劇場公開日 2018年3月16日

  • 予告編を見る

リメンバー・ミーのレビュー・感想・評価

全604件中、341~360件目を表示

3.5面白かったです。

2018年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像に集中したくて吹替え版で観賞。
当たり前だけどタイトル通りの作品でした(笑)
映像良し。
ストーリー良し。
音楽良し。
特に映像がとても綺麗でリアル。ミゲルがギターを弾いている指は本物と思うくらい。
ディズニーランドに行きたくなりましたー🎵

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イゲ

4.0感動

2018年4月7日
iPhoneアプリから投稿

2回見ました。1回目は3.5くらいに思いましたが、2回目はキャラクターにかなり感情移入できて、号泣でした。ディズニー好きな方ならオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アリエル

3.0ジプリの様にピクサーのファンならではのパターン

2018年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今どきフローズンがアナ雪 アップがカールじいさんと全く異なる邦題 基本洋画はアニメでも字幕で観るので映像 音響を楽しむ作品として観てます 内容は昔風の単調な主役は死がない 正義は勝ってパッピーエンド的なパターン!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆたぼー

5.0吹替しかなくて、どうかなあーと思いながら観賞。 結論、とても良かっ...

2018年4月6日
Androidアプリから投稿

吹替しかなくて、どうかなあーと思いながら観賞。
結論、とても良かった!!!
なんの違和感もなく入り込めました(^-^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シオン

4.5原題はcoco

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
komasa

2.5吹き替えで観たから

2018年4月6日
iPhoneアプリから投稿

全然字幕やってるとこなくて仕方なく吹き替えで観た
違和感あり過ぎて(特にヘクター)泣けるはずのシーンも全く泣けなかった
今度は字幕で観直したいって程、面白くもない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モクロー

4.0じわじわきます

2018年4月6日
iPhoneアプリから投稿

見たばかりの時は映像綺麗だなあ、家族っていいなあって感じでまあよくある映画だなって感じでした。

しかし少し経ってからとてもじわじわときました。亡くなった祖母、祖父たちのことを思い出してきます。

みんなはあっちの世界で楽しくやってるかな、あの時、小さかった自分に教えてくれたこと、一緒にどっか行ったことなど、沢山思い出してきて、もう一回観たいという気持ちにとてもなりました。

とてもいい映画です。そして主題歌も映画を観てからさらに歌詞の意味がわかるでしょう。

心に色々な気持ちが残りました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まるまる

4.0泣きたかった…

2018年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱりピクサーってすごいよ…映像美だけでなく、あらゆるところに散りばめられた伏線で、その作品が到達するベストの終わり方へと導く。個人的にはあまり期待してなかった作品でもあったので余計に満足した。

アカデミー賞歌曲賞を受賞した「リメンバーミー」もよかった。この作品にあの歌があれば最強。そう思うとこの邦題、かなり良いと思う。

無論号泣映画なのだが、その中にも一貫して“家族”であったり“友情”であったりをしっかりと扱っているのも特徴。他のどんな映画でもむやみに家族愛を描きたがるがピクサー作品はその伝え方もうまく、一気に引き込まれる。

そして設定の完璧さ!死者の国という架空(?)の場所が舞台になっているので、その死者に関する様々な設定もある。詳しくは控えるがその設定一つ一つも後から思うとグッとくる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こうき

5.0もっかい観たい。心あたたまる作品。

2018年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

綺麗だった。
最後の終盤にかけての展開が
凄く泣けるし良かった。
スッキリ心あたたまる作品だった。
また観たいです。
私の好きな映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ありさ

3.0誰に向けた映画?

2018年4月5日
Androidアプリから投稿

吹き替えで観ました。
全体を通して良く出来ているし、それなりに面白い。

でも大人が観るには展開が読めるし子どもっぽいし、小さい子ども観るには入り組んでいて難しいような。
かといって思春期の年頃に受けるとも思えないですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゅう

3.5Hermoso!

