スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価
全626件中、301~320件目を表示
ワクワクするはじまりとラスト
スター・ウォーズの映画のはじまりって本当にワクワクする。宇宙空間をバックにただこれまでのざっくりしたストーリーが流れてゆくだけなのに、これからどんなストーリーをみせてくれるんだろうってワクワク思わせるのが不思議。
ストーリーもスピード感、戦闘シーン、師弟愛、自己犠牲等々盛りだくさんで、時代がかわってもスター・ウォーズはやっぱり面白いと思わせてくれる。
ラストもワクワクするネクスト感があって、ハイハイ今回もやられました、次も必ず観ますと約束してしまう仕上がりでした。早く続きが観たい。
やってのけた!ルーカス精神の復活!!そして老害は去れ
フォースの覚醒は、サーガ復活のお祭り。
蓋を開ければサーガへのオマージュだらけで映画としては面白くてもスター・ウォーズとしてはとても残念な作品。
しかし、最後のジェダイは、ルーカス精神=飽くなきチャレンジ精神が復活し、まさに「衝撃」てんこ盛り。
サーガの可能性を広げながら眼をみはる物語、ビジュアルで魅了する。
お約束やユーモアなど、ニヤリとさせる術も実にうまい。
でもきっとep1~3が大嫌いな老害はケチをつけまくってることだろう。
「古いものは滅すべし」。
劇中のセリフがこの作品に取り組んだ想いまでもを象徴しているよう。
やはりスター・ウォーズはこうでなければ。
想像を凌駕する物を与えてくれなければならない。
その世界観、精神に惚れている。
立ち止まっていない「最後のジェダイ」には大満足だ!
中途半端
ルークがヨーダ、レイア、R2D2と再会する場面では昔を思い出して目頭が熱くなった。
(しかしチューイの再会シーンだけ雑だったというか…全体的に大事にされていないのは何故だろう…悲しい)
マーク・ハミルが出演したということが一番私にとって大きなポイントで、本作はそれ以上でもそれ以下でも無い。それが、とても残念。レイ達の新たな物語を楽しみたい、という気持ちはあるのに…!
旧キャラクターに引導を渡して、新しいサーガを作るというのならば、やはりレイが「ルークという壁を乗り越えていく」物語にした方が美しいのではないかなと思った。
(ジェダイやダークサイドという概念すら乗り越える新世代だというのは分かるが…、ルークと対峙するような、通過儀礼となる場面が欲しかった)
世代交代は必要だし、新しい世代の台頭を嘆く必要もないが、旧世代が中途半端に活躍して中途半端に退場させられるのではどうしても不満が残る。
あと、ルークが、しけた日本海みたいな海を背景に背負って隠居してるのが絶妙にダサい。異星っぽさがまるで無くて、スター・ウォーズの世界観ってこんな感じだったか?と。ロケーション活かしでも、せめてなにか工夫して欲しかった。
ローグワンがよかっただけに。。
自分はスターウォーズでは、ローグワンが一番好きです。その後だけに、今回の出来は物足りない。。スターウォーズは宇宙なのに、今回はその世界をあまり感じなかった。。あとレイの成長。。あんなんで成長できるの?て感じに無理やり感が半端なかった。ルークは最後に見せ場作るか?思ったら、大した見せ場作らず終わるし。。エピソード7以降、ポー以外、準主人公の色も薄い。ハンソロ、ルークが離脱、レイアもいなくなる。これは別に悪いことではないが、今の残されたキャラでどれだけ魅力あるエピソード9が作れるかまったく期待できない。9は別の意味で裏切ってほしいな。
過去のスターウォーズの中では、最悪なくらい共和国軍は追い込まれる。...
