劇場公開日 2016年6月25日

  • 予告編を見る

日本で一番悪い奴らのレビュー・感想・評価

全249件中、1~20件目を表示

5.0面白かった

2025年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

驚く

ノンフィクションと聞いていたが、思ったよりもノンフィクション かなりリアルに感じた
演技・展開すべて良かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さいやす

3.5綾野剛の演技力

2025年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ある汚職刑事の栄光と没落。どんどん変わっていく綾野剛の演じ分けが素晴らしい。だけど最後まで見続けるとこの諸星という人間、最初からずっと、タガが外れただけのただの真面目な人間だったのだと気付かされる。先輩や周囲の言葉を素直に聞いて実行し上司に報告し、借金をしてまで仕事の成果を追求する。組織や環境が彼をそういうふうにさせたと納得させられてしまう。悲惨な映画だけれど表現がポップなまでに露悪的で楽しく観終わってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PP

4.0合法でチャカ持ってええやつらの話

2025年8月10日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハシーム

3.5昭和末期~平成の空気感

2025年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

日本語にコンプライアンスという言葉がまだなかったころ、自分が属する組織のために滅私奉公するのは当然だった。

それで成果が出ればエースとおだてられるが、結果が出なければ切り捨てられる。
いつどこでどうなるかわからない。一人一人にとって幸せな組織ではない。

そういう空気感を感じた。
当時組織で働いていた多くの者にとって、たぶん他人事ではない。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
惑星1号

1.0せいぜい小悪党

2025年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.0あーん♡エース♡

2025年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

興奮

外連味ある演出のおかげでどの人物もキャラが立ってて、全シーンが楽しいです。特に主人公は時期によって全く性格が変わっていて、演じ分けが見事です。
笑いどころも多数あって、タイトルのシーンは爆笑しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジンクス

3.5面白うてやがて哀しき

2025年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

コメディを意図している訳ではないと思いますが、登場人物の殆どがとことんまで短絡的で人間臭く、悪い奴らというよりは、滑稽というか哀れというか、なんとも言えない人間の愚かさを上手く描いていると思いました。
初めは刑事物とか犯罪物とかだと思っていましたが、それよりは喜劇に近い印象を受けました。
作品としては、中だるみを感じることもなく、よくまとまっていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だるちゃ

3.5中々良い密度

2024年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

採点3.7
実在の事件をベースに、すすきのを舞台にした昭和感たっぷりのクライムムービー。
冒頭の高坂剛が個人的にアツく、安定の鮫エキスも嬉しいですね。
また、ここでの綾野剛と獅童のタッグが実に良い。それとピエールですね。
一言でまとめると、舞台を日本にした「グッドフェローズ」でしょうか。
役者陣の芝居は見応えがありますし、白石和彌監督らしく中々良い密度に仕上がっていました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

4.0つわものどもが夢の跡

2024年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

昭和という右肩上がりの時代に人参に向かって痛快に豪快に駆け抜けた馬達の話。

天まで登った欲の先には何が待っているのか?

結局、日本昔話は人間への最高の教科書なのだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カノキ

4.0劇場で観たけど、アマプラで復習

2024年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

綾野剛さんの演技が素晴らしい

自信無い刑事から、検挙No1の刑事へ

そこからシャブ中の刑事に成り果てる

顔の表情とか、身体の動きが年齢に合わせたと言うか、上手い

なぁーっと

ピエール瀧さんも、悪い奴をやらせたら、ハマりますね

早く復帰して欲しいです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
premacy2010

3.5閉鎖的組織の闇に堕ちていく男 ~白石流の描き方~

2024年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

興奮

とんでもない実話を、白石監督流にエロ、グロ、笑いで突き抜けて描く。

閉鎖性が強い縦割り組織では、「組織の論理」が段々と正義や常識、組織全体の目的からずれていっても「おかしい」と言えない。この映画の原案となった稲葉事件は、正にその悪い見本ともいうべきもの。

社会派映画が得意な監督が、前代未聞の警察不祥事として真正面から撮っても成立したと思うが、白石和彌が監督が撮るとこういう仕上がりになるのか!と純粋に驚いた。

綾野剛も監督に共鳴するかのように振り切って演技。
組織の論理を「おかしい」とは微塵も思わず、その論理にズブズブに染まって行き着くところまで堕ちていく男を活き活きと演じている。
ここまでやれて、楽しかったんじゃ無いだろうか。いや、楽しんでいたはず。画面からそれが伝わる。

悪気無く、悪事を働く。
その滑稽さと、恐ろしさを迫真の演技で見せられた。

コメントする 3件)
共感した! 12件)
TS

5.0惹き込まれる

2024年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まえかず

3.0悪いけども、この程度かとも

2024年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

綾野剛が頑張ってる。
どんどん、くだらない男になっていくのだが
これを何と片付ける。
時代のせいなのか?

