銀魂のレビュー・感想・評価
全81件中、41~60件目を表示
配役はいいけれど…
配役はよかったです。
原作に忠実なキャラ(新八や局長など)はとことん似ていて面白かったですし、映画版ならではのキャラ(銀さん、高杉など)はオリジナル感はあったものの、演技力が良くてみていて楽しかったです。
ですが、ストーリーが…
なんでこの話を選んだんだろう??というものばかりで
正直、あまり面白くなかったです。
(色々なキャラを出演させるためにはしょうがなかったのかもしれませんが…)
それと、ムロツヨシさんと佐藤二朗さんは
個性が強すぎたのでもう少し抑えた感じの方が良かったかも。
新八役の菅田将暉さんがはまりすぎていたので
もう少し出演シーンが多かったら嬉しかったです。
ゲスト?の大食いの人たちとCGの定春はなんか違和感が…。
テンポが悪すぎる映画
とにかく観てて退屈でした。個人的に紅桜篇は好まないんですが、過去にアニメ版で映画化もしているので、何回やるんだよ…って感じ。映画にしやすいストーリーだからかな。
とにかく話のテンポが悪くて後半はもう「早く終わんないかな」に尽きる。こんなに退屈な映画は初めてです。
銀魂ギャグのあの独特さは、原作やアニメだから成り立つ訳であって、あれをそのまま実写化したら、テンポ悪くなって当然です。そしてオリジナルギャグまで取り込んであるんだから、そりゃ酷い。
配役については賛否両論あると思いますが、これだけ言いたい、高杉のクオリティ低杉。
原作にかすりもしない配役に呆れてものも言えません。キャスト発表の時点で絶望でしたが、やはり思った通り酷かった。監督が実写高杉は、原作とはまた違った感じにしたくて、堂本さんを選んだならまだしも、原作通りと思って配役したならば、監督の感性どうかしてます笑 ビジュアル解禁の画像は、加工アリ静止画なのでまだマシですが、映画で動き回る高杉は堂本さんでしかないです。どうみても高杉じゃない。堂本さんが嫌いな訳じゃありません、高杉は合わないって話。原作知らない鑑賞者に、ほんとの高杉の妖艶さ、危険さ、かっこよさを知って欲しいです。実写は似ても似つかないからね。
銀さんと高杉の殴り合いも意味不明、原作にあんなのないですよ。しかも高杉、手負いで逃げ帰るなんてありえない弱過ぎ。
最後に、予告動画だと戦闘シーン多めのスピード感ある作品と見て取れますが、実際は全然です。戦いの合間にグダって…の繰り返しなので、最終的に、グダってただけじゃんってなります。グダグダ感って銀魂らしさのはずなのに、どうも実写だと締まってないんですよね。戦闘シーンもキレ悪かったし。
以上、お勧めできる作品ではないです。1番良かったのはエンドロールの主題歌ですかね。
誰向けの映画なのかわからない出来
銀魂の魅力は台詞回しとギャグの緩急、何でもありな世界観だからこそ人情物の倫理を犯さない事だと自分は考えているのですがこの実写映画ではそれらが成されてない、守られていませんでした
滑舌の悪い役者、間延びしたギャグ、部下たちを死地に先に突撃させて三人で昔話に花を咲かせる真選組(しかもその後近藤はギャグ描写で死地から離脱)
膨大な原作を二時間の尺にまとめなければならないとはいえ原作ファン目線で見ると怒りを覚える出来でした(奥手な定春が交尾してる、高杉と銀時の関係性等)
かといってコメディー映画だと割り切って見ても役者の演技がヘタクソでどれも上滑りしてて学祭の内輪ノリの演劇を見てるよう
CGはウケ狙いでショボくしてるのかと思ったけど出来の悪い定春にツッコミはナシ(着ぐるみのエリザベスにはありましたが)
笑えた部分は源外庵のザク、突然現れたナウシカとメーヴェっぽいなにか、刀が鉛筆の件等実写オリジナルの部分だけでした
下手に原作をなぞろうとしたせいではっちゃけきれず映画全編通してモヤモヤした出来でした
殺陣は頑張ってたと思います
何もかもが中途半端
かなり酷かったです。
原作、アニメの大ファンです。
アニメの映画化も何回も見ました。
原作ファンは実写化反対派が多いと思いますが、
銀魂は、勇者ヨシヒコの監督、ということと、
銀さんと高杉以外は大体キャラクター通り、
ということで、絶対外れないと期待していたら
大間違いでした。
中途半端なコメディ部分がうすら寒くて
恥ずかしかったです。
アクションもキレがなく中途半端。
CGも安っぽい。
ストーリーも原作に忠実な割にはまとまりがなく、
冗長した感じだったので、原作を知らない人には
全く意味不明だったと思います。
極め付けは役者さんの演技が下手すぎました。
主人公の小栗さんには全く期待していなかったので
大きなショックはありませんでしたが、
あんなハスキーで低い声の神楽ちゃんでは
ノリがワンテンポ遅れるし、新八はとても好感度
高かったけど序盤はかけあう相手が悪かった気が
しました。高杉も案の定、怪しさも色気も悪役感も
ありませんでした。土方さんに至ってはメタボ
すぎる。幼少期の銀時がブサイク過ぎる…
言い出したらキリがありません。
ただ、ゴリラ役の中村勘九郎さんが身も心も
完全にゴリラでした。この役者陣の中で唯一
演技力の高さが光っていました。流石でした。
もっとゴリラシーンを見ていたかった。
もう全編真選組編でいいよと思ったくらいです。
また子は原作よりも綺麗でかっこよかったです。
ムロツヨシさんと佐藤二朗さんは、安定の2人
でした。
この2人とゴリラの部分は唯一面白かったです。
トータルすると5分もないと思いますが、赤い人や、
ナ◯◯◯(ピー)のくだりも銀魂らしくて面白かった
です。
本来銀魂ってああいうギリギリ(ほぼアウト)の
パクリネタや下ネタが特徴だと思うので。
コメディ映画って間合いや緩急のセンスが問われ、
こんなに難しいのか、と知りました。
シリアスよりも喜劇ができてこそ一人前の役者と
言われる意味がわかった気がします。
全体的に、口も早く回っていなかったし、
腹から声が出ていなかった役者がほとんど
だったので、迫力に欠け、聞き苦しかったです。
改めて、あのアニメスタッフと声優にありがとう、
と思ってしまいました。
実写版は、良い意味の銀魂のグダグダ感ではなく、
正真正銘ただのグダグダ映画。
映画館は満席でしたが、エンドロール終わった後、
なんとなく重い空気が漂っていました。
パロディギャグ漫画×パロディ監督
生まれるのは簡単にパロディです。寄せ合わせの学芸会です。始まりから本編までに仕切りが中途半端で、いきなり紅桜編が始まりました。タイトル画面は最後です。でもやっぱり監督の趣向も出るので肌に合わない方と、観るのを止めて出る方もいると思います。監督は優者ヨシヒコの方なのでプロなパロディ監督なんで余計に煽って、煽って、乗ってからのキャラ崩壊です。トレードマークを外す源内さんや戦う前に食う副長、鍛冶屋なのに引けた打ち方。ショートカットなのにセミロングな髪。
正直、原作アニメだしーとみないと。辛いです。原作アニメの映画が好きな方だと戦闘シーンに曲流せよ!ともなるでしょう。
正規のお金を払って観る方は、パロディに寛大で忍耐力が必要です。
あと、正直、監督は原作読んだかなー?とも思いました。
では、劇場で鑑賞して観てください!
意味が分かるハズですから(笑)
面白さと残念な感じが入り混じってるけど嫌いではない。
どう感じるかは人それぞれだな。
定春がちょっと気になったけど高杉役の堂本剛さんがきれい。
メタ発言はやっぱ銀魂ならでは笑
また子めっちゃ似てた。やっぱ菜々緒さん好きだわー佐藤二郎さんは…相変わらず笑
でも兄貴いつ死ぬんだろって思った。タフ?
でも私は好きだよ
よし、締めにつるとんとんいくぞ!