過去のスターウォーズの中では、最悪なくらい共和国軍は追い込まれる。
トランプがアメリカの大統領になった後、アメリカ国内で分断がおき、その社会全体の空気感というか、世界的に広がる閉塞感、日本に住んでいても感じる、嫌な感じ、追い込まれていく今の世相を反映させているのか?この作品ではやること、なすことが裏目に出て、救いようのなさ加減はまるでウォーキングデッド並みだった。
スターウォーズはエピソード4を映画館で見て夢中になった世代で、どのエピソードもその時代、時代で観てきた。かといって別にコアなファンでもない。あまり期待しすぎるべきではないと思っている。
この時代のスターウォーズとして、最後のジュダイは私にとってはとても面白かった。いや最高に楽しめた。ジョークのセンスもいいし、エピソード1や2のように、途中でシラケる事もない。個人的にはジョージから解き放たれた事は良かったのではないかと思う。
アフリカ系、東洋系、様々な人種、女性がメインキャラクターとして登場し、対抗しながらも追い込まれていく様。光と闇よりも更に腹黒い存在。ルークもカイロレイも、キャラクターとして今までにない深みのある描き方だ。かと言って複雑にしすぎて、いったい何が言いたいんだ?とシラケることもない。
可愛らしいキャラクターも出てくるが、ジャージャービンクスみたいな浮きすぎ感はない。ヨーダもCG版ではなく、エピソード5を思い起こす造形と仕草。ヨーダのやる事には驚いた。フォースの解釈も本来の姿に戻る。
何よりも良かったのは、レイの出生とエンドロールが流れる前のシーン。フォースは限られた血筋のものではない。誰にも持てるものだ。ヒーローはどんな出生でもなれるのだ。そこに希望がある。
次の世代の子供たちがそう感じてほしい。
隣で観ていた我が子に思った。
フォースと共にあらんことを
素晴らしい
ほかの方々のレビューを見ていると批判的なものが多いが、そもそもstar warsは『物語』であって、ディズニーだの出演者などは関係ない。これは『遠い昔、遥か彼方の銀河系で起こった事実』なのだ。
それくらい思っていない限り、私は、star warsファンではないと思う。
批判的なレビューをしている人たちのレビューを見ても、ファンなら分かって当然のことを ? にしている人が多い印象だ。
初めてstar warsを見た人ならいいが、自称ファンぶった人がこの作品を低評価するのには、がっかりだ。
追記 無駄が多いという意見が多いが、無意味なことでもチャレンジして、その積み重ねの結果として良い方向でストーリーが終わるということなのではないのだろうか。
あーしてこーして、全く無意味。なにこれ?!
無駄が多すぎる本作。
自分としては、いろいろと噛み砕いて、編集して、ぎゅーと凝縮して、いろいろな事情を汲んで、1時間くらいにまとめたものをエピ8として解釈しています。
とはいえ、あと1回は観ると思います。
とにかく、エピ9に期待!
前作よりはるかに良し!
エピソード1-6は超えられないにしても、
前作よりはかなり良く、楽しめました。
全体的に殺伐としており、
詰め込みすぎな感もあったので、
何かイベントをひとつ減らして
代わりにほのぼのとした
日常シーンみたいなものが欲しかったです。
普通のスターウォーズ
ナンバリングタイトルと、ローグワンを視聴済み。
感想が難しい。
これぞスターウォーズって言う宇宙船の戦闘シーン。
やんちゃな若者。
終わらない親族内での喧嘩。
スターウォーズの要素をそのまま取り込んだのに、
そこまでのわくわく感はない。
いい意味でも悪い意味でも、
スターウォーズっぽい作品だな~と感じた。
ルークの物語
本作品は、ルークの物語。外伝でもいいのではないかと思ったが、もともとSWは、ルークの物語だったから、本作で完結した。もっと複雑かと思ったが、割りとあっさり。ただ最初からSWだった。作品に奥行きはあまり感じられず、ちょっとがっかり。でもSWらしくはあり、一気に観賞できた。キャラは前作以上に魅力的に見えた。次で謎は全部明確になるのでしょうか?全般的に楽しめる作品でした。
EP9での立て直しに期待
断然、EP7の方が良く出来た作品だった。
評価されている方の意見をみると、新しい試みや、今までにない驚き等、今までのスターウォーズシリーズには無かった表現を評価する意見が多いが、
そこを評価するならわざわざスターウォーズじゃなくてイイのでは?とは思ってしまう。
後は、新しい表現、型破りの前に、ストーリー的に穴だらけの酷い脚本はどうにかならなかったのか。。
反乱軍のボンクラ集団っぷりには辟易した。
深みのないキャラクターに必要性のないストーリー展開は本当に酷いと思った。
演出もペラペラで深みがまったくない。
ルークの使い方にも絶句。
こんな脚本でマークハミルもさぞ納得いかなかったことだろう。
EP9はまたJ Jの手に戻るが、なんとか立て直して貰いたいものだ。
ここで酷評してる奴はバカ!
