君の名は。のレビュー・感想・評価
全1679件中、1241~1260件目を表示
映画を見直さない自分がこの先ずっと見たい素晴らしさ!
切ない
無難に良作
友人やデートで見る分には文句なく良作でお薦めです。
起承転結も割としっかりなぞり話も上手く纏まっているし音楽も良好。
新海誠監督の作品らしい風景や情景の綺麗さは相変わらず素晴らしく、そしてある意味でらしからぬハッピーエンドで安心して視聴出来ると言う点も多くの人に受ける内容に仕上がっています。
反面、尺の都合でもあるのか描き切れなかった内容の薄さは否めず話が単調で先が読みやすく、都会と田舎の風景を描きたかっただけとも見えなくもないと感じました。
また主題歌を手掛けているRADWIMPSの曲自体こそ悪くないものの主張が過ぎるかなというのがあります。
特にクライマックスではサビで大きくなるとかではなく最初から曲が大きい性で個人的には逆に五月蠅いと感じてしまいました。
良作ではあるが傑作ではない、そんな一本でした。
期待しすぎてた部分もありましたが、お薦めは出来る内容でハッピーエンドと言う事で後味も良く幸せになれる、そんな作品です。
素敵だった。
思ったより、、
想像を超えた映像美とストーリー展開
ワンオクの渚園の前にどーしてみたくて、新海誠監督の『君の名は』を観賞♡今までディズニーやジブリといったアニメーション映画はあまり好きではなかったけど、この映画は今でも思い出して目頭が熱くなるほど感動したことに自分でもびっくりしてる。
公開してからの初のレディースデイということもあるのか、平日の17:00開演にも関わらずほぼ満席状態。さすがの大ヒットの話題作。予告編や特集をみていたが、期待以上の作品。
劇中のRADWINPSの曲が、物語全体を優しく包み込んだり、盛大に盛り上げたりとこの映画をさらに素晴らしいものにしている。洋次郎さんの歌声を是非映画館で聞いて感じて欲しい。
テレビでの特集やCM、予告をみて期待していた以上のストーリー展開に驚きと感動で鳥肌が立ち途中で涙がとまらなくなった。
予告などでは、男女が入れ替わるというまぁよくあるストーリー展開かぁと思っていたがとんでもない‼︎それより、日本に千年ぶりに彗星の来訪が物語の核となっている。途中からのストーリー展開は『えっ‼︎』って声が出そうになるくらい驚きが感動へと繋がる。
素晴らしいエンディングもこの映画の魅力のひとつ。もう一度みたい♡
新海監督といえば、もちろん映像美が世界的に評価されている方なので、もちろん東京の都会の風景、田舎の風情ある風景、そして、彗星や星空の美しさにはアニメーションを超えた新海監督の魅力が凝縮されている。だから必ず映画館でみる価値がある映画だ。
笑う。笑う。焦る。泣く。
良かった!
全1679件中、1241~1260件目を表示