残念でした。
ラストシーンが何故か高杉と銀時の戦いにさしかわっていたことが、とても残念でした。
個人的に高杉役と土方役が想像以上に当てはまっていませんでした。
子供向けの映画のようでした。
私は何一つ満足できなかった
もともと実写化には反対で、監督の代表作である勇者ヨシヒコも観たことがない者です。銀魂はずっと前から愛読しているファンです。
好きだ、よかったと言う人には申し訳ないのですが、映画としても、実写版としてもクオリティはかなり低いなと感じました。
あの世界観を作り出すためにCGは不可欠だと思いますが、あまりにも稚拙すぎる。個々のキャラの魅力も活かされてるとは感じず、全編を通してドタバタと騒がしかっただけのように感じます。特に新八というキャラは地味で見た目は弱そうですが、内面的な逞しさがあると思っていたのに、実写版で菅田さんが演じていた新八はただの貧弱者な印象を受けました。
そしてなにより、途中途中に入る寒いギャグが失笑ものでした。原作ではシリアスに進んでいくところも、意味のないお笑いシーンが挟まれて、メリハリもなくグダグダと間延びしているように感じ、上映中にまだ終わらないのかと幾度も腕時計を見てしまいました。
ちょくちょく入るパロディも陳腐に感じました。そういった要素は監督の作品の特徴ではあると聞いてはいたのですが、あまりにその色が出すぎてて、私は途中で置いてけぼりのようになりました。銀魂を観ている気がしなくなってきました。
そして何人かの方がおっしゃてますが、ラストにかなり不満を感じました。あそこで高杉と銀さんを戦わせる必要があったのか。確かにそっちのほうが見応えはあると思います。主人公が一番の敵と1戦交えたほうが、原作を知らない観客からしたら2人関係性や高杉という存在を理解しやすいからです。でも、紅桜篇は最後の銀さんと桂のシーンがあってこそ、そこで交わされるセリフがあってこそだと個人的には思ってたのです。
正直、始まりから終わりまで疑問と違和感と不満が残る作品でした。ミツバ編はキャストに不満はあってもそこそこ見れる作品で、劇場版も少しは期待していたのですが非常に残念です。
2時間弱の上映時間、有意義な時間とは言い難かったです。
これは酷い(良い意味で)
実写化…特にバトル物は断固反対派なのですが、自分自身だいぶ前からの原作ファンで実写化と聞いてこれは行かなければと思い、映画館へ赴きました。
良かった点は下手な実写と違ってちゃんと髪の色を守っていた事、来島また子がそこそこ似ていたこと、オリジナルのギャグが面白かった事でしょうか。銀さんが橋の上で川に叩き落とされる場面の水しぶきがアニメで見たものと同じでおお…!となりました。反対に悪いと思った点は、衣装や万事屋の間取りが違う事、定春のCG感、あと、真選組を無理矢理ねじ込んだせいか締め方に若干の違和感を覚えました。原作では船に乗り込んできた天人達に囲まれて銀さんと桂が一緒に戦い、最後には高杉に切っ先を向け「高杉ィィ!次会った時は仲間もクソも関係ねえ!全力でテメー(お前)をぶった切る!せいぜい街でばったり会わねえよう気をつけるこった!」と叫び、船から飛び降りるという流れで、特に戦うところはかっこよく好きで期待していたのですが、まさか高杉と銀さんが直接対決、更に掴み合いになるとは…。あと瑠璃丸の死因が銀さんが踏んでしまったではなく魚に飲まれるというものに変わっていたり、村田兄妹の回想が違っていたり、白夜叉時代の銀さんが戦う理由が護る為でなく松陽先生奪還のためになっていたり、神楽が鬼兵隊に捕まり拘束されているシーンがラーメンの大食いになっていたりもありましたね。……あれは流石に女性に二人にゲップ(?)及び痰を吐かせるのが駄目だったのかもしれませんが。しかしちゃんと変顔していたり、鼻ホジが豪快だったりと原作を意識した点がいくつかあり、そこらへんの実写より見ていて楽しかったです。不満をつらつら書いておきながらなんですが実写銀魂自体は面白いものに仕上がっており、原作を溺愛しているファンからすると「あれ?」と違和感を感じる点は多々ありますが本作自体見て損するものではないと思います。
余談ですが、原作でネタにされそうな場面は鉄矢役の人が加湿器の如く唾を噴射させていたところでしょうか…?今後原作でどう扱われるか楽しみです。
内容がない単なるギャグ映画
原作ファンです。星に反して毒を吐きます。
CGの荒さとか、コスプレ感とか、棒読みの俳優がいるとか、そういうのは全然アリだと思うんです。それが「味」として監督を任されたのだから。
ストーリーやセリフが変わってしまうのも当然です。都合があるのだろうから。
でもね、作品と向き合う姿勢が悪いのが本当に許せない。
銀魂はふざけた漫画ですが、作っている側は大真面目。
真面目に不真面目。だから面白いのです。
まず気になったのがあの舞台挨拶。グダグダ、ダラダラ。
監督が役者さんを差し置いてベラベラと喋る喋る。
それなのに映画に込めた想いとか、テーマとかそういう重要なことは全然喋らない。
着ている服と同じくらい自己主張が激しい。映画自体も自己満足な部分が相応にあります。
小栗さんに至っては、挨拶の最後に「俺が(最後に)締めるの?」と嫌々。
貴方は何しに来たんですか。銀さん役も本当は乗り気じゃないのでしょうね。
見どころを聞かれても、「見どころは~、なんですかねぇ~」と、主役どころの出演者が分かっていない始末。
終始、オッサン同士で悪ふざけしているだけの舞台挨拶でした。
この映画が勇者ヨシヒコならそれでも許されるのでしょうが、これは銀魂です。
福田ファン以外にも、銀魂ファンもいれば、役者ファンもいます。
原作ファンなんかは、期待と不安を抱えて複雑な心境で観に来ています。これまで応援してきた作品が、あんなおふざけで作られていると知ったらどう感じるでしょうか。
そういうのを分かっている振舞ではありませんでした。そもそも、大人の振舞ではありませんでした。
「いろんな人に見て欲しい」、「家族で見て欲しい」などと、どの口が言っているのかと耳を疑いたくなります。
本当にそう思っているのなら、それなりの態度をしてください。
若手俳優の方が、よっぽど場をわきまえていました。原作ファンをリスぺクトし、質問にも的確に答えていました。少しは見習ってほしい。監督。楽しくやるのは結構だが、せめて道理は通せと。
それでも、作品が良いのならオールオーケーだと考えて鑑賞しました。視点を変えて2回。
何を伝えたいのか、全く分かりませんでした。
引き込まれるものが無く、ただひたすらに長く感じる。先の展開も気にならない。
なるほど。監督が舞台挨拶で作品について語らなかったのは、中身がないから。語れる程のものが無いからだと納得しました。
銀魂の持ち味である「ギャグとシリアスの融合」も無い。むしろギャグとシリアスが喧嘩している。どっちつかずで中途半端。
シリアスなシーンをかみしめる間も無く不必要なギャグを挟む。「ここで笑え」という押し付け。
笑えない、泣けもしないまま置いて行かれます。
最後に銀さんが良い事を言っても、そこに至るまでの想い入れがないので全然響きません。中身のない、単なるギャグ映画です。
そう、この作品には、粋も、情緒も、生き様も、何も描かれていません。
「銀魂」である必要性がまったく感じられない。なぜ作ったのか。本当に、甘い蜜を吸いに来た虫のようです。
NGシーンを使ったのも分別が無い。本当にすぐに分かるNG。
単純に菜々緒さんが気の毒です。そんなシーンはエンディングなり、特典映像で披露してください。
本編で流したいのなら、どうぞ深夜ドラマででもやっていてください。
俳優さんが役に徹し、体当たりで演技しているというのに、監督が「これはウケるだろう」という安易な編集をしているのが見え見え。お遊戯じゃないんです。金取ってるんです。
人の失敗で笑わせようなんて、プロの笑わせ方ではない。
はっきり言って、男子中学生が「バカなことやってる俺、面白いだろ」とおちゃらけているようにしか見えません。
誰か、勘違いを指摘できる人はいなかったのでしょうか。
子供心を持った大人に作って欲しかった。大人になれなかった中年オヤジに作って欲しかったんじゃない。残念です。
この監督に映画は無理。
実写化による付加価値がつけられていないし、原作を再現している訳でもない。そもそも映画として耐え得る出来栄えではない。
星は5をくれてやるから、ワーさんナーさんには早急に上映を打ち切って欲しい。
でないと、これから公開を控えている他の実写化作品に悪影響を及ぼします。
以上、お目汚し失礼しました。
くどい
セリフ回しのくどさが目立ちました。
安田顕の刺されて死ぬまでのセリフの多さがホントに多くてこれいつ死ぬんだよ……って思ってしまいました
上映時間も2時間半、良い作品だとあっという間に終わってしまったと感じることができますが、この映画の場合はいつ終わるんだよとずっと考えていました
セリフの量の多さもありましたが、そもそもカットした方がいいシーンが多く、1時間くらいは短く出来たんじゃないかと感じました
マンガの原作とはちょっと違うから〜とか全然関係なく、映画として、単体の映画としてとてもつまらなかったです
パワーレンジャー観ればよかった
原作にとても忠実、一部超えてた
だいたいこういうマンガ原作ものって中途半端な出来のものも多い中、一部原作を超えるほどの表現を使ってとても忠実に世界観を再現していた。ほぼ7、8割はギャグシーンでほぼ笑いっぱなしだった。キャスティングも完璧だった。銀さんは原作以上にダルい感出してたし、神楽は可愛さなんか放置しての顔芸が凄かったし、新八は本当にダメダメ感が出てた。あと、バンダイとジャンプの作品がてんこ盛りで、とても上手くギャグとして入れ込んでいた。まさかジブリ作品まで放送ギリギリで出してくるとは(笑)
個人的に、ハマったのは佐藤二朗。ヨシヒコシリーズの時以上にはっちゃけてて、もう彼の部分だけ切り取って疲れた時に見ていたい。
是非、続編を!ただ、最後のシリアスシーンはいまいちだったから、ギャグ路線貫き通してほしい。
悪くわないが
最初に取り合えず作中で必要な主要キャラの情報はギャグ話で最低限与えられ
原作とは違うけど上手くメインに繋がるように話を運び紅桜編に突入
当然ながらCGは使ってるけど松陽先生とか定春はアニメと同じ声優でよかった
いろいろ他所様の作品ネタが入るがそこも銀魂らしくて楽しめる要素
小ネタ満載!
原作コミックもアニメも知らないまま早見あかりん目当てで観に行きましたが、充分楽しめました!
福田組の常連、佐藤二朗さんが大暴れ!(笑)
早見あかりんの出番も予想以上に多くて大満足!
銀ちゃんの主題歌?もウマヘタ具合が抜群で大笑いしました!
続編も期待出来ますねぇ~♪
最初はあまり期待してなかったが。
銀さ~ん(はぁと)
いやぁ~単純に面白かった。
そして、期待に反していたのがシリアス部分もきちんとあったこと。
涙もあったから・・
愛と・・はなかったけど、銀さんが愛の人だからそれで十分つたわるものがありました。
小栗旬さん、特にファンではなかったけどれど今回の映画でさすが!!格好いいと思って惚れてしまいました。
もちろんそれだけ銀さんと重なった部分が多かったからだと思いますが。
予想以上に、期待以上に楽しませてくれた映画でした。
連休なにをすることもなく過ごしていたのですが最後の日に「銀魂!行こう!!」と娘に誘われ観て正解でした。
実写の中ではかなりいい
原作、アニメ両方とも知っている前提の自分とアニメを少しだけ見たことのある友人と一緒に見に行きました。
始めに言うと実写の中では成功したと思います。
最初こそ合わないかな~と思っていましたが、後半になるにつれてテンポも良くなり原作と少し違う箇所などもあり最後まで見て後悔等はありませんでした。
あえて言うと、最初が中々笑う箇所がなく劇場内も静かだったためそこが耐えれるかだと思います。
中盤からは銀魂らしくなってくるので会場内も笑いがでだしたりしていました。
最近の話題やパロディーネタ等銀魂らしい所もあるのでオススメです。
ヅラじゃない、カツラだ
原作も読んでいなかったので、なにも考えずに見ることができる、究極の娯楽映画でした。笑
CGはすごいCGだし、話の展開にむりがあるところもありましたが、キャストの皆さんが振り切ってギャグに徹していて見ていて清々しかったです!
桂が髪を切ったところはほんとにかっこよかったです、、
エリザベスの着ぐるみ感をセリフでいってしまうところが福田監督らしいな!と!
冒頭は斬新でした!
全81件中、41~60件目を表示