劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全2150件中、361~380件目を表示

2.5王道のストーリー

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

単純

色んな人からオススメされたので鑑賞。

絵は綺麗だった。彗星はまさに「綺麗なバラには棘がある」という言葉が当てはまる。歌はどれも耳に残る良い曲だが、劇中突然に歌が始まって驚いた。

ストーリーは全体的に普通だった。ハードルが上がりすぎていた。期待せずに観ていたら感動していたのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆぅい

4.0流石の話題作。単純構成な前半と緻密な後半、ちょっと間延びした時間帯...

2017年11月21日
iPhoneアプリから投稿

流石の話題作。単純構成な前半と緻密な後半、ちょっと間延びした時間帯もあったけど、時間軸をずらす構成にのめり込まずには入れなかった。
背景がリアルでいろんな場所が聖地扱いされてるのも納得。今日の自分のランチは瀧と奥寺先輩の待ち合わせの四ツ谷になっちゃいます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
susumu takeda

5.0メガヒットでも観る人を選ぶ

Yさん
2017年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

絆、愛、恋、出会い、時間、家族、運命、情熱、やり直し、日本文化などが組み紐のように絡み合ってこの映画のテーマになっています。沢山のテーマを纏めて、削って、磨いて、足りない部分は観た人の感性で補う、そんなファンタジー映画です。だから繰り返し観たくなり、実際に繰り返し観た人が少なくないのでしょう。

映画では描き切れなかった重要な物語があるのか?と思って「君の名は。」のサイドストーリー小説を読みました。著者は原作者とは別人ですが映画の脚本に深く関与した方だそうです。やはり二葉(ヒロイン三葉の母)が無くなっていた理由に大きな意味が隠されていました。ストーリー展開が性急すぎた、と感じた方にはサイドストーリーになった物語が本編にあれば異る感想になったかも知れません。

難しく考えなくても良い映画です。
絡み合ったテーマを紐解けると凄い映画になると思います。
普通では一本の映画には入りきらない絡み合ったテーマの紐解き方を間違えるとつまらない映画になるのかな?

人の感性は十人十色。つまらなく感じる時はつまらなく感じます。それにしても、中には下品なコメントを付ける人が居て不愉快ですね。どうにかならないのでしょうか?

コメントする 4件)
共感した! 10件)
Y

5.0文句なし。

2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

田舎暮らしの三葉みつはと、東京暮らしの瀧たき。交わるはずのなかった2人に、お互いが入れ替わる不思議な出来事が起こる。この現象を解明すべく2人の距離は近づいていくが…。

オープニングのラッドから鳥肌もん。そしてまさかの雪野先生!!胸熱過ぎます。次々に現れる映像美も圧巻の一言。夜空、流星、東京の街、電車、水面、紅葉、雨…本当に息をのむ美しさ。本物よりも綺麗な輝きの数々。そして何よりストーリーが秀逸。瀧が三葉に会いに行く後半からポロポロ涙が溢れてくる。
交わるはずのなかった2人を繋ぐ結-むすび-。それは空間や時を超え、2人をを結びつける。君の名前を忘れても、その存在は心のどこかに、その掌に残っていたんだ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Pathfinder

4.0けっこう良かった

2017年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

最後まで楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あっちゃんのパパと

5.0最高!

2017年11月12日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃよかった!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
なき

5.0巫女と日本の精神性

2017年11月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

日本独特の精神性というか考え方が、よく表現されてると思います。
特に巫女の表現の仕方が、非常に素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
くま

2.0分からない。

2017年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

なんでこれが大ヒットしたのか全く分からない。
時間のずれに気づかなかったこと。
何をもって相手を好きになったのか。
色々。
入れ替わるってありふれた内容だし、子供3人で村人がそんなに救えるとは思えないし。
内容がうすっぺらい。
不満を言い出したらキリがない。
結論。
私にはこの映画のよさは分からなかった。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
せぶん

2.0子供向け映画

2017年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

「主人公とヒロインは無条件で強く結ばれる」と思える人は感動できるのかも…。
私は心理描写の面で⁇?と思うことが多く、全く感情移入出来ませんでした。

駄作とまではいきませんが、話題になる程優れた作品では決してないです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
chan chan

3.0いい作品だと思うが心に響くものは感じられなかった。

2017年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

いい作品だと思うが心に響くものは感じられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tsumumiki

5.0イイね!

2017年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最初は映画『転校生』のパクリかと思って見ていたのですが、良い意味で裏切られました(笑)
観客を意識&計算して作られてますね。
新海監督はオタク的な韻を踏んだ作品を作るのが見事です。
前作の山崎まさよしの歌の世界観で作った作品も好きでした。
でも、不倫は人としてダメだわ。
嫁さんと娘さんに懺悔しな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
BEAT好き

4.0君の名前は?

2017年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

萌える

新海誠監督らしいファンタジックなラブストーリーで、美しい絵で楽しませてくれる。
全く関係のない男女の高校生の心が入れ替わる。
スイッチは寝て起きることで、訳が分からないまま二人はそれぞれ楽しむのだが・・・。
最後までスリリングな展開で面白い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いやよセブン

5.0素晴らしい。

2017年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

素晴らしいストーリーに感動しました。
新海誠監督の次回作が、とても楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tatsu tatsu

0.5手コキイメクラ風俗みたいな映画

tさん
2017年11月4日
PCから投稿

映像がすごいとか言われてるけど、まぁ驚くほどのものでもない。
このレベルの映像は何度も観てます。はい。

というか、登場人物は映画の中で、どん底に突き落とされることもなく、葛藤することもなく、成長することもなく、要は、物語らしい物語が全くなく、アクションシーンもなく、ギャグもなく、リア充がリア充のまま終わる。雰囲気だけで最後まで引っ張るという、至って退屈で誠に嫌味ったらしい映画。登場人物を甘やかしすぎ。
女子高生、イケメン、SF、都内の風景、巫女w、といったものを適当にぶち込んで、一般受けするように見た目だけ綺麗な絵にしただけじゃねーか。

そう。イメクラ風俗みたいな映画。
過去を思い出してオナニーしているような男性客を射精させるために、水商売女に女子高生の制服を着せ、本番はなし。
調子乗った女子大生がバイトしているような手コキイかせイメクラみたいな映画。
とゆーか、この映画で号泣してるおっさんは女子高生イメクラ常連なんじゃねぇかwとしか思えんのだが・・・。

まぁでも、日本のアニメに求められているのは、綺麗な絵と女子高生だからそれだけで海外のオタクには受けそうだから、そういう意味では、期待値以上の良い映画なのかな。

日本のアニメ映画は好きだし、新海さんにも今後も頑張って欲しいし、頑張って金稼いでもらって、アニメーターさんに還元して欲しいから2.0点。

ラストシーンで2人が再会するシーンとか愚の骨頂でしかなく、再会するという最悪の展開で終わっているため-1.5点。

つまり0.5点w

コメントする (0件)
共感した! 11件)
t

2.5映画観るぞの気分で、代わりに。

2017年11月4日
iPhoneアプリから投稿

お目当ては、セル版の配信が今日からで、レンタル配信が、まだだったからorz

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tk4.24t2

3.0綺麗なアニメでしたが真新しさは特に無く、普通でした。ただ日本の伝統...

2017年11月2日
iPhoneアプリから投稿

綺麗なアニメでしたが真新しさは特に無く、普通でした。ただ日本の伝統や大事な部分を扱っているのは良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えびっこ

1.0微妙

2017年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

無理矢理内容を圧縮したように感じました
ストーリーはいいと思います

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Ryosuke

5.0まいりました・・・

2017年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

突き抜ける映画です。私は何処かでアニメ映画を観るに値しないと考える感がありましたが、間違いでした。
この映画は、SFと個人的にはカテゴライズしますが、過去の映画の良いところを抽出し、嫌味なく融合していると感じます。実際、全てはパクリの上でサイクルしていると思いますが、この作品は過去の偉大な先輩方々に残していただいた財産を見事に有効活用されていると思います。
映画を観に映画館に足を運ぶ方々、DVD等にて鑑賞する方々への想いが強く感じられます。まさに おもてなしの心 を感じます。
2011年に未曽有の国難を我々は体験することとなりましたが、疾走感のある内容の中で再び「警笛」もさりげなく、且つ心に残るように表現していると思います。
とにもかくにも観たほうが良い映画と思います。
まさに 喜怒哀楽 を最良表現した作品と感動しました。
ザ・映画 です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
淀川

4.5何回でもみたくなる

2017年10月22日
スマートフォンから投稿

映画館で3回、先日DVDで1回観ました。本当に好きな作品です。映像の美しさと引き込まれるファンタジー性、見終わったあとも想像の余地が広がる物語の面白さに見れば見るほど感動します。
ありとあらゆる伏線が貼られていて、それらがきちんと回収されているのもすごくスッキリしています。青春の甘酸っぱさ、爽やかさが無性に羨ましくなります。
映像、音楽、ストーリー、声優さんの演技、全てがピッタリと奇跡的に思えるくらい合わさったことで生まれた傑作だと思います。何年かあとにまた観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
びび

4.0良かった

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿

三葉のお婆さんの言葉や宮水神社への御参りが、何げにこの話の重要な繋がりをもたらしてたんだなあと思いながら、良い話でした。もう龍が三葉に思いを寄せてることに早くも気づく奥寺先輩の鋭さは凄いなぁと怖くなりましたが、、、笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
のっち