劇場公開日 2016年4月1日

  • 予告編を見る

あやしい彼女のレビュー・感想・評価

全212件中、41~60件目を表示

5.0てのひらの宝石に気づいて

2020年8月24日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

いい映画だった。

多部さんの表情や歌にとても惹かれた。魅力的な女優さんだ。

オードリーの髪型がチャーミングな目元に合っていて美しかった。ちょっぴりおばさんっぽい服も彼女が着ると粋なモダンガールになってしまうのだから不思議 だ。

ビジュアルもさることながら歌も素晴らしかった。澄んだ高音は優しくて、必死に生きてきた力強さや切なさが表情に滲み出ていた。私もつられて泣きそうになった。

冒頭で自分の苦労話ばかりしていた主人公だが、この奇跡を通して変わった。自分には何もないと思っていたけど、自分の娘や、周りの人間がいることがどれだけ幸せなのかに気づいた。

夢、若さ、諦め、全てをまるっと包んで前を向かせてくれるような、てのひらの宝石に気づかせてくれるような、そんな映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ライジング女神

4.0倍賞さんが多部ちゃんに若返る話。既視感ありありだが、最後にはホロリ...

2020年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

倍賞さんが多部ちゃんに若返る話。既視感ありありだが、最後にはホロリとさせられる。さすが世界でリメイクされまくっているだけある。

多部ちゃんの昭和歌謡がいい。と思ったらオリジナルは…と思ったら同じ曲をプロが歌うといい。さすがプロ。ということはだなぁ、然るべきプロが昭和歌謡を歌ったら大人気になるはず。リトグリのマネージャーに掛け合ってみるか(笑)

私もオオトリ写真館に行きたい(笑)
韓国版、各国版も見てみたい。本作はその中で何位に入るのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

4.0全体的になんだこりゃって雰囲気なのに、悲しくてやりきれないを歌う場...

2020年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

全体的になんだこりゃって雰囲気なのに、悲しくてやりきれないを歌う場面だけ涙腺崩壊なんだけど。完全に油断していた。ラストもいいよね、次郎が誰よりもイケメンだった。笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
原っぱ

5.0泣けて笑えてホッコリ

2020年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

幸せ

倍賞美律子のハッスル婆ちゃんから、多部未華子のハッスル婆ちゃんへ遜色なく入れ替わる。多部さんの魅力満載。小林聡美との母子のやり取りも、しんみり感が良かったです。万人受けする物語。

一言、怒りに任せた余計な言葉は発しないように気を付けたいな、とも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ケイト

4.5多部未華子は凄い

2020年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい役を上手くこなして楽しい映画になってる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっちゃんのパパ

4.5とにかく多部未華子が可愛く輝いていた。 母娘愛には泣かされました。...

2020年8月15日
iPhoneアプリから投稿

とにかく多部未華子が可愛く輝いていた。
母娘愛には泣かされました。
満足度の高い一作でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

4.0野村周平は何役でしょう?

2020年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

おばあちゃんが若返ってやりたいことを思いっきりやるという大ヒットした韓国映画のリメイク版。
本家や、アジア各国のリメイク版は未鑑賞です。
期待以上の良い作品でした。
この手の映画はあまり得意ではありませんが、なんだかんだで最後まで観入ってしまいます。
個人的には要潤さんがツボでしたが、どのキャストもそれぞれの役を満喫している感じでとても良かったです。
倍賞美津子さんには申し訳ないんですが、正直冒頭の若返る前のお節介加減にイライラし、結構長く感じました。
でも若返りって、中身がおばあちゃんのまま、バレないようにやりたいことをやりまくる姿は滑稽で、テンポが良いので観やすい。
後半から徐々におばあちゃんを取り巻く人たちの想いが交差していきます。
ここまでは⭐︎3.5くらいでした。
そして、クライマックス。
一気に評価が上がりました。
特にこれといって予想外の展開が来るわけではありませんが、邦画らしい暖かい雰囲気の映画に仕上がっています。
要所要所でクスッと笑えるポイントがあるのも魅力的。
北村匠海さんの歌声はもう少しちゃんと聴きたかったので残念ですが、多部未華子さんの歌声が予想以上に美しくて感動しました。
今年亡くなった志賀廣太郎さんが結構メインで出演されていました。
次郎が出てくる度に泣きそうになります。
ご冥福をお祈りします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
唐揚げ

