隻眼の虎

劇場公開日:

隻眼の虎

解説・あらすじ

「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシクと「蜜のあわれ」の大杉漣という日韓のベテラン俳優が共演した韓国製歴史ドラマ。「新しき世界」のパク・フンジョンがメガホンをとり、朝鮮最後の虎を巡って繰り広げられる男たちの戦いを描く。1925年、日本統治下の朝鮮。かつて凄腕ハンターとして名を馳せたチョン・マンドクは、ある事件をきっかけに銃を捨て、山小屋で幼い息子と2人きりで生活していた。一方、朝鮮総督府から害獣駆除を命じられた地元の猟師たちは、「山の神」と恐れられている凶暴な大虎を仕留めるため、マンドクに協力を依頼する。

2015年製作/139分/韓国
原題または英題:The Tiger
配給:クロックワークス
劇場公開日:2016年10月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0虎の恩返し…?

2025年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
近大

3.5男のロマン?

2023年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

たがいに殺るか殺られるか、の関係で
おまけにそのどちらかが野生動物となると、
そこにはなんらかの強い結び付きのような
不思議な関係性、
(それを男のロマンというのかもしれない)
猟師と獲物のあいだには
そういうものがある様に感じる。

この作品もやはりそういう面があり。
山の神と崇めるほどの相手に
畏敬の念をこめて対峙してる。

でもそこからさらに踏み込んで
種族を超えて、奪い奪われた父親同士であるという
繋がりも盛り込んだ。
やはり新しき世界の監督、只者ではない。

ただ、少々虎に人間味盛りすぎじゃないかなあ?て
感じるところもなくはない。

それでも、残虐な殺戮場面があってもなお
高潔に見える山の神のいる山を
人間が簡単に荒らして冒涜していくのは
観ていて胸が痛む。
人間が神を超えた万能感を持つのは
果たしていかがなものか・・・。

時代設定的にどうしても日本軍の描かれ方は
褒められたものにはならないだろうから
そこはもう仕方がない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひよこまめぞう

2.0チェン・ミンシクは好きな俳優

2023年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 猟をやめてから何年も経っているというマンドク。日本軍の要請も頑なに辞退する。

 山神様を撃ち取れば報奨金もたんまり。父の意固地なところに嫌気がして、息子ソクは自ら軍に出向いて志願する。ヤバいと思ってたら、やっぱり虎にやられちゃう・・・

 銃を持った軍人がいっぱい居て、なぜ虎一匹倒せないのか不思議でしょうがない映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

3.0虎~

2020年12月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
toukyoutonbi