劇場公開日 2017年1月28日

  • 予告編を見る

キセキ あの日のソビトのレビュー・感想・評価

全200件中、161~180件目を表示

4.5あっという間に映画が終わっていました

2017年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ここまで無駄なシーンやキャストのない映画を久しぶりに見ました。

全部のカットが物語に必要不可欠で、ひとりひとりが大事な役割をしていて、誰かひとりでもいなかったら今の4人はいなかったのかな、と思いました。

GReeeeNのファンの方、キャスト陣のファンの方、GReeeeNの曲に一度でも助けられたことのある方ならきっとまた助けられるし笑顔で映画館を出れると思います。

とにかく4人がキラキラしていて眩しかったです。そして何より松坂桃李さんが演じたお兄さんの存在が強すぎる。

全員のまっすぐな視線や気持ちが画面越しでもすごく伝わってきて、私は普段映画を見て悲しかったり寂しかったりして涙を泣かすことが多いのですが、こんなにボロボロ嬉し涙ばっかり流れてる作品はほぼ初めてに近かったです。

映画としてとても見やすくて、キラキラしてて希望に溢れていて、自然と笑顔になれました。あっという間に終わってしまって寂しかった!(笑)

私はまた映画館に行って見たいなって思ってます。気になっている方は是非!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えっちゃん

5.0ほんとに、良かったです!!

2017年2月2日
iPhoneアプリから投稿

私は、昨日見に行きました!!

ほんとに、良かったなぁ〜って思いました!!

それに、もう1回みたいなって思いました!!

めっちゃ良かったから、是非見てみてください!

超良かったですよ(*´∇`*)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
AYAMI⊂*`∀´⊃

0.5なんかなぁ

2017年2月2日
iPhoneアプリから投稿

ふっつうでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
どっぴーの

4.0松坂桃李と菅田将暉は兄弟、観ているうちに本当の兄弟に思えてきたほど...

2017年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

松坂桃李と菅田将暉は兄弟、観ているうちに本当の兄弟に思えてきたほど、演技が素晴らしい
2人共、歌の出来栄えも良かった
ただ不思議だったのが、医師の家が、どう見てもサラリーマンの家にしか見えなかった事と、茶碗とお椀が逆においてあるのに、それが映り込んでいたのには、常識のなさに、逆に驚いた
ザ、昭和の父との葛藤が伏線にあるのに、あまりに雑
麻生祐未の母役はとても良かったが、忽那汐里の彼女役は、彼女の良さを活かしきれていなかった、残念

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アップル

4.0熱唱したくなる!

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿

清々しい映画だった!
昔聴いてたやつをまた聞き直したくなるいい映画だった!
細かいところは引っかかるところもあるけど、良いヒューマンドラマだったと思う!
エンドロールでJINの文字を見て最後に凄い嬉しくなった!
ヘッドホンで聴き直そう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K-1

3.5へえ〜、こんな事情があったんだ、グリーンって

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿

グリーンの曲をちゃんと聞いたことはないけど、青春してるみんなが清々しかった。特にバンドのリードボーカルだったのに、弟のために裏方に回る松坂君の役どころがよかった。
松坂桃李と菅田将暉って好みの2人がW主役なのもよかったし。
今度アルバム1枚iTunesでダウンロードして聞いてみよ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうちゃん

3.0お母さん

2017年2月1日
Androidアプリから投稿

楽しい

泣ける

麻生祐未さんのお母さんが心解される。
脚本も演出もこなれていないとう言うか未熟さ感じるけれど、 greeeenの元気出る映画にはなってると思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
花形右京

2.0ん〜,

2017年2月1日
スマートフォンから投稿

期待して見ましたが、あれ?終わり?という感じでした。
デビューするまでの道はよく分かりました。
でも、感動しなかったなぁ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう

2.0だからなんだ

2017年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

わたしがGReeeeNファンではないからか、ありきたりな、薄い感じがしました。
もう少し感動するような場面を作って欲しかった。
ジンを一人主役のほうが映画がしまったのでは?

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ふわり

5.0松坂桃李が良すぎる!

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そんなに今まで見てていいと、思ったことなかったけど、最初から最後まで、松坂桃李が際立っていました。
このひとにこんな表現力があったのかと、失礼ながら感じました。
ゾクゾクするかっこよさで、この映画は彼がキャスティングされてなければ成り立たないものだったと思います。

内容についても、父と子の関係性や将来に関することが主題で、ただの音楽映画ではなく、見ごたえ十分でした。
別にGReeeeNのファンでなくて見ましたが、楽しめます。

ぜひオススメの映画です!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ajun

4.5清々しい描写だった

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しそうに歌う姿が印象的で、映画館で口ずさみそうになるくらい観ていて気持ちよかったです!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どろおとしやみまる

3.0青春

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

菅田将暉さん達が楽しそうに歌っている姿が印象的でよかったです。GReeeeNの曲久しぶりに聴こうと思いました。CDショップのお姉さん可愛い。( *ˆoˆ* )

コメントする (0件)
共感した! 1件)
coca

4.0二兎を追う者が、ニ兎を得る!