2018年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく映像も歌も美しい!
自分を忘れないで、と思うのと同じくらい忘れたくない人がいる。
そして、それはとても幸せなことだと教えてくれる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mina

3.5家族がいると泣いてしまう

2018年4月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kain

2.0皮膚の下の頭蓋骨

2018年4月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

「リメンバー・ミー」という邦題の映画は4本もあるが、原題も同じなのは2010年のロバート・パティンソン主演の映画だけらしい。本作も原題は“coco”で、ひいおばあちゃんの名前だ。
私にはどうも乗れなかった。映画はだいたいさらわれた娘を取り戻すとか、怪物の襲撃から逃げるとか、初恋の女の子の気を引くとかいった課題をいかに克服するかを見せていくわけだが、“禁じられた音楽をやる”という課題にさして興味を引かれなかった。いきなり墓荒らしをするのもどうかと思うし…。
とは言え、これだけ高評価のコメントが相次いでいるのだから、(ブラッド・バード派の私としては)この監督と相性が悪いだけなんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
梨剥く侍

4.5家族愛・音楽愛に溢れた感動作でした。

2018年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

王道的なストーリー展開ですが、やはり泣けました。
いろいろな愛に包まれた、素晴らしい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのくん

3.5ひいおばあちゃんの顔のシワ

2018年4月4日
iPhoneアプリから投稿

再現度高くて驚いた
死者の世界がこんな世界なら楽しそう
子供向けかと思いきやそんなことないです
家族の大事さが再認識できました
現おばあちゃんあんなに怒らなくていいのでは…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ビタミン

4.0映像がキレイで、良い作品

2018年4月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

映像がキレイで、歌と音楽も良かった。
機内(UA)で、行き帰りと2回見ました。
cocoおばあちゃんがキーポイント!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クララ

2.0ディズニー好きには良い映画そうでなければただ不快な映画

2018年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館で一緒に観た相方は大満足でした。
同じく満足した方は、この先を読まないほうがいいかな。。。

映画のテーマは
1.故人は心に生き続ける
2.夢は信じ続ければいつかかなう
3.音楽は人を幸せにする
4.勧善懲悪
といった感じだと思います。

テーマ1は、良いテーマです。
心に生き続けられなかった死者の話もあったりして、
引き込まれました。
ただ、2,3,4は、まあ絵本の世界の話だなと、
何の深みもない、ただの張りぼての絵本の世界の話だなという印象。
しかも、それを真面目に、そして大袈裟に訴えかけてくる…

モンスターズインクは面白かった。
あれは、随所に『これはあくまで映画の話』とさりげなく目くばせしてくるような、
人擦れした大人にも効くユーモアがあった。
しかし本作は、、、

ディズニーランドを歩いた時のように
ただただ表面だけの薄っぺらい夢と幸せと希望と冒険を
大袈裟に、刺激的に訴えかけてくる。
これがいわゆるハートフルってやつですか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kkkkk

4.5お婆さんには引きました…

2018年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

泣ける

笑える

メキシコのお祭り『死者の日』を題材にした作品。

音楽嫌いの一家に育った天才ギタリスト、ミゲル。
ミゲルの大切にしていたギターをお婆さんがバラバラに破壊した時は、あまりに酷くてちょっと引いちゃったけど、最後はディズニーらしいハッピーな作品でした(^^)b

ピクサー作品なだけに映像も勿論キレイで、ストーリーもよく出来てたけど、早めにオチがわかっちゃったのは、残念でした(^_^;)

ちなみに、春休み中ってコトで、子供連れがわんさか。ラストにはママさんたちの(?)すすり泣く声が…
という事で、映画館に行く時は、ハンカチを忘れずに!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

3.0微妙、泣けない

2018年4月3日
スマートフォンから投稿

家族があそこまで頑なに音楽をやりたい息子を否定する意味はちょっとわからない。
ちょっと退屈
泣けるところはなかった。

良くて星3つ、グレイテストショーマンの方がいい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あな

5.0「ジブリ超えたか」

2018年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

27本目。
この作品にだけ限って言うと、ジブリ超えたと思います。
ストーリーがとにかくいい。
涙ぐむシーンもあった。
ピクサーの底力、見ました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヨッシー