闇金ウシジマくん Part3のレビュー・感想・評価
全78件中、41~60件目を表示
面白かったです! 山田孝之さんかっこいい(^^) 見た目原作どおり...
面白かったです!
山田孝之さんかっこいい(^^)
見た目原作どおりですごい!
いつもの作品より丑嶋さんの怖さがなかったかな?^^;
すこし優しい感じがした!!
メアリージュンさんの演技すごかった!
オリエンタルラジオの藤森さんもいい味でてました!
本郷奏多さんはさすがです!!
女優さん可愛い人多かった!
ザ・ファイナルはやくみたいです^_^
世の中そんなに甘くない。笑えないブラックな世界観。
【賛否両論チェック】
賛:予備知識は不要。金を借りてわずかな成功に酔いしれた人々が、やがて身を滅ぼしていく様が、切なくも痛々しく描かれていくのが印象に残る。
否:笑えないブラックユーモアが多く、人によってはヘドが出そう。グロシーン等もあり。
基本的には、主人公から金を借りた人々が没落していく様を描いた群像劇なので、特段の予備知識は不要です。
ある者はどん底から這い上がるために、またある者は己の欲望のままに、労せず金を借りてしまったがために、おのずと破滅へと導かれていく様が、非常に痛々しく描かれていきます。大杉漣さん演じる真司の父が言う、
「地道にコツコツ働かないでどうする。」
という言葉が、妙に心に残る気がします。
全く笑えないようなブラックなユーモアも満載なので、好みはハッキリと分かれそうですが、気になった方は是非。
安定の面白さ。
パンチは甘め
単なるPart3
ウシジマくんの真骨頂!!
うまい話はない!
山田くんは何をやらせても上手い!
いつものウシジマくんです
タイト通りいつものウシジマくんです。
いつものドラマシリーズを1クール一挙観した感じです。
良い点
・劇場版だからと無理やり規模を大きくしたり、盛大に爆破したり、恋愛要素でお涙頂戴なんてう寒いことはしなくてよかった。
ドラマシリーズを見終えて、ウシジマ社長達にまた会いたいと寂しかった方には良いでしょう。私もそうだったので満足です。
・過去シリーズを見ていると、お!と思うキャラがチョイ役で出てきます。
・役者さん達、新キャラも含めて本当に良い演技されています。
悪い点
・良い点と矛盾しますが、さすがにもう少し映画であることを活かした盛り上げ方があった方が初見の方等は良かったんじゃないかなぁと。
劇場版Part1はその点ちょうど良かったです。
・今回は金の虜になった方々も大して悲惨な末路を歩まなかったので、良い話止まりで少し物足りなかったです。
・でんぱ組最上もがさん演じる新受付嬢が、不必要に出しゃばってウザかったです。何よりものマイナスポイントです。
面白かったけど、ドラマを映画にしましたって感じかな! ウシジマメイ...
面白かったけど、ドラマを映画にしましたって感じかな!
ウシジマメインじゃなくて藤森と本郷くんメインなので、まあラストへの前置きという感じでした。
藤森大丈夫かなあと思ってたけど、そんなに変じゃなかったかな。芸人さんだけど、頑張ってたと思います。もちろん凄く上手というわけじゃなかったけど、好感は持てます。
冒頭と最後に出てくるアンジャッシュこじまさんは、良いですね。バラエティよりも映画で見る方が面白いというか、なんていうか味がある人ですね。
本郷奏多くんは、安心して見ていられました。野心バリバリで青いなあという感じ、共感できましたし、白石さんとのカップル設定が個人的に萌えました。お似合いでしたね。
ただ私のアタマが悪いというのもあるのですが、二人ともあんなに借金しまくってアホみたいな利息でどうやって最終的につじつまあったんだ!?というのはありました。特に藤森の方。
まあでも、単純に楽しめましたし、お金って怖いな、自分は気をつけなきゃなって思えました。
初見
序章?
全78件中、41~60件目を表示