「この監督はなにがしたいねん?」菊とギロチン nakajiさんの映画レビュー(感想・評価)
この監督はなにがしたいねん?
結局は女性は男性の暴力に屈してしまうし
要人を殺しても体制は変わらない
そして、貧富の差のない社会なんて嘘っぱちだということです
かつて野蛮な時代かありました
女性は男の所有物、朝鮮人は虫けら、偉そうな事を言って金をせびるだけの輩たち
やり方は間違っていても、命をかける度胸があった時代ではある
でも、3時間ダラダラ流して、最後、わちゃわちゃで終わるのはどうなんでしょうか
猥褻と反政府思想をいっしょくたにするのは違うんじゃないかな
昔、女子野球も好奇の目に晒されたけど
日本でもアメリカでも今も残っている
興行は無くなったけど
女性の相撲も世界選手権があったような
けっして、潰れてはいない
なんか支離滅裂な感想ですが、つまらんかったのは事実です
見かけがいいだけのゲス男がわけのわからんアナーキーの主張をしたってなにも響くことはないし、歴史上の人物と言われても知らんし
だいたい歴史の近代は駆け足で終わらされたから、よくわからない
本当はいちばん重要だと思うんだけど
女相撲は題材として面白い
これだけでいいのに、無理やりアナーキーがどうのこうのと同じ比重で出しゃばるから訳分からなくなる
そして話が長くなる
この監督の悪い所だ
ぜんぜん反省してない
韓英恵という名前、懐かしい
”誰も知らない”の女子中学生役だったかな
柳楽優弥以外はほぼ彼女しか残ってない
コメントする