ジェイソン・ボーンのレビュー・感想・評価
全325件中、101~120件目を表示
ボーンが戻ってきた意味
ボーンシリーズは三部作+レガシー観賞済。
最初にこのシリーズを見た時は目まぐるしく変わる舞台と複雑な人間模様で、完璧には理解出来ずそこまでハマれなかったけれど、最新作が公開されると言うことで改めて一作目からレガシーまで見直してみると、映画経験値を蓄えたお陰か、その時々の情勢を反映している側面に気付き、段違いに面白く感じられた。
今回はボーン・アルティメイタムの終わりから9年後と言うことで、あれから一体ボーンはどんな現在を過ごしているかと思いながら観賞すると、目付きが鋭くなりその雰囲気は過去に悩まされ限界間近な様に感じられた。
しかし、いざCIAに追われ始めるとこれまでにも劣らない様な戦闘能力や諜報能力を発揮して、生き生きとしている様に見え、そこを新たなCIAの長官に突かれると自己と葛藤している様に見えた。
最後にはああいう着地点になったけれど、今後のボーンは更に苛烈な環境に置かれそうで不安になる。
今回はスノーデン事件から連なる"国家が国民を監視している"プロジェクトに纏わる話だったけども、アルティメイタムでCIAを変えようと奔走したものの結局はその本質まで変わらず、CIAに新たな風を呼んでくれそうなヘザー・リーも、"朱に交われば赤くなる"の言葉通り体制側になってしまう事がボーンの苦労が無に帰してしまう様で悲しかった。
ギリシャ、アテネなどのロケ地もきっとヨーロッパの難民問題などを反映して決まったんだろうし、前半のデモ隊と機動隊の衝突はまるで今後アメリカがこうなっていくんじゃないかと暗喩している様に見えた。
後半のチェイスシーンでのSWATの車が前方の車を次々と吹き飛ばしていく様はグリーングラス監督のドキュメンタリー風の撮り方もあってか、映画の中の出来事なのにとても衝撃的で、まるで目の前で大事故を見てしまったかのように、ふとももや掌にじんわりと嫌な汗をかいてしまう位だった。
個人的には前半のアテネでのバイクでの逃走シーンがMGS4を彷彿とさせたけれど、マット・デイモンやポール・グリーングラス監督は参考にしたんだろうか…。
本当にジェイソン・ボーン
シリーズ初!映画館へ
冒頭はよかったけど…。
満足です。
おもしろいなー!w
初代の『ボーン・アイデンティティー』からずっとリアルタイムで映画館にて鑑賞しています。
初代ほどの衝撃はありませんでしたが、やはり安定したアクションや構成が面白く最後まで飽きること無く楽しめました。やっぱりボーンシリーズはこうでしょ。
007の様なびっくりアイテムで問題を切り抜けたり、ミッションインポッシブルの様にチームで挑んだりといった事はなくジェイソン・ボーンの孤高の戦い、そして悩みが描かれています。
アクションは文句なしの面白さですが、寄りの場面が多く、尚且つ大きなスクリーンで前方の席で鑑賞する場合はカメラを振るシーンも多いので非常に見づらい所もあります。
良い点ばかりでは無く、少し気になった事が、、、。冒頭のハッカー小屋での場面で送電をストップされますが、普通重要なPCを大量に使用しているのに予備電源等の設備はないんですかね?w
停電とかも無い訳ではないでしょうし、パソコンに詳しい人ならそんな装備もあると思うけどなーw
あとマルコム・スミスと広場で会うシーンですが、なぜCIAは尾行するのにインカムのコードを出しっぱなしなのか?w
もちろんボーンには尾行はバレているのはわかるのですが、一般人にもモロわかりでしょうw
しかもご丁寧に白のコードww
護衛のSPなら解らないでもないんですがねー。
そんな所はさておいても安定した出来で非常に面白い作品ではありました。
マット・デイモンの悲しげな演技は良かったです。
最後に冒頭で出てきたジュリア・スタイルズちゃん。メッチャ老けてて気づかなかったw
外国人ってあっという間に老けちゃうのね、あんなに良かったのに、、、。
でも年齢を見ると同い年なのね、、、、、ww
これまでの三作をDVD持っていて大好きな作品です
最初から最後まで、画面が揺れ過ぎて観ていて気分が悪くなりました。ニッキーも、早くに死んじゃうし、トミーリー・ジョーンズはイマイチ役にハマらないし。残念です
んー
全325件中、101~120件目を表示