劇場公開日 2017年7月1日

忍びの国のレビュー・感想・評価

全566件中、441~460件目を表示

4.0大野くん、かっこいい!

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり、嵐!
大野くん、かっこいいです(*≧∀≦*)

映画の内容的には、ん〜(*≧∀≦*)って感じかなぁ〜

合戦か恋愛か!
人間か愛情か?

何がメインなのか?中途半端な感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かえるパン

5.0攻めたエンターテイメント作品

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

攻めたエンターテイメント作品だった。
忍者を題材にしている映画は数が少ないけれど、だからといって無難におさめずに、演出はハチャメチャで型破りなところもそれなりに。ただ、それが不思議とハマっていてクセになる。
ハチャメチャ具合に目がいくとそこに意識が向きがちだけど、細部を見れば、押しつけがましくないメッセージ性と奥深さの妙があったりと、なかなか考えさせられる。
大野さんがとても良い味を出していた。大野さんと鈴木さんの一騎打ちは見応えあり。ラストが良い。見る人を選ばない良作。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ido

4.5意外とスルメ映画かも

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

観終わった時「面白かった!」って言葉が、なんの引っ掛かりもなく出てきました。
ワクワクしたり、鳥肌立てたり、ウルウルしたりできますよ!
アクションだったり、忍術だったり、侍の仁義だったり、夫婦の愛だったり・・・たくさんの要素が入っているけど、複雑さを全く感じなかったですね~。ものすごく見やすいです。小ネタもたくさんありそうなので複数回見ると楽しめそう。
最後はカラリとした後味の良い終わり方。これぞ戦国エンターテイメント。中村監督のセンスを感じました。
子供でも高齢の方でも、友達とでもデートでも、みんなが楽しめる映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
み空

5.0久々にまた見たいと思える映画だった。

2017年7月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
れいな

3.5無門は忍びか人か…?

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿

大野君を主役に据えた時点で、監督は原作を読んでない人も含めて、誰もが観て楽しめるエンターテイメント性のある映画にしたかったのだと思います🎬

本来なら、織田と伊賀の争う戦国時代の設定であり、もっともっと緊迫感のあるストーリーとして仕上げたいかな…というのは個人的な意見ですが、それでは若い人は観ないのかも。今日も若い人が多く観に来ていて、満員でした😳❓

でも、大野君は監督が狙っている弱さと無慈悲さを持ち合わせた忍び役を、巧く演じていたと思います。そして、伊勢谷さんやマキタスポーツさんがしっかり支えていたかな。

無門は愛を知らずに忍びとして育ち、お国との出会いより人としての拠り所を見いだす姿をもっと前面に出しながら、戦国絵巻の大河ドラマで観たい感じがします。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
bunmei

3.0評価の分かれる作品

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

友人3人で観てきましたが、見事に評価が分かれました。
私はこの作品、単純で何も考えずにただただ面白かったのですが、重厚な時代劇や社会派の映画好きの友人は酷評していました。
原作を読んでいたのもこの友人だけで、どうも原作のイメージが固まっていた友人にはしっくりこなかったようです。
そして、アニメ好きの友人は大絶賛でした。
何度も最高!を連発しておりました。
嵐の大野くんのキャラクターがとても良かったそうです。
今までもよくこの3人で映画を観てきましたが、ここまで評価が分かれたのは初めてです。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
luckybee

3.0アクションは見せたが

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が面白すぎてついていかなかった

嵐大野智くんのファンだが、彼でなくてもよかった
ダイゼンのが素敵だった❗

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

5.0自分でも驚く

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

『忍びの国』を見た自分の感情の変化が意外すぎて驚いている
心が震えるのを感じた映画は久しぶり。
私はまんまと大野智演じる無門の術にかかってしまったのかもしれない

娘に誘われて急遽見ることになった『忍びの国』
私と主人と娘と息子
史実に基づいた作品ということもあり主人と息子もすんなりいくことになった
家族全員で映画を見るなんて何年振りだろうと思いながら見始める
軽快なストーリー展開の中に、人間とは何か。本当に大切なものは何か…色々と考えさせられ心が忙しくなる

