グッドモーニングショーのレビュー・感想・評価
全154件中、141~154件目を表示
ノーテンキな状態で見ることが出来る、楽しい映画
朝の情報番組のメインキャスターの不運な(?)一日を巡る物語。
制作にフジテレビが参加しています。そのため、制作に際しては、フジテレビの朝の情報番組『めざましテレビ』が参考にされています。監督の君塚良一、主演の中井貴一が、実際に『めざましテレビ』を見学しています。
その他、長澤まさみのアナ連については、フジテレビの山﨑夕貴アナウンサーが協力しています。画面にチラッと写った長澤まさみ演じる小川アナの原稿は、山﨑アナの手によるものらしいです。
話半分かもしれませんが、実際の番組制作も、こんな感じで進んでいるらしいです。女性アシスタントがハイヒールを脱いで走ったりね。この作品では、人質事件が起きているので通常より緊迫しているということもあるんでしょうが、それを差し引いても次から次へと変更があるのは、中々緊張しますね。
エンターテイメント作品として、中々面白いと思います。
グッドモーニングショー
笑えてちょっと泣ける娯楽映画で楽しかった。そんなに心に残るものは無...
現実と虚構が上手く入り混じった
オリジナル脚本は良い!
消化試合のつもりが
この内容なら、映画枠で無くてもいい。
豪華なキャスト
試写会にて鑑賞。
この映画は、良い点と悪い点がはっきりと感じたので、分けて記入させていただきます。
☆良い点☆
・吉田羊さんの演技。
テレビを観てるシーンがほとんどの中、さまざまな心情を正確に見せる演技をしていたと思う。
・時間配分
この映画の見せ場は予告を見ても分かる通り、立てこもり犯のシーンなのだが、そのシーンに対してかなりの尺を使っていた。飽きさせない。
・ラストの中井貴一さんと時任三郎さんの話
中井貴一がいいことを言っていたと思う。
☆悪い点☆
・中井貴一さんの最後までの様子
最後までずっとオドオドしていてあまりスッキリしない。濱田岳さんとの交渉シーンの最後くらいハキハキとかっこよくやってほしかった。
・情報部との争い
ここもあまりスッキリしない。というよりスカッとしない。
視聴者からのクレームは予測できるし、もっとスカッとさせてほしかったかな。
・すこしやりすぎなところ
さすがにここまでやらないだろ!ということがあった。マスコミはどこまでもやるというのはわかるが、警察やアナウンサーなど、少しありえないところがあった気がする。
濱田岳さんにはあまり触れませんでしたが、多分長回しの撮影だったと思うのでさすがだった。
木南晴夏さんの出番が少なかったのが個人的に残念。長澤まさみさんは面白かった。キャラもすこし真田丸と似ていた気がした。
あのキーホルダー欲しい笑
全体的にはコメディとしてなっていて、自分的に好きな話だったのでよかった。
時間も短く感じた。
全154件中、141~154件目を表示