前作のひどさに吐き気をもよおし、今回も同じレベルだろうと期待せず、ここのレビューをのぞいたら、案の上、酷評が目立った。
やぱりなあ、と思いながらも、東宝シネマズのポイントがたまっていたので、タダだしなあと思い、観にいったら大正解!
あやうく、ここで酷評しているバカにのせられて見逃すところだった。
別に酷評するのは個人の勝手なのですが、レベルというものがあります。もうすこし映画を勉強して語ってもらいたいと思いました。
共和国の理念が明らかになった
ファーストオーダーの戦艦がドレッドノートという名前から、明らかだが、スターウォーズはナチを敵とする自由主義諸国の対立から、イギリス帝国から独立する植民地アメリカの独立戦争にシフトした。
宇宙の平和を乱すのはやはりジェダイ
本作品、本シリーズ、どう今後展開するのか楽しみにしている者として見てきました。(特にこのシリーズのファンでありませんが)
まず、どの作品を見ても、本作品、宇宙の平和を乱すのはやはりジェダイなんだと結論つけていまいますね。
また、どうも毎度腑に落ちないのが、暗黒面の方が、装備も規模が毎度上に感じるのはなぜ・・・本シリーズ前に、徹底的にやっけたんじゃないのかよ・・・
どこからあんな資金が出ているんだ・・・・
ま、今回は、シリーズ通して、反乱軍の最大なピンチな内容でしたね。
しかし、本作品、段々、日本のアニメ「宇宙戦艦ヤマト」に似て来たかな・・・
重要人物はどんどん死んでいき、自身の命を引き換えに勇敢に死んでいく・・・
蘇ってしまえば、本当に「ヤマト」だよ・・・
ま、前作品でも思いましたが、よく本作品もこの様な内容で脚本が書けたよね、感心するばかり、ま、人間って言う生き物は常に争っていなくては生きていけないのでしょうか・・・・
また、本作品の中にも中国資本が感じられ、次回のスピンオフの「ソロ」でも、その猛威は目に見えてくるのでしょうか・・・
レイ役のデイジー・リドリーは、前作よりちょっとふっくらした感があるかな・・・本作品で亡くなってしまったキャリー・フィッシャーは残念でなりません。
次回作品は、J・J・エイブラムスが監督するので期待しています。
血筋から離れて
これまでの7作はアナキンに始まったスカイウォーカーの血筋の物語だった。
しかし考えてみれば、元々ジェダイは他にも居たわけで、オビワンもヨーダも血では繋がっていない。
1つの血筋に頼っていては細々とした流れにしか過ぎない。今作でその血筋を切り捨て、本当の大河物語の始まりを告げる事に成功した。前作はそのための助走だったのだ。そして新たな伝説が始まり、長く続くであろう道が示されたのだ!
フォースと共にあらんことを!
ハンソロ、スカイウォーカーがやられて…
次は不倫女がやられて3部作完結か。
それはそうと、またぞろ、蟻の一穴攻撃で巨大戦艦がいとも簡単に…の繰り返しかと思いきや、今回は新手のワープ自爆攻撃の登場など、宇宙ものでは、スタートレック等に比べても格段に面白かったが、黒髪二人が主人公のせいか、小生には、いしだ壱成と貫地谷しほりにしか見えなかったのが難点か。しかも二人の間の葛藤確執が、如何にも情緒的で、邦画を見てるようだった。やはり青い目の金髪俳優を使っておくべきだったと思う。
ただ、最後の方まで敵味方どちらとも判別付かなかったスカイウォーカーの役どころはいぶし銀で、つまらん作品が多かった最近では、久々に見応えのある作品だった。
全626件中、301~320件目を表示