GODZILLA 怪獣惑星のレビュー・感想・評価
全188件中、121~140件目を表示
これを見たかったと思える新しいゴジラ
練り込まれた世界観と各種設定が非常に面白く、
SFとゴジラがここまで相性良いとは、と驚いた。
フルCGならではの派手なアクションとゴジラの迫力も大満足。
こういうゴジラを見たかった!と思うと共に、
これまでの特撮怪獣ではない新しいゴジラを見れて楽しかった。
全三部作の作りで、次回への引きも完璧。
早く二作目を見たいと思える素晴らしい出来栄えでした。
人類側のキャラクターに魅力がなかったので少しマイナス。
ポリゴンピクチャーで正解
シン・ゴジラの評価が高かったので、次のゴジラ作品はハードルが上がってしまい大変だな・・と思っていました。
鑑賞して思ったのですが、今回の内容を実写で制作したら、多分過去の日本SF映画のような、特撮だけ頑張ってます!感じの中途半端な作品になったと思われます。
アニメ化にしても、多分セル作品では特撮感が出ません。
その点ポリゴンピクチャーの制作するCGだと、両者の良い所を掴んでいるので、正解だったと思います。
ただ3部作にしたためか、今回は予想通りの幕引きでした。
タイトルに「1」と表記していないので、大半の人は3部作と知らなかったのではないでしょうか。
次回作は、メカ○ジラが出ると思うので、期待してます。
エンドロールで帰らないように
今度のゴジラの強さ、絶望感。これはもう半端ない。人類は多大な犠牲を払ってゴジラを倒すが、その後に現れるさらに巨大な絶望。これこそ破壊神ゴジラの面目躍如というものでしょう。とはいえ、虚淵さんだし、三部作だし、まぁそうでしょという展開で驚きはない。
エンドロールの後に、ゴジラ討伐作戦を主導してゴジラにフルボッコにされた主人公が、地球残留組の人類の末裔と思われる少女に救出されたと思われる場面が現れる。絶望感が売りの虚淵シナリオだが、今回は初めから絶望感全開で始まったので、最後は希望で締めてくれるのかなあと次作以降の展開に期待。
映像的には、長年の漂流生活で人も宇宙船も疲れ切った様子がよく表現されていたが、感情表現では通常の手描きアニメに負けているように思った。もっともそれは通常の手描きアニメの真似をしていないからなのであるが。
あえて禁じ手に挑んだ意欲作!
今回のアニメ版「GODZILLA」は、「新しい可能性の開拓」として従来のシリーズでは禁じ手とされてきた表現に挑んでいる。
ひとつは、メインの舞台が都市破壊のカタルシスが望めない、原生林という設定。
もうひとつは、巨大さと重厚感あふれる「怪獣」の質感を苦手とする、アニメーションという手法そのものだ。
しかし、そうした禁じ手は一方で、この手法ならではの「ゴジラ好きが見たかった」シーンを可能にしている。
それが「○○○」だ。
この「○○○」のカタルシスは、舞台を原生林に選ぶことで可能になったとも言える。
そして肝心のゴジラの重量感は、正直60%ぐらいの満足度かな?と思っていたら、その不満が一気に解消される場面もある。
いわば「禁じ手」に手を出した不安は、これまでなかった「○○○」と“その場面”によって解消され、SF世界でゴジラを描く新たな可能性を開くことにつながっていく。
「この作品が3部作の序章である」ことが周知されていないことで生じる観客側の不満や、主人公の性格描写など、いろいろ難点がある映画であることは事実だ。
しかし今後のゴジラは、ハリウッドがスペクタクル・バトル・キャラクター路線を極め、一方の日本では「シン・ゴジラ」が怪獣シミュレーションとしての究極型を実現した今、ゴジラ映画は新たな可能性に挑まない限り、また袋小路に入ってしまうのは間違いない。
そんななかゴジラの禁じ手に挑み、新たなる可能性を見いだそうとしている今回の挑戦は十分評価したいし、「序章だから、あとでレンタルでいいや」と思わずに、劇場ならではの大スクリーンとすさまじい音響のド迫力で、「新・ゴジラ」を体感して欲しい。(ネタバレ完全版レビューはouchi-cinema.com/godzilla20171119)
一昨日、会社帰りに観てきました。
アニメ版ゴジラですが、特撮と違ったストーリーでしたね。まぁ、こんな形のゴジラもあるんだ、と楽しんで観てました。
しかも、原作があったとは。読んでみたくなりました。
それにしても、最後に驚きが...。(゚o゚;
正しくは『説明編』
笑っちゃうくらい絶望しかない。
突然現れた怪獣に翻弄される人類。
その怪獣すら凌駕し、在るもの全てを蹂躙するゴジラは鬼、悪魔、破壊神なんて言葉すら安っぽいチートっぷり。
その強さは、人類に恩を売って地球を掠め取ろうとしてる火事場泥棒的宇宙人ですら匙を投げた。
ゴジラと言う絶対的な存在以外の設定を捨て、全く別の世界。
どうして人類は追われたか? その過程と、未知の科学、未知の宗教、未知の価値観の説明で終わるしかなかった第一部で前半はダルくなったけど、ゴジラが出てからの巻き返しは「これこれ!これを待ってたよっ!」と興奮。
やっととは言え三部あるのに倒したゴジラに「あーコイツは前座でもう一匹いるんだろうな~」なんて思ったら……凄すぎて笑うしかない。
息して、歩いて、声出すだけで周囲が死って……。
メガ盛りで有名なラーメン屋で大盛食べられたから次のも行けるだろうと思って注文したら風呂がまでラーメン出された感じ。
これ、どうやって麺をすくえばいいの? それほどのが真打ちで出てきた絶望と言ったら……。
きっと、何だかんだで最後は人類が勝って地球を取り戻すのだろうけど、今の時点では、まーったくその過程が想像できない。
一応、評価で★付けたけど、真価は全作品が出揃ってまとめて見てから。
私達は、まだ席に着いたばかりだわ。
最強,最恐,最凶ゴジラ降臨!
今までの実写版ゴジラとは明らかに一線を画し,完全にSFアニメのノリで作られています。しかし,ゴジラの新たな魅力を発掘しているという点では,これもありだなと思わせるおもしろい作品でした。
とにかくスクリーンいっぱいのゴジラが大迫力です。そして,とんでもなく,予想をはるかに超えて,絶望的に強いです。戦いを挑もうなんて微塵も思えないほどです。それなのに,最終的にそれをはるかに凌駕する絶望の深淵に叩き落とされる展開に愕然としました。次作予告を見て知ったのですが,本作は3部作の第1部なんですね。人類にはまだ,わずかながらも希望が残っていそうでよかったです。エンドロール後の映像で,次作への期待も高まりました。
それにしても最近のアニメはきれいです。ゴジラがスクリーンから飛び出してきそうでした。「シドニアの騎士」が好きなので,宇宙航行シーンもバトルシーンもツボで,メッチャ興奮しました。ただ,自分の耳が悪いのか,激しすぎて台詞がちょいちょい聞き取れなかったのが残念でした。
あと,ゴジラ登場までの前半がいささか退屈でした。第2部以降につながる伏線を張っていたのかもしれませんが,本作中では回収されていないようだったので,よけいにそう感じたのかもしれません。でも,それを差し引いても,大スクリーンで興奮を味わえる良作なので,ゴジラファンは見て損はないと思います。
面白かった。
小さいゴジラ倒して人類は勝利した!で良かった気がする
出来が良く面白いのに客の少なさが次が作れるのかと心配になる。第2部やる直前に1部をTV放送した方がいい。
面白いんだけど部隊もほぼ壊滅して原住民はゴジラを放置してたくらいだから今後の展開が心配です。
雑な進撃の巨人
ゴジラと戦う理由がほぼ主人公の感情論
冷静に考えたら途中死んじゃった大佐の月に入植する案の方が現実的なのに何故か主人公の「ゴジラにリベンジしなけりゃ俺たちは負犬のままだ!」っていう感情論に何故がみんな賛同。慎重論の人は老害って・・・
ちょっと勢いだけの話の流れで感情移入できなかった。
序章としては良い!SF的に好き!