2017年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

実実在のグループが出来るサクセスに大きく関わってたのは、親の期待を裏切り、自分の夢も叶わなかった兄の挫折の物語・・・・
その兄の生き方を見ながら要領よく家庭に不和を起こさないように医師を目指してた弟に、スゲー音楽の才能と兄のプロデュース能力が、協調調和していくセカンドストーリーが、本筋になっていく過程がよく描けてました。

ライブハウスで見出されても売れる為には、自分たちのスタイルなど貫けない厳しさと、そんなレコード会社が有無を言わずGOを出す才能・・・シビアです。

グループって、成長途中で様々な衝突があり仲違いするのが普通で、兄のバンドは絵に描いたようにそのパターン・・・
弟のグループは、歯科医師になる夢とメジャーデビューを天秤にかけながら両方の夢を叶える・・・
この4人が仲違いしなかった事と、今の時代に誰からも素性やゲスネタをリークされなかった事が・・・奇跡かも!?
(まだコレからどうなるかはわからないですが・・・^^;)

父親の病院での患者さんとの話は出来すぎですが、最後の頑固一徹親父の一言と母親所作に泣けた><;

松坂桃李と菅田将暉と小林薫と麻生祐未・・・素晴らしかったです!
ただ忽那汐里も可愛いいんですが、ストーリーへの入りが中途半端だったのが・・勿体無い〜☆4.2

<敬称略>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eigatama41

4.0ジンの物語

2017年1月31日
iPhoneアプリから投稿

ヒデの成長、成功ももちろんだけど、
これはジンの物語じゃないかな?
特にベランダで涙を流すシーン、
自分が成し遂げられなかった夢を、弟のバックアップという形で叶えることができたのだと、
ジンの心の内が見えた気がしてもらい泣き。

自分が本当にしたいことはなんなのか?
誰のためにそれをしてるのか?
すごく考えさせられました。

自分の気持ちに正直になること、
その大切さに気づきました。

ドキュメンタリー的な感じなので、淡々と進みあっさり終わるのは仕方ないけど、
欲を言うと、もう少し心を打つようなセリフや出来事がほしかったです。

どんな役でもハマる菅田君はすごい…!!
他のメンバーもかっこよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
an7

4.5歌も良かったです。

2017年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

菅田くんたち歌が上手でした。それぞれの愛が伝わってきました。やりたい事を貫くのは本当に大変だと思います。このお兄ちゃんがいたからGREEEENが存在できたのでしょう。素晴らしい作品でした。
是非映画館で。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

5.0キセキ最高

2017年1月31日
iPhoneアプリから投稿

思ってた以上に泣いてしまいました!
仁さんの男泣きするシーンにはぐっときた!

菅田将暉さん、成田凌さん、杉野くん、横浜くんの4人がいいグループに仕上がってて
それぞれ個性があって、
みんな歌の練習して勉強もして
CDだして、、、
って
見ていて勇気をもらった!

キャストが最高だと思います
いい味出してます
作品の中に入り込んで、私は母の目線になってみてしまいました( ◠‿◠ )

もう一度みたいと思いました!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TS

5.0音楽のマジシャン

2017年1月31日
iPhoneアプリから投稿

キャスト5
音楽5
ストーリー5
脚本5
演技 5
グリーンの実話だとしたら、誰でもグリーンを好きになれる映画でした。JIN(松坂桃李)が弟を支えグリーンの心の医者となりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやんくん

5.0癒された 本当にキセキ

2017年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

キセキ 奇跡 輝石
人はみんなそれぞれの才能を持って、自分らしくキセキを起きるために生きている。
知らないうちに終わったこの優しい物語、優しい曲を聴いて本当に癒された‼︎
松坂桃李くん意外と歌えるよね‼︎ 大好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
バカが俺について

3.5もう一息か?

2017年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小林薫さんがとても良かった。 ただし命を救う医者なのに日本刀振り回すのはやりすぎ。
作品自体はうまい役者さん達のおかげで充分楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

4.0ちょっと泣けた

2017年1月30日
iPhoneアプリから投稿

いや〜良かった
でも、前半長く感じたし、物語はどう展開して行くのかな?と心配もしたけど、後半はぐいぐい惹きつけられて、同じみのヒット曲が流れたあたり、涙が…(>_<)
その割に、エンディングは、超あっさりで拍子抜けの感があった。
時間いっぱいになったから、急いでたたんだの?かな、という感じ。

役者は、今をときめく菅田くん。松坂桃李くん。良かった。赤モヒカンの人も味あった。
平凡な人を演じたらピカイチの野間口さんが、今回は音楽プロデューサーの役で、なんか新鮮だった。
役者さんて、よく役作りで体重を増減させたりするけど、ロックミュージシャンってオファーがきたら本当にそれらしいビジュアルになるんだなーと、桃李くんに感心した!
だったら、超かっこいいモテ男のオファーがきたらそうなるのかな?そういうのみたいな(*^^*)と思った^ ^

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごん