってとんでもねぇな。

2025年8月14日
Androidアプリから投稿

でも今回は忍者じゃないし目が合わなければいいのでその気になって殺すことは造作も無いんだろうけど。
あとヤリチン役で燦然たる輝きを見せていて好きだった松坂桃李が新しい狂人ぶりを見せていてテンションが上がった。あの不敵な笑みは絶品ですね。歪んだイケメン役は彼で決まりですね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ディミトロ

3.0退屈はしなかった

2025年6月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

依頼人はどんな復讐をしてどんな仕返しをされるのか笑ゥせぇるすまん的な感じで楽しめた。

松坂桃李は雰囲気が出ていてとても良かったです。あと間宮祥太朗も良かった。それ以外は・・・うん、まぁ個性的な演技の人もいたかなー。あと、矢田亜希子はお風呂に入るときも化粧は落とさない派なのね。

ダークヒーローの松坂桃李を警察がいかに追い込んで行くのか楽しみに見てたんだけど、まったく追い込めてなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
papan

3.0人がどんどん死ぬ

2025年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

まず、俳優陣が豪華だなという印象。
キャストを確認しないまま見始めたので、沢尻エリカや新田真剣佑が出てきた時点でびっくりした。
見終わってみると、ちょっと俳優陣が勿体なかったな…。

宇相吹の能力がこの作品の見所だからでしょうけど、彼の能力でどんどん人が死んでいきます。
彼がその能力を使う対象は悪人ばかりではないので、理不尽さを感じるというか不愉快さが残るというか。
宇相吹が依頼を受ける理由が、私にはよく分からないものだったので尚更。

原作は漫画ということで、漫画ならこういうすっきりしない感じもありかなーと思うのですが…
映画にするならもう少し宇相吹の方をフィーチャーしてくれれば、後感はもっと良くなったのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あか

2.0嘘武器正

2025年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

2.0懐かしいキャスト

2025年4月26日
Androidアプリから投稿

松坂桃李はいいね
しかし沢尻エリカ…演技ひどいな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カイ

1.5ひでえ話しかない。

2025年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

怖い

ひでえはなし。
救いようないはなし沢山。
連鎖して、みんな死ぬ。

しかし沢尻エリカは最後まで貫いて良かった。

残酷シーン満載。何人死んだ?

クスリを使ってパーティーしてた不倫妻と旦那のシーンが一番怖かった。地獄絵図とはこの事。

警察官の仲間どうしの殺し合いとか矢田亜希子のも怖い。

ただひでえはなしなのに、怖いもの見たさで最後まで見てしまった映画。

こういうはなし、嫌い。

日本って残酷の規制ってないの?
必要ある?

※因みに芦名星さんは若く亡くなっていますね。こういう役柄をみると複雑。演じる側もメンタル来ないのかなあ。黙祷。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
新れいすけ

1.0なんで原作を改悪した?

2025年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
戒音

3.5安直な対比であまり面白くありませんでした

2025年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

沢尻エリカが演じる人を希望を信じたがっている役柄のキャラクター性がどうにもテンプレすぎるというか薄っぺらすぎて沢尻エリカの熱の入った演技が裏目に出ていたような気がします。
どうも漫画っぽいなと思ったら普通に原作は漫画なんですね。
漫画を馬鹿にする訳ではないですし漫画やアニメは大好きですけど、キャラ付けの仕方が「ああ、なるほど漫画っぽいな」と感じました。

個人的には松坂桃李の迫真の演技があまりにもハマりすぎていて、本当に人を操れそうな雰囲気があってとても好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
和哉

2.0グロい殺人場面の羅列

2024年11月3日
スマートフォンから投稿

怖い

グロい殺人場面を延々と見たければどうぞ。
ストーリーはそんなに面白くない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
C4

1.0出演者は美しいが

2024年7月15日
スマートフォンから投稿

単純

エリカ様も真剣佑も美しいですが、洗脳して殺害に繋げるパターンを繰り返し過ぎて、段々飽きてしまいました。話しの展開が単調で子供っぽい展開でした。
松坂桃李の雰囲気だけが良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
wataridori