かなりSFによったアニメ化! シンゴジラにはないゴジラの要素を拾ってくれていてファン大喜び!もちろんアニメ化なのでこれまでのゴジラと全く同じ訳ではないですが、コレはコレでメッチャアリだとおもいます。
驚きと興奮、そして伏線?が次回作に期待を持たせる形で繋げています。
アニメならではのハードなSFの世界観に怪獣が出て来て暴れてくれるってだけでもうワクワクが止まらない!
ゴジラの新しい船出を映画館で見れてとても良かったです!
ただ絵的に似た画面が続いて絵的な面白さがなく見せ方が単調だったきがします。
次回作はゴジラ対メカゴジラ決定!?
今まで作らなかったのが不思議なほどのできです。
前半の人類移民や異星人襲来のエピソードはさておき、圧倒的なゴジラの強さが表現が素晴らしかったです。
エンドクレジットが終わっても席を立ってはいけません。
今時のバターンですが、やっぱりエンドクレジットで次回の予告があります。
主人公はしっかり生き残ってるし、劇中にちらりと出てたメカゴジラが次回活躍しそうです。
一番、面白かったのは
前史
本編は、3部作ありきで、伏線がいろいろ、ありそうだが、
今回の中では、なげっぱなし。
一般的に、毎作、一通りの伏線含めて、一応収めるのが、3部作。
今回は、1本の映画を、3つに分けただけに感じた。
1本として、冗長で、退屈。
地雷ではない
アニメ版ゴジラ・3部作・上映時間約1時間半と、中々の地雷臭を感じましたがゴジラとあっては観ないわけにいかず恐る恐る鑑賞しました。結果としてはシン・ゴジラを仮に満足度100、地雷判定ラインを30とするなら65から70という感想です。
人に勧める程では無いけど、観に行くと言う人を止める程では無いです。
世界観は前情報通りゴジラの脅威に屈し地球から逃げ出した人類が再度地球へ戻り、地球を取り戻すためにゴジラと戦う事を決意するというもので、過去のゴジラ作品と比べて相当SF感が高いです。
ゴジラのスペックはシン・ゴジラが可愛く見える程の神話級超常生命体。地中貫通型爆弾どころか熱核兵器も全く通用しません。
3部作の1作目なので今作ではゴジラの強さを前面に押し出した構成という事もあって、正直完全に無理ゲーです。ガンダムを相手にこちらの武装は竹槍と豆鉄砲くらいしか無い感じです。
絶望的ストーリー展開に定評のある虚淵氏が脚本を担当しているだけあって、本作内では人類に一縷の望みを持つ隙すら与えられません。あくまで2部以降ありきで見る作品ですね。
「ぼくのかんがえたさいきょうせいぶつ」を地で行くようなゴジラの性能はロマンの塊で、CGを多用した宇宙船や兵器の描写もカッコよく男の子魂くすぐられます。
ただ、キャラクターの顔に関してはトゥーンレンダリングのテレビゲームみたいな感じでかなり違和感がありました。最近だとゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやファイアーエムブレム無双とかのキャラの顔をイメージして頂けると近いかと思います。
まぁ30分も見ていれば慣れるかと思いますが、いかんせん上映時間が短いので慣れる頃には結構修羅場です。2部ではもうちょっと『アニメとして』自然な作画になっている事を期待します。
未来的な世界観も相まってイメージとしてはイエーガーの無いパシフィック・リム。
エンディング後には中々事情が気になるCパート的な描写と2部「決戦機動増殖都市」のイメージボードが見れるので最後まで席は立たないように。