鈴木亮平演じる下山平兵衛と
大野智演じる無門の心の変化を感じながら見た
2人の圧倒的なアクション
娘は息をのみ主人と息子は凄いと見入っている

終盤の無門の表情の変化が何しろ秀逸
そして無門の涙に私の心はすべて持っていかれた
苦しくて苦しくて涙が止まらなかった

自分が一番驚いたまさかの涙
そして主人と息子が涙していて更に驚く私
2人の涙なんて何年振りに見たことか

娘に誘われて
もう一回二人で見に行くことに決めた

大野智ファンの娘のみならず
家族全員が心震えた『忍びの国』
沢山の方に見て頂きたいと思える作品だと思った

コメントする (0件)
共感した! 26件)
hawaiimama

4.5誰でもが楽しめる時代劇

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

登場人物が減ってしまったものの、脚本が原作の和田さんという事で、悪くはならないだろうと期待していた。
中村監督は誰もが楽しめる映画を目指したとの事。
戦国ものといえば、歴史好きや男性中心で若い女性や子供は足が向かない事が多い。
そんな中、時代劇に縁遠い方々にも楽しめる作品、いや、特にそういう方々向けになっているのは間違いないのではないかと思う。
それに合わせてか、音楽もロックでポップなのだが、意外と合って違和感を感じなかった。

大膳と北畠具教のサムライっぷりの伊勢、三太夫と下山父の人でなしっぷりの伊賀は(撮影現場もそうだったらしいが)、全く雰囲気が違って対比が面白い。

そして全てのキャラ立っていて、いかにもでわかり易い。
織田側では大膳と信雄の確執シーンでの伊勢谷さんはもちろん、失礼ながらバーターだと思っていた知念くんの幼い表情の変化が良かった。
伊賀側では、やはり無門とお国の関係性。家では女房に頭が上がらないのに外では最強って、女性は好きな設定なのかも。
原作では理解できない関係性が映像になると、お国の美しさに納得できてしまうほど、石原さとみが凛とした美しさがあった。

そしてアクション、川と呼ばれる忍者の決闘は迫力満点。
手品のタネのような忍者の術は昭和感満載。
無門は運動能力を含め、キャラから言い回しまで大野くんしか思いつかないほど。
監督インタビューで最後の30分の為の1時間半の前ふり、というほど目と声の印象が変わるのにゾクゾクした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
めいこ

4.5テンポが良かった。

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

思ったより面白かった。テンポも早く話しに引き込まれた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モモ

5.0最高でした

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
らつかど

3.5よかったけど

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よかったけどなんか足りないね〜
伊賀忍者の人間模様、今の現代に訴えるものよくわかるm(__)m内容、あらすじ、アクション凄く良く出来てるけど、あと一つ何かが足りないね〜m(__)m

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤオジュン

4.0見やすい

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通におもしろかった。もう一度見たい。
伊勢谷さんの武将ぶりがカッコよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くま

3.0無門が人に成る物語のはずだが説得感がイマイチ

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
necoak

4.0思ってた以上に面白かった! あんなに自分が泣くとは…。 ずっと無門...

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿

思ってた以上に面白かった!
あんなに自分が泣くとは…。
ずっと無門の声が耳に残る。
また見に行きたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おぱんこぱん

4.5面白かった!

2017年7月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

後半がめちゃくちゃ面白かった!
全てのキャラに感情移入できる珍しい映画。
もう一度見たいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eru

4.02回目でやっと!

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿

1回目みてちょっと気になったりわからなかったりした所もあって、2回目を見ました。
2回見てすっと入って行けたし面白かったし泣きました。
とても感情が揺さぶられる映画でした。
想像していたよりもポップな仕上がりで大人も子供も楽してるのではないかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あん

2.0だらだらした映画でした。

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

観終わって、ぜんぜんすっきりしません。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
めんめん

5.0単純に面白かった

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

中学生の娘の付き添いでみてきました。
正直、時代劇とか戦いものは好きではなかったしジャニーズの良さがわからない私にとって所詮アイドル映画の印象がありあまり前向きではなかったのですが、なにがなにが、面白くてあっという間に終わってしまいました。
鈴木さんと伊勢谷さんはさすが役者!と言う感じで存在感がすごかったですが、ジャニーズの子たちもなかなかやるなあと。
最初は覇気のないいつもの大野くんのイメージだったのが途中からガラッと変わりました。
鈴木くんとの対決シーンは見応え抜群だと思います。
あまり深く追及すると突っ込みどころもあるのでこだわる人には合わないかもしれませんがただ楽しみたい、程よく考えたい人にはうってつけです。
子供がみてもわかりやすく笑えるところもあるので年齢問わずと言う感じです。家族でみるのもいいかも。
今回のことでジャニーズの印象も少し変わりましたがやっぱり相変わらず興味は持てないかな~^^;

コメントする (0件)
共感した! 2件)
longlifecat

1.5全体的に雑だなぁ~

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひろっぴ