燐寸少女 マッチショウジョのレビュー・感想・評価
全13件を表示
人間の内面が露になる、“世にも奇妙な”的世界観。
【賛否両論チェック】
賛:妄想を具現化するマッチを手にした者達の運命を淡々と描いていくのが、非常に不気味。人間の持つ裏の顔にも、考えさせられる。
否:終わり方は好き嫌いが分かれそう。「寿命と引き換え」感もあまりないので、切迫感が伝わりづらいか。
雰囲気としては、「世にも奇妙な物語」みたいな感じです(笑)。寿命と引き換えに、妄想を具現化するというマッチを手にした者達が辿る数奇な運命の行方が、淡々と不気味に描かれていきます。「願望」ではなくて「妄想」を具現化するっていうところがミソですね。
ただ、ちょっと登場人物のクセが強すぎて、なかなか感情移入はしづらいかも知れません。謎めいた終わり方も、気になるところです。
グロシーンも少しありますが、人間の醜い部分や純粋な部分が露になる作品です。気になった方は是非。
ミステリアスで泣けてという不思議な作品
タイトルなし(ネタバレ)
漫画原作の作品。
いろいろなストーリーが同時並行で進んでいるようで、全部が別次元のような・・とても不思議な感覚を覚えます。
一度目には気付かないところも、二度目には気付いたり、発見するたのしみもある内容になっていました。
考えさせられる映画
本田くん演じる氏家くんがキモカワいくてキュンキュン。心のキャンバスが出てくる小野さんのストーリーでは人間の本当のトコロを突いてるってドキッとしました。Wおかさんのいぶし銀な演技も素敵。病気は辛いけどあんな人生の終末を迎えられたら幸せだろうな。
あなたも是非ダークでファンタジーな妄想の世界に。
原作の良さを損なわず3話オムニバスをパラレル的に進行させ、様々なシーンで観客の感情を揺れ動かし最後の話で涙のエンディング。初監督の内田の旨さにやられました。
自分は佐藤すみれさんのファンなのでもっと活躍のシーンが欲しかったですが元々ストーリーテラー的なキャラクターですからそこは我慢。 でも、原作にないリンちゃんの生立ちを匂わす所もあるので否応なく続編を期待させられます。
最後に、名古屋のアイドル、ボイメンの小林さん・本田さん。声優で大人気の小野賢章さん、美山加恋・唯月ふうか等と演技達者な若手。ミュージカル界のスター岡さんの初出演、丘みつ子さんと大石吾郎さんのベテラン俳優が脇を支えてくれて本当に見所満載。そして、アンジェリックプリティさんのゴスロリを着たまさにお人形のような佐藤すみれを是非、劇場に観に行ってください。
意外と面白い
世にも奇妙な物語が好きな人におすすめ
友達が前から観たがっていたのでつきそいで行きました。
友達はグロかったと言ってましたがグロ耐性のある私にはもっとグロくてもいいくらい(笑)
有名な女優さん俳優さんが出てるような感じではなかったけど
適当な洋画をみるより内容が面白かったです。
漫画の方は1巻だけみたことがあって
正直私には漫画だと話が少しわかりにくかったというか入り込めなかったので、映画の方がわかりやすかった。
急に泣けるシーンも出てきて、
見る前はこの映画観て泣くと思ってなかったのでなんか悔しかったです(笑)
※注意【ここからネタバレ】
二つの話で、主人公が殺されるというラストが被ってたのが少し気になった。
どちらかひとつは逆に殺してしまうとか逮捕されるとかのラストが良かったかな。
エンドロールのあとの一番最後のシーン解釈は、
この映画の内容全てが最初に出てきた悲鳴の女の子がつけたマッチによる妄想だったということ?
妄想とは不完全なもの
目先の欲
全13件を表示