2.5何かをいじればすごく面白くなりそうだが

2023年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

不思議な力で立証できない殺人をする男ウソブキと、その事件に翻弄され対立する刑事のサスペンススリラー。

本作は「ダークナイト」の闇の騎士と光の騎士の対立と物語の核は同じだ。しかし自らの意思で悪行を働く「ダークナイト」のジョーカーとは違って、本作のウソブキは、まず他人の愚かさ(闇)があってはじめて殺人を犯す。
上の解説あらすじに松坂桃李がダークヒーローに挑戦とあって、なんのこっちゃ?と思っていたが、なかなか合点がいった。

それで、ストーリーは面白いなと思ったので、演出面に問題があるのかなと考えていたのだが、普段はあまり感想の割れることがない妻はストーリーが悪いという。
聞いてみると、沢尻エリカ演じる刑事の多田が何もしてないのが駄目だったようだ。ついでにエンディングもご不満らしい。
言われてみれば確かに多田は事件に翻弄されるだけでほとんど何もしていない。私は、単純な光と闇の対決の構図にしなかったことは良かったと思っているが、どうやら人それぞれのようだ。
何となく、ウソブキの視点で物語を観ていて多田のことは眼中になかった私と、多田の視点で物語を観ていた妻の差かなとも思った。

そんな感じで少し意見が割れたのだが、イマイチ面白くなかったというのは一致した。
ちょっと作品そのものに熱量が足りなかったと思う。他の方のレビューにもあるように主演の沢尻エリカの熱量が特に足りなかった気がした。彼女はもっとやれると思っていたので残念だ。

あとは、最近の映画は凝ったエンドロールだったりすることも増えたけど、本作は特にカッコ良かったね。
そのカッコ良さに釣られて少し面白かったような気になった私は、愚かだねえ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

2.0無駄に豪華

2023年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ヒゲは下手だし、エリカ様もいまいち

コメントする (0件)
共感した! 0件)
十兵衛

3.0最初の方は面白かったので期待したけれど、なんか「えっ、これで終わり...

2023年8月8日
スマートフォンから投稿

最初の方は面白かったので期待したけれど、なんか「えっ、これで終わり?」って感じのラストだった。スッキリではなくモヤモヤした(笑)「爆弾の話、要らなかったのでは?…」と思う。ただ、サクッとみれて面白いには面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぬおーん

3.0意味がない

2022年9月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

思い込みで酷い仕打ちをしても後々ろくな事にならない!とでも言いたいんでしょうが人はそんなふうに観ていないのです。全てが他人事。SNSでつぶやかれた事を信じてるかどうかは別にして面白ければ良いみたいだし、見た目がアウトなら朗らかな態度でされている方がどれだけストレスかを察しようともせず嗤ってバカにするだけ。自分がどんなに嫌な事をしているかわかっていない。自分がそんな事されるわけないとたかをくくっているんです、そんなもんです。だからこんな映画を作っても意味がないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kachasin

4.0沢尻エリカいい顔してました

2022年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

松坂桃李、ハマり役で妙演でした。
とても面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tuna

3.0現実味はなく、ホラー感が強かった。 思い込みが負を呼び込む。思い込...

2022年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

現実味はなく、ホラー感が強かった。
思い込みが負を呼び込む。思い込みはただの思い込みなのかと。
松坂桃李のまた新たな一面が観れる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

2.0だから何!?

2022年5月22日
Androidアプリから投稿

面白くも何ともない。
ただのフィクション。
眼力でマインドコントロール出来る能力、普通に欲しい。
その能力があったら…。
全ての原点はそこ。

恨み妬みばかり蔓延る世の中で、殺意を抱くこともあるでしょう!?
とは言え、人間はそんな簡単な精神構造じゃないのよって話だし。
間違いなく、希望無くして、人は生きられない。

希望を無くしてるのは、希望を無くそうとしている力がちゃんと働いている証拠。
答えは貴方が選挙に行かないということ。
行ってもしょうがないと思わされていること事態がマインドコントロールにハマっている証拠。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ウィリー
PR U-NEXTで本編を観る