全員、片想い

劇場公開日:2016年7月2日

全員、片想い

解説・あらすじ

「片思い」がテーマの短編作品を集めたオムニバス。伊藤沙莉×中川大志が幼なじみの高校生に扮した「MY NICKNAME is BUTATCHI」(監督:飯塚健)、森絵梨佳×桜田通でキャリアウーマンと年下新入社員の恋を描く「僕のサボテン」(監督:永田琴)、広瀬アリス×斎藤工で内気な女子高生が美容師へ淡い初恋を抱く「サムシング ブルー」(監督:宅間孝行)、元「KARA」の知英が性同一性障害の韓国人留学生という役どころに挑んだ「片想いスパイラル」(監督:原桂之介)、新川優愛×志尊淳で嘘から始まる恋を描いた「嘘つきの恋」(監督:藤井道人)、清水富美加×千葉雄大がいとこを演じた「あさはんのゆげ」(監督:山岸聖太)、橋本マナミ×横浜流星で介護施設で働く男女の恋を描いた「イブの贈り物」(監督:伊藤秀裕)、本作の企画の発端となったラジオ番組のパーソナリティを務める加藤雅也が自ら主演した「ラジオパーソナリティー」(監督:伊藤秀裕)の計8作品。うち4作品は、小説投稿サイト「E★エブリスタ」の投稿イベントで選出された電子小説を原案にしており、4作品は映画オリジナルストーリー。

2016年製作/123分/G/日本
配給:東映
劇場公開日:2016年7月2日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2016「全員、片想い」製作委員会

映画レビュー

3.5 豪華キャストのアンソロジー映画

2025年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

癒される

カワイイ

●主な出演者(敬称略)。
 伊藤沙莉、中川大志、上原実矩、森絵梨佳、桜田通、田中要次、広瀬アリス、斎藤工、川原亜矢子、野々村真、知英、佐津川愛美、寺田拓哉、新川優愛、志尊淳、堀田真由、清水富美加、千葉雄大、橋本マナミ、横浜流星、星由里子、平岡映美、加藤雅也、芳賀優里亜。

●各エピソードごとに私が思う主人公を挙げてみる。

 @MY NICKNAME is BUTATCHI...☆4.0
  元氣な女子高生ブタっち(伊藤沙莉)。

 @僕のサボテン...☆3.0
  広告代理店の木下(桜田通)。

 @サムシングブルー...☆3.5
  内氣な女子高生希美(広瀬アリス)。

 @片想いスパイラル...☆3.5
  性同一障害のソヨン(知英)。

 @嘘つきの恋...☆4.5
  遊び人のマナ(新川優愛)。

 @あさはんのゆげ...☆3.5
  田舎に住む風花(清水富美加)。

 @イブの贈り物...☆4.0
  美里(橋本マナミ)と吉成くん(横浜流星)のダブル主演。

 @ラジオパーソナリティ...☆3.5
  ラジオ番組の進行役ミサキ(加藤雅也)。

 それぞれを評価した結果、平均点は☆3.68。
 1本の映画としてまとまっていて、豪華キャストで味わい深い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Don-chan

3.5 藤井道人作品を求めて

2025年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

悲しい

➀MY NICKNAME is BUTATCHI 飯塚健監督作品 ★★★☆☆

②僕のサボテン 永田琴監督作品 ★★★★★

③サムシング ブルー 宅間孝行監督作品 ★★★★☆

④片想いスパイラル 原桂之介監督作品 ★★★★☆

⑤嘘つきの恋 藤井道人監督作品 ★★★☆☆

⑥あさはんのゆげ 山岸聖太監督作品 ★★★☆☆

⑦イブの贈り物  伊藤秀裕監督作品 ★★★★☆

⑧ラジオパーソナリティ 伊藤秀裕監督作品 ★★★★☆

※全体にいい出来の作品が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mark108hello

4.0 短編集のうち広瀬アリスの初恋、が超感動するから‼️❓

2022年1月16日
PCから投稿

耳の聞こえない広瀬アリスが、女子高生で、美容師の斎藤工に恋をする話。
全てが無音、切ない、哀しみ、はち切れそうなこころが、表情だけで映し出される。
広瀬アリスが素晴らしい、映像が素晴らしい、物語が美しい。
最期が美しい、痺れた、泣いた感動した、映画好きなら是非🎞🎬です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシン5

2.5 片想いのつまみ食い

2020年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「片思い」がテーマの短編作品集をひとつの映画仕立てにした作品。

幼い頃いじめられっ子男子とそれを救っていた女子という構図の
幼なじみの高校生の話
「MY NICKNAME is BUTATCHI」(監督:飯塚健)

キャリアウーマンと年下新入社員の恋を描く
「僕のサボテン」(監督:永田琴)

女子高生が美容師へ淡い初恋を抱く
「サムシング ブルー」(監督:宅間孝行)

性同一性障害の韓国人留学生の恋を描いた
「片想いスパイラル」(監督:原桂之介)

嘘から始まる恋を描いた「嘘つきの恋」(監督:藤井道人)

心を閉ざしていた思春期女子のいとこに対する想いを描いた
「あさはんのゆげ」(監督:山岸聖太)

老女の介護士によせる想いを描いた
「イブの贈り物」(監督:伊藤秀裕)

そしてこれらを結び付けている本作品部分が
「ラジオパーソナリティー」

どれもそこそこ味わいはあるがそれほど心を打つものはなかった。
片想いをチマチマつまみ食いしてもお腹いっぱいにはならないとという感想だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
漣音