劇場公開日 2017年1月28日

  • 予告編を見る

キセキ あの日のソビトのレビュー・感想・評価

全200件中、41~60件目を表示

4.0とても良かったです!

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

GReeeeNが好きなのですが、とても楽しめました!歌も完成度が高くていいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りさ

1.0松坂桃李はイケメンですね

2019年3月1日
Androidアプリから投稿

成田陵君も好きです。…これ、映画枠でいいのかな?で点数低めです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぁぃか

3.5やっぱ曲が最高!!

2019年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

中学生の頃からGReeeeNが好きで本作を観ましたが良かったです。作中で菅田将暉さん達が実際にGReeeeNの曲を歌いますがやっぱり名曲。何度聴いても誰が歌ってもいい(もちろん本人達が最高だが)
そして肝心のストーリーですが、そんなに悪くはないのと思いました。が、そんなに面白いとも思いませんでした。
映画としては普通といった感じの作品です。GreeeeNファンは1度観てもいいのでは!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

4.5キセキ…‼️

2018年9月30日
iPhoneアプリから投稿

なかなか心地よく、後味もよい青春ストーリー。GReeeenの誕生までの若者ならではの葛藤を上手く描いてますね。柄にもなく「キセキ」が流れてきた時は、目に熱いものが…(笑)

自分の娘が大学を中退して漫画の道に進み、今、少しずつコミックを出すまでになりました。大学を辞めると、言ってきた時の父の気持ちは、あんなに極端な頑固親父ではないけど、わかる気がして、自分にオーバーラップしてきた。

子供は、自分の好きな道に進んで行くのが、やっぱり幸せな事なんでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
bunmei21

3.0いいね〜

2018年9月7日
iPhoneアプリから投稿

音楽系の映画は1.5倍良く見えてしまうんやけど
だから実際の点数はもっと低い
バンドや音楽活動の苦労や問題を全くと言っていいほど描けてない
家族や仕事の問題だけで音楽活動は上手く行き過ぎてる
実際に上手くいってたのかもしれないけど、それでも苦労はあるはず

でもまぁ青春映画としてはまあまあいいかな

自分もポップスとか売れ線が大好きに育ったらもっと楽やったんやろなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
w_MAXL_rose

3.0聴いたことのある歌だった

2018年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

GReeeeNというバンドは知らないが、歌はラジオで聴いたことがあった。
父親が怖くて顔出しNGでCDデビューし、ヒットする。
兄(松坂桃李)はヘビメタ系で挫折、歯学生の弟(菅田将暉)のプロデュースに徹する。
父親は医者ですぐに日本刀を持ち出すのはいかがなものか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.0キセキの軌跡

2018年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「実話物」でオンタイムに、その誕生を知っている。初の映画です。

GReeeeNの大ファンはもちろんの事、私のようなシングルを知っている程度の方でも、十分楽しめる内容です。

悩んで壁にぶち当たり、乗り越えていく。若者っていいなあ。
松坂君&菅田君のW主演なら、まず外れないだろうという読みは当たりました。ナイス配役。

ジンがメタルバンドで散々プロデューサー(野間口徹さんが、また上手い)に言われた酷評を、今度はヒデをプロデュースする側に回ったり。
ヒデは父(小林薫さんが、これまた!)の、医師として働く姿を尊敬したり。
人は誰かの背中を見て、自分の行く道を見つけていくんだなあとシミジミ。

大学と歌との両立。いやはや、半端ない。
大学の先生曰く「医者は患者に寄り添わなくてはいけない」。
歌も同じように、自己中心な趣味ではなく、人に寄り添える歌っていうのは。心に響くものなんだな。
そして歌の持つパワーをすっごく感じました。
そういえばCDって、年に1枚買うかどうかだもんな、最近の私。

「人には自分本来の役割がある」。
もういい年したオバサンだけど、最後ちょっとほろっと来たな。
私の役割って何か、今一度考えたい。そんな爽快感でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

5.0オチも中々面白い!!