わからん、昔になればなるほど、人の道徳心は無いという意味か?
否!

何か違うんだよねぇ。前半面白い、後半そうだね感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
西の海へさらり

5.0諸星はヤクザそのもののような言動でいろいろと問題を起こしてしまう。 スパイである黒岩(中村獅童)が数十億円分の覚醒剤を持ち逃げしたことから 諸星の転落ははじまった。

2024年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

動画配信で映画「日本で一番悪い奴ら」を見た。

2016年製作/135分/R15+/日本
配給:東映、日活
劇場公開日:2016年6月25日

綾野剛
YOUNG DAIS
植野行雄
矢吹春奈
瀧内公美
田中隆三
みのすけ
中村倫也
青木崇高
木下隆行
音尾琢真
ピエール瀧
中村獅童

諸星(綾野剛)は柔道の腕前を買われて北海道警の刑事となった。
諸星は、先輩の村井(ピエール瀧)から、
「刑事は点数。点数を稼ぐには裏社会に飛び込み
『S』(スパイ)を作れ」と教えられた。

暴力団と関係を持ち、上司の命令も次々と解決していく。
そして、裏社会のスパイとともに悪事に手を染めていく。

序盤から諸星はヤバい捜査手法でハラハラさせる。
令状なしでヤクザの家に単独で飛び込み、
運よく、覚せい剤と拳銃を見つけた。
署内でどんどん出世していく諸星。

やがて、先輩の村井は淫行で検挙されいなくなる。

村井の代わりに札幌の闇社会を納めるようになると、
諸星はヤクザそのもののような言動でいろいろと問題を起こしてしまう。

スパイである黒岩(中村獅童)が数十億円分の覚醒剤を持ち逃げしたことから
諸星の転落ははじまった。

冒頭から最後のシーンまでずっとヤバい映画だと思った。
上映時間も135分とたっぷりあって、
それでいて長さを感じさせない。
見応えがあった。

矢吹春奈と瀧内公美のお色気もある。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドンチャック

5.0目的と手段はいとも簡単に入れ替わる

2024年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
つとみ

4.5悪の形。

2023年11月23日
iPhoneアプリから投稿

この映画を見ていると、まるでヤクザが悪い奴に見えないし、警察のしくじりをよくここまで映画化できたと関心する。(映画の世界に公権力は及ばないのか?

まーどんな所にもいい奴悪い奴おるんやろけど

やっぱ薬はあかんね。

2時間越えがあっという間の作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
BIGGIE

3.5あんた達、何やってんだ!!

2023年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 18件)
琥珀糖

4.0昭和の危険な世界を堪能しました。ノスタルジックで見応えありました。...

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

昭和の危険な世界を堪能しました。ノスタルジックで見応えありました。
主人公の魅力に見入ってしまいました。
映画観終わったあと、重曹を小分けにしてシャブに見えるようにして、BB弾発射型のモデルガンを紙袋に入れてチャカと呼んで遊びたくなるほど大好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Don-chan

3.5気合は感じる

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

実話が元だということで、あまりエンタメの要素があるという感じでもなく。
ただかなりこの役に気合を入れて臨んだのだなということは感じられます。
そのうえでこんなこと言うのもどうかとは思うんですが、どうしてもほとんどの人が昭和の顔つきじゃないんですよね。
シュッとしてるというか。
ぎらつきが薄味で。
タイトルほど凶悪でもないし、もう少し踏み込んでほしかったように思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひよこまめぞう

5.0タイトルなし

2023年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

 綾野が出だし弱すぎなので変貌がすごい。これは松坂のPATTERNでもあったけど、綾野はキレてるのがすごい。実話であることもあり、真実はフィクションよりずっとすごいと思う。白石の中でこれの方がベストだと思う。北海道というローカル性もいい。ピエール瀧とか、中村(二人共)とか脇もいい。
 点数主義というのを知らなかった。
 確かに、いきなり組織的暴力に放り込まれる。その痛々しい感じはうまかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Emiri
PR U-NEXTで本編を観る