劇場公開日 2018年4月20日

  • 予告編を見る

レディ・プレイヤー1のレビュー・感想・評価

全778件中、141~160件目を表示

5.0本名は言っちゃダメ!

2019年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

 実は映画館に観に行ったものの、3Dでもないのに体調が悪くて開始5分で席を立ってしまった初めての苦い経験。どうせオタク心をくすぐる映画なんだからと、何度も見れる自宅鑑賞まで待ってしまった。個人的にはゲームにハマっていた時期もあり、とにかく嬉しい描写、キャラが満載で楽しかった。ゲームでしか友達を作れない若者とか、月に20万とかの課金しまくりのおじさんとか、こんな人たちがいないとゲーム業界が成り立たないのも事実。借金を作ってボロボロになったり、徴収人がいたりと、かなり現実に近いものがあったと思う。ちなみにラインには未だに100人以上のゲーム仲間の名前が・・・削除できないでいます。

 キャラで言えば、ガンダム世代じゃないのでメカゴジラが一番良かったし、チャッキー、Tレックス、キングコング、アイアンジャイアントなど、わかりやすいものが印象に残りますが、調べてみると元ネタの数はアバターの数くらいありそうです。

 映画のネタもいっぱいありすぎて知らない作品だらけ(特にB級SF作品)。それでも『バック・トゥ・ザ・フューチャー』だけ知ってても楽しめるし、スピルバーグはマーベルよりDCの方が好きなんかな~とも思ったりします。また、この映画でも『ビルとテッド』が出てきたのにも驚きましたが、タイムスリップものには外せない映画なんですね。そして乗り物では、やっぱりデロリアンと金田バイクが最高!小物では“ゼメキスのキューブ”が最高でした。課金的には300万円くらいしそうです(笑)

 『シャイニング』ネタも、台詞「俺はガンダムで行く」「忍者はハグしない」など記憶に残りそうなものばかり。ネーミングも面白くて、ダイトーなんてTAITOから来てるんだろうし、IOIなんてのもLOLを想像してしまう。PPがピーター・パーカー、BBがブルース・バナーという会話もあったけど、おじさん的にはCCがクラウディア・カルディナーレだし、BBはブリジッド・バルドー。もしくはボボ・ブラジルだ!

コメントする 2件)
共感した! 37件)
kossy

1.0・・・なんだコレ?

2019年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

結論から言うと、超クソつまらなかったです!
アクション・シーンは最初と最後だけ!
その他は永遠と全く興味のないゲーム実況を
強制的に見せられている感じ。
時代なのかなぁ・・・こんなモノを面白いと感じる人がいるなんて!

とにかく俺は途中から退屈で退屈で、
早く終わらないかな・・・と(-_-;)
途中で出ようかと何度も思ったけど、金が勿体ないと思い留まりましたが、時間との闘いでした(苦笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おじ

3.5ガンダム

Kさん
2019年5月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

3.5玉手箱

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

宝探しという古くからある王道のストーリーではあるが最新のVFXで未来的に表現された世界は面白かった。
色んな作品の玉手箱、これに尽きる。
生きてるうちにこんな世界を体験したい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガブ

4.0素直に楽しめた!!!

2019年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

迫力満点!爽快!壮大!
楽しかった!!!
オリビアクックもいい味出してた!

ただ最初のレースのシーンが一番よかった!
そこからすこし盛り下がっていった、、、
あそこから更にいいゲームがあればもっと話題になっていた映画だろうなーと思った!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ペキ

4.0レディプレイヤー1

2019年4月30日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサル

4.0老いて自身の全盛期を語る

2019年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自身が乗りに乗って仕事してた全盛期が'80~90年代だと言う事を自覚し、認めているからこそ、老いてもこんなに楽しい作品が作れるのでしょうね、スピ素晴らし過ぎます!!

逆に、峠が過ぎた事を認めて無い、認めたく無い…と思っている(と思われる)のが宮○駿!、氏にもそんな自覚が芽生え、もう一度全盛期のような心踊る冒険活劇を生んで欲しいモノです…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒロ

3.5楽しい

2019年3月23日
iPhoneアプリから投稿

楽しい娯楽映画かて

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えび

1.0好きなキャラが出て来たから何なの? 謎解きも全く面白くないし、爺さ...

2019年3月21日
Androidアプリから投稿

好きなキャラが出て来たから何なの?
謎解きも全く面白くないし、爺さんの恋話もどうでもいい
何が"オタクの心に刺さる"だ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
000

5.0今でも私はスピルバーグの掌の中

2019年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

知的

映画界で80年〜90年代の文化を作った張本人が、自らの手で過去の文化で楽しむ人たちを描いた2次創作映画を作ってしまうのだから、面白い。

しかもそれが、近未来を描きつつ、回顧録的な過去を描いてもあり、ネトゲ社会である今を描いてもいる。この歪な空間をさりげなく、違和感なく作り上げてしまうスピルバーグ!やっぱりスゴイ!!

オタク映画と言われているけど、やっぱり万人ウケする作品になっているのは、スピルバーグが良いバランスに調整しているからなのだろう。

もう、なかなかスピルバーグのファンを辞めれないなぁ〜

コメントする (0件)
共感した! 7件)
サケビオース

4.0現実だけが本当のリアル

2019年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ただのゲームオタクが世界を変える時代が本当に訪れるのかもしれない(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

3.0本読まなきゃ!

2019年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

個人的には素直に楽しんだ。わかりやすいテーマ。安心して見れるし、イースターエッグ探しも楽しい。でも本の方が面白いと聞いたので、とりあえず本読んでまた映画を見るべきかな。家で見たので、CGの綺麗さとか迫力には限界あり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Meg

4.5いろんなキャラクターが出てきてテンション上がるし、CGリアルで全然...

2019年2月17日
iPhoneアプリから投稿

いろんなキャラクターが出てきてテンション上がるし、CGリアルで全然違和感ないし、内容も凄く面白かった!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おたもえ

4.0様々なキャラクターが登場し面白かった。

2019年2月8日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

様々なキャラクターが登場し面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stn

3.5何故?

2019年2月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
谷川隆

3.0サマーウォーズと比べてしまう。

2019年2月2日
Androidアプリから投稿

同じ仮想現実世界での戦いと、リアルとの融合なんだけど、何故か「サマーウォーズ」の方が好きだな~(笑)
映像も特撮もCGも素晴らしいのだけど。
あと、日本の超有名ロボットが出てくるところはリスペクト感が半端無い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かずぴん@cinema

4.0素晴らしい映像美

2019年2月2日
iPhoneアプリから投稿

かなり振り切った映像面に、アメリカのSF映画の定番的内容。
けっこう好きでした。

映像美だけでも見応えあり!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yui

4.0情報の暴力

2019年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

なにせ画面が騒がしい

ストーリーは超王道SF冒険アクション超大作
ボーイミーツガールで悪の組織と戦って宝物を手にする

ただし、この作品をたのしむにはいろんな文化を知らないといけない
映画の小ネタがそこかしこに埋め込まれているし
ゲームのキャラクターもいっぱい
日本の文化影響度というのは馬鹿に出来ないと思い知るだろう
俺はガンダムで行く、メカゴジラ、波動拳etc...etc...

個人的に映画シャイニングの中に入り込むというのが最高だった
オマージュではなく本物の作品世界に入り込むというのは斬新
こういう作中で過去の名作にスポットライトを当てるのは感動的なものがある

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tabletap
PR U-NEXTで本編を観る