5.0やさしい彼女

2020年7月29日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

原作未観
なんだか凄く幸福感。挿入歌のメロディーがずっと頭の中を漂っている。あやしくて、かわいくて、やかましくて、やさしい彼女の、太陽のような温かさに満ちた2時間だった。
GYAO!にて

コメントする (0件)
共感した! 1件)
棒人間

3.5一粒で二度美味しい。

2020年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

幸せ

おばあちゃんと孫のエピソード、
おばあちゃんと母のエピソード、
脇役達のエッセンスで香味倍増、
両方たっぷり味わえる。

レビュー的にコメディ要素高そうな韓国版も観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
褐色の猪

4.0多部未華子さん、好演

2020年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

コメディ映画ほど演者の演技がヘタだと冷めてしまうものですが、この映画は多部未華子さんが外見20歳・中身は70歳という役を見事に演じていたので違和感なく鑑賞できました。
それに多部未華子さんの唄声が透明感があってとても素敵でした。
コメディ映画ですから深いことは考えず気軽に楽しみたい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
光陽

3.5多部未華子がおばあちゃんに見える

2020年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

韓国のオリジナルは観てません。
最初は単純に多部未華子は韓国人でも通じそうな顔立ちなので違和感ないかなとか思ってたけど、彼女の表情が紛れもなくおばあちゃんで、とても関心した。
話もほどよくコミカルで、十分楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

3.5羨ましい話。 コメディだからどんなご都合主義でもALL OK👍

2020年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

羨ましい話。
コメディだからどんなご都合主義でもALL OK👍

コメントする (0件)
共感した! 1件)
👘

5.0文句なし!

2020年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

幸せ

特別に感情が揺さぶられるわけでもなく、イケメンのお目当て俳優が出ているわけでもなく。強いメッセージがあったり、特別に煌びやかな演出やら、もちろん壁ドンやバックハグのキュン死に演出があるわけでもありません。

でも、文句なしーっの★5つにしちゃいたくなるくらい大満足の映画でした。多部未華子さんがとんでもなく素敵な女優さんということが分かる、彼女の魅力、才能が満載、爆発してます。

ベテランの倍賞美津子さん、小林聡美さんは言うまでもなく素敵過ぎて。。。日本にもこんなに素敵な女優さんがいてくれて良かったーと思いました。
もちろん男優陣も素晴らしかったです。

舞妓Haaaan!も好きでしたが、こちらもそれに負けず劣らず!友達と、恋人と、家族と誰と見ても楽しめる映画です。

オリジナルは韓国映画とのことで、主演はあのシム・ウンギョンさんと分かりますますこちらも楽しみです。必ず観ます!

しかし、多部未華子さんって芸達者。
なんとも言えない彼女にしかないチャーミングさがあって、それが本当におもいっきり楽しめます。

コメントする 4件)
共感した! 7件)
M hobby

3.5毒舌で生意気な多部未華子、最高!!

2020年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

前々から気になっていたこの作品、今日見るぞ〜
出演者は全くもって知りません。原作も。

スゲぇぇえええ!
多部未華子の魅力が溢れ出てる傑作!
ただただ凄い。驚いた(((゜Д゜;)))

節子(多部未華子)は可愛い容姿とは裏腹に、
毒舌で生意気でお節介焼きの女子。
話す言葉も歌う曲も全て古い。

見た目は若者、中身はおばあちゃん。
話し方も仕草も完璧に再現している。
何故か多部未華子がおばあちゃんに見えるのよ。
大人しい役が多い多部未華子だが、今回に至っては今までのイメージを覆すような迫力だった。
勢いと声がすごい。歌声もキレイだし

演技だけでなく、ストーリーもしっかりしている。
若いからこそ出来ること、心が大人だからこそやりたかったことを全力でやるその姿。見てて気持ちが良かった。

懐かしい曲ばかり。
「見上げてごらん夜の星を」歌っている多部未華子もまた綺麗。グッときた。

個人的には北村匠海がまた音楽をしてるのが嬉しかった。サヨナラまでの30分でもそうですが、彼音楽超似合うんですよ。今回のおちゃらけの北村匠海もいいネ

ほんとに面白い良い作品なんですけど、
説明不足な所や多部未華子に頼ってんなって所が少々見受けられた。もう少し丁寧に描いたらすんばらしい作品になると思いますよ。

テンポも良くてあっという間。
誰でも楽しめる傑作だと思う。
ぜひぜひ、気軽に見てください〜

コメントする 3件)
共感した! 14件)
サプライズ

2.5リメイクって難しい

2020年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

韓国版は視聴済み。
おばあちゃんが20歳の姿に戻ってしまうというコメディ。韓国のオリジナルはシム・ウンギョンのおばあちゃん演技がめちゃめちゃよかったのだが、日本版の多部未華子はそこまでのレベルではなかった(悪いというほどではないのだが)。多部未華子がおばあちゃんとしての演技を見せるポイントが不足していた気がする。日本のおばあちゃんにそれほど特徴のある喋り方や態度がないということなのかもしれない。
2016年の映画にしてはおばあちゃんの若いときのエピソードが古臭すぎて困るところ。時代があわないんじゃないかなって思ってしまう。無理矢理韓国版のストーリーをなぞった感じがした。
それでも駄作ってわけじゃない。多部未華子は魅力的だし、ストーリーも(オリジナルがちゃんとしているから)いい。でも、なんかしっくりこなかった。どうしてもオリジナルと比べられてしまう。やっぱりリメイクって難しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenshuchu

3.0見ていて楽しくなる、一方でメッセージ性もあり

2020年5月8日
スマートフォンから投稿

『感覚』
見てよし、聞いてよし。
視覚では服装や景色から懐かしさを楽しみ、
聴覚でもいろんな歌を楽しめる。
見ていて直感的に楽しいと思える。

『メッセージ』
一方で、人は老いやすく、やりたいことはどんどんやるべきだとも感じた。どんどんいろんなことに挑戦したいと思わせてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
niga

4.5志賀廣太郎さんのご冥福をお祈りします

2020年5月1日
iPhoneアプリから投稿

志賀廣太郎さんが亡くなられてこの作品を観ました。
決して表には出ないけど志賀廣太郎さんにしか無い存在感があります。
見事な役者さんでした、長い間楽しませてくださりありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おちとしひろ

5.0いい映画なんですよ

2020年4月26日
iPhoneアプリから投稿

これは、見逃してました。

多部未華子の歌で泣いてしまいましたよ。

映画館に行けないので、Amazonプライムで観ました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハリソン

3.0多部ちゃん可愛い

2020年4月21日
iPhoneアプリから投稿

一見地味な多部ちゃん。
こんなにユーモアありキュートな役がハマるとは。
コメディとしてはちょっと物足りないが
自分の祖母も若い頃はあまり楽しむ事も出来ずに歳をとってしまったのかなと思うと切ない思いがした。

ラストの野村周平!
スカッとするシーンです^_^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫柴

5.0多部未華子すごい!

2020年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

期待しないで観たけど、多部未華子が、素晴らしかった。病院で、娘と話すシーンでは、本当のお母さんにしか見えず思わず、泣いちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamizo
PR U-NEXTで本編を観る