ゴジラが物足りない
ゴジラ映画初のアニメ三部作の1作目です。ゴジラに敗れて移住する惑星を捜して宇宙をさまよった人類が、20年後(地球では2万年後)に地球に戻り、地球を取り戻すために再びゴジラと戦うというストーリーです。人類がゴジラを倒すというドラマが中心で、ゴジラの圧倒的な強さや迫力が感じられず、物足りませんでした。
٩( 'ω' )وゴジラ映画がこんなに面白いなんて
世代が世代なだけに昔ゴジラ映画をよくみました。
ゴジラ対キングギドラとかゴジラ対モスラとか。子供の時は興奮してみた覚えがあるのですが今それを見てみると昔の興奮はなく、こんなぬいぐるみのようなのがゴジラ?と懐かしさの方が前面に出てしまいます。
今回のゴジラ怪獣惑星良かったのが脚本がすごくしっかりしている事とゴジラがシン・ゴジラ同様もの凄い迫力で描かれている事。
昔のゴジラはおそ松くんのシェーをしていましたがそんなふざけた事は絶対しない凶悪な奴です。そしてそのゴジラは、、、、。
この凶悪なゴジラを観て宇宙戦艦ヤマトでの白色彗星を思い出しますしまた地球に突入する戦艦を見るにシドニアの騎士の漫画での最終会を思い出させます。面白かった!
第2弾は来年の5月 待ちきれませんね。
傑作SFアニメ映画。
一言で言えば傑作SFアニメ映画です、良くも悪くも。
SFアニメが好きな人の心をうまく掌握している映画でした、夢中になれるし面白い。しかし、ゴジラである必要はなかった。神格化された怪獣という意味でゴジラは良かったのですが、物語の筋としてゴジラである必要性がイマイチでした。
次回に期待です!
人によるかも?
ある意味シン・ゴジラ。会議シーンが多かったシン・ゴジラのように、ストーリーオリジナルの専門単語で長ゼリフの議論が続く。
横に子供連れが座っていたが、子供には議論や専門単語はとてもついていけないだろう、退屈なのかゴソゴソと落ち着きがなかった。
ロボットもののアニメが好きな人はわくわくするのかな。
アニメは普段から好きだが、見るジャンルが違うので正直早くゴジラ出てこないかな~と思ってしまった。
後半のゴジラとの対戦シーンは凄まじかった。
アニメである特性を最大限に活かしていて、かなりの接近戦や大迫力のある演出にドキドキ、ハラハラして息を飲んで見入った。
ただなんとなく、深夜アニメを見ているような気持ちだった。戦闘シーンの音響や演出は映画ならではだが、深夜アニメ枠でもよかったような気も。
個人的には、絵とキャスト、キャラの性格からどうしてもなんとなく亜人を連想してしまったからというのもあるかも。
でも面白かったので、続きも間違いなく観たい。
今年、最高のわくわくでした!
例のゴジラに地球が乗っ取られた人類が存亡をかけた戦いを仕掛ける……この手のストーリーが好きな人は是非、見るべきです。迷っている暇がもったいないです。必ず面白いです。
音響も気合いが入っていて、画面に圧倒される楽しみに浸れました。
ただ、内部の政治的なゴタゴタ、キャラクターたちの心情のやりとり、などはどちらかというとあっさりしていて、あくまで、彼らがゴジラをいかに倒すのか、というストーリーを、わくわくさせながら見せる映画です。
ストーリー自体は単純なので、何か、絶望的な状況での人間模様などを期待している人は避けた方が無難かもしれません。(まぁ、三部作なのでその辺も追々出てくるのでしょうが)
気になってるなら見てください。今年トップクラスの出来であることは間違いないです。
全188件中、121~140件目を表示