2018年7月25日
iPhoneアプリから投稿

半ばバカにしてました。
すっごく面白い!
最後のオチも最高でした。

普段洋楽しか聴かないので、
この映画でgreeeenを知りました☆
いい音楽つくってますね。ファンになりそう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Riri

3.5縁の下の力持ち

2018年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

バンドでの成功を目指すジンは医者の父と幾度となくぶつかり合う。一方、ジンの弟ヒデは医大に何度も落ちていて…。
GreeeeNの結成秘話を描いた作品。現実と夢の狭間で苦悩する松坂桃李の演技が良く、縁の下の人間にもスポット当てた物語が纏まっていました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shotgun

3.5ふむ、なかなか良い

sさん
2018年6月24日
iPhoneアプリから投稿

ふむ、なかなか良い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
s

3.0青春映画でありドキュメンタリー

2018年6月12日
iPhoneアプリから投稿

実際に存在するアーティスト“GReeeeN”

人気の俳優を多く起用していたから
GReeeeNや俳優のファン向けと思った
是枝監督の助手を務めた兼重監督であるためか
ただの青春映画にならずドキュメンタリー的な印象

とにかく音楽が素晴らしい
(当時)音楽活動をしていない 4人の俳優たち
彼らの声がGReeeeNに近く 綺麗なハーモニー

エンドクレジットまで飽きずに観ることができる
逆に 映像に集中してクレジットを見逃すほど…
演出にいくつか疑問は残ったが 爽やかな作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Misato / Non

4.0GReeeeNを知らなくても楽しめる

2018年6月10日
PCから投稿

昔、ある著名タレントが「顔出ししないのはズルい」と言った。
顔出ししない理由も描かれているが、果たして納得できる理由かは…

ともあれ、別にGreeeNが好きではなくても楽しめる映画だと思う。
夢に向かう若者を描いた青春映画として秀逸。

もちろんGReeeeNが好きなら、曲が挿入されるたびに刺さるのでさらに楽しめる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりり

4.0爽やかでした。

2018年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

グリーンのことが知れてよかったです。歌のシーンがよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アイス

4.0結構好き

2018年4月24日
iPhoneアプリから投稿

幸せ

また見たい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
め

4.5GReeeeNの誕生秘話 面白い

2018年4月1日
iPhoneアプリから投稿

GReeeeNの誕生秘話
面白い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m1n@

3.0GReeeeN好きには最高!!

2018年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当にこの映画はGReeeeN好きならとても楽しめる映画だと思います。
GReeeeNの代表曲キセキや道などを菅田将暉くん達が歌うそれだけで見る価値はあると思います!
本当にGReeeeNは顔を出してないのに売れるということは歌がいいからGReeeeNを聞くと元気が出てきます!!
是非GReeeeNを好きな方は見てください!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リトルグリーンメン

5.0めっちゃいい!!! GReeeeNファンだったのもあると思いますが...

2018年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

めっちゃいい!!!
GReeeeNファンだったのもあると思いますが、
父と兄弟の関係や大学受験の事だったり
GReeeeNの歌だったり、GReeeeN boysの『声』だったり、菅田将暉の恋愛だったり
兄の音楽、弟の音楽で良いストーリーになっていた。
キセキの映画は最高でした!
みんな見てください♥

コメントする (0件)
共感した! 1件)
syo

3.0リアルな物語

2018年2月13日
iPhoneアプリから投稿

特別大きな出来事もないけど
それもまたキセキ誕生までのリアルな物語っぽくて
現実味があった。
キセキのファンまたは俳優のファンには
嬉しい映画だと思うけど
ただ映画を楽しもうと思うとインパクトが
小さいのかも。

お兄さん、ヒデ以外のメンバー、音楽プロデューサーなどのその後も軽く描写されてたら
よかったと思う。最後、これでおわり?って
なってしまったから。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かおり

3.0松坂桃李かっこよすぎ

2018年1月27日
iPhoneアプリから投稿

グリーンが好きなわけではないけど、誰でも見れるようなしっかりした内容の作品だった!

松坂桃李がかっこよくて、しっかり心理描写も表現してて、申し分ない演技。

さらに、忽那汐里をあの役に配置したのは素敵!
適役すぎて最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
静か

3.5泣けた

2018年1月3日
iPhoneアプリから投稿

麒麟の翼で、松坂桃李くんの後輩役を演じた菅田くんが、ここでは弟役。この2人の演技は安定してますねー。なんとなーく見てたけど、かなりひきこまれました。

最近、ドラマでクズ男を演じてた成田凌くん、菅田くんの同級生役ででてるではないか?!そんなに若かったんや!!(⊙⊙)!!

菅田くん、演技も上手いけど歌も上手